当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです。写真はこっそりとこちらで公開しています。

アフィリエイトリンクについての注意はこのページの下の方にあります。
2012年10月31日(夜)
帰宅時の室温は25.2℃・・・体温は37.6℃・・・風邪引いたか・・・
この記事の検証が行われたのは2012年10月23日から25日と記載されてる。そして、結果はこうなった。しかし、社長の発表では、2012年10月19日にカイゼンしたので、 「今やうちのほうが長持ち」だそうな。大きな矛盾。同じITmediaだが・・・。
さらに、10月末開始とアナウンスしていたLTE地震速報は、現状では福岡県だけとの記載があるので、このテストを行った都内ではソフトバンクのみLTE地震速報が稼働して居ないと予想されるが・・・それでもこう言い切るのは鷺的ではないのか?
2012年10月31日(昼)
昨日のau iPhone5のデータ通信量は58 MByteでした。10月通しておそらく2 GByte行きませんね。
2012年10月31日(朝)
今朝の当地は晴れています。寒いです。
2012年10月30日(夜)
某K国S社がAppleと係争関係に有りAppleが言い出した部分もあるnanoSIM反対のため採用しないためか、ドコモ自身は「nanoSIM端末は当分出すつもりはない」・・・らしいですね。んじゃあって、他人の褌相撲状態のdocomoが「なんとかファイブ」ユーザを呼び込むために、国内でもSIM freeでの端末販売を義務化するように総務省に働きかけるか? まあ、その可能性は薄そうですな・・・。LTEの速度を知ってしまうと3Gだけではねぇ・・・。iPhone 4Sまではメリットあったけど。
2012年10月30日(夕方)
へろへろになって帰宅・・・。寝よう・・・。
2012年10月30日(昼)
病院の最上階でおそご飯・・・。さて午後も検査だそうな・・・。
刺さる端末はなんとかファイブしかないのにnanoSIM出すのか。いくらエリアが広いと言っても、LTE非対応なの判っててiPhone5をdocomoで使おうっていうユーザは多くないと思うけど、そんなもの出す位なら、ちゃんとアップルと契約すれば良いのにね。
2012年10月30日(朝)
今朝の当地は曇りです。朝ご飯抜きで病院へご〜・・・行きたくない・・・。
昨日のau iPhone5の通信量は、28 MBでした。
2012年10月29日(夜)
帰宅時の室温は25.4度です。
2012年10月29日(夕方)
めっさ混んでる地下鉄車内で、マックフライポテトなんかくうんじゃあねぇ! って、これ、売上減ってるから必死のセールスなのか?
2012年10月29日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、約18 MBでした。
2012年10月29日(朝)
当地は陽が差したり曇ったりのあまり良くない天気です。
2012年10月28日(夜)
当地でも、諸星あたるの浮気がバれたらしく、窓の外から、ぴかっごろごろどっか〜ん!と言う音が・・・更にラムちゃんゲキドしてる模様。現在地より約20音秒の地点に居るらしい。(説明しよう、1音秒とは音が1秒で進む距離のことである。)
テレビつけたら写った某局のニュースで、「尼崎連続変死事件」って言ってたけど「連続殺人事件」の間違いじゃないの?
中国「赤い資本主義」の限界 製造スマホで盗聴?…不透明さに世界が警戒強める:日本国内にはたくさんある。某社の通信網にも使われているはず・・・自民党政権になったら禁止させる?
2012年10月28日(夕方)
昨日のau iPhone5の通信量は、7 MBでした・・・appのアプデも通信も殆どがWi-Fiですませた結果です。これでは元が取れませんなw
2012年10月28日(午後)
陽が差してきました♪
2012年10月28日(昼)
Microsoftが「これまでのWindowsアプリが原則全て使えるタブレット」を出してきたら企業なiPadよりそっち買う割合がグンと増えると思うけど、互換性が低いなら難しいでしょうね。大得意さまである大手PCメーカへの配慮があって、判ってても自社ハードで出すのを諦めたのかな?
焼きそばん!

太麺キャベツタマネギブナシメジ牛肉青ネギ
焼きそばには牛の赤身を小さく刻んだ物を入れるのが好みです。挽肉でも良いのですがどうしても脂が多いので・・・。皿はそれっぽくするための演出(笑)として100均で買ったもの(一応、磁器)です
2012年10月28日(午前)
ねぼぼ・・・思いっきり寝坊です。日曜日で良かったw 現在の当地は雨です・・・。
2012年10月27日(夜)
Aussieだけど…sirloin steak♪

音量ボタンでもシャッター切れるようにするなら、iPhoneのカメラの位置は逆がイイと思うんだけどなぁ・・・。
焼けた♪付け合わせはキャベツのバターソテーで。ワサビ醤油の時には胡椒は控えめに・・・

一昔前=アナログだけどコピーは出来た(家庭内は現在も適法)−>AV家電が売れて家電業界はCM枠を争いドンドン金を出した。
今=デジタルだからコピー禁止!TV放送も!−>買って録画はしたけどハードのトラブルですぐ見られなくなるしコピーも出来ない−>もう二度と買わねー>AV家電が売れない−>売れないからCM減らす−>番組作成費カット−>つまらない−>見ない録画しない−>AV家電が売れない−>売れないからCM減らす−>番組作成費カット−>つまらない−>見ない録画しない−>・・・
さて、強引にTV放送デジタルにして誰がハッピーになったのかな・・・。切り替え時期_だけ_は売れただろうけど・・・。天下り先が増えたってことだけ?
2012年10月27日(夕方)
ねむい・・・
AT&Tを使ってる米国からの訪問者のiPhone5はdocomoのローミングでLTE可能に見えたのでググってみると、やはり
周波数ではなく、キャリアごと(=キャリアのSIMごと)にLTE(Xi)対応非対応プロファイルが設定されているらしい
2012年10月27日(午後)
そろそろ洗濯物と太陽電池付き充電器をしまおうか・・・
2012年10月27日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、54 MBでした。
今年は不作なのか・・・広島松茸・・・2万円で2-3本・・・去年の1/2位の量(=価格2倍)かぁ・・・
サンダーバード1号専属操縦者?それはスコット。水中戦用MS? それはズゴック。これは?

サリン麺かと思って焦ったが・・・麺だけで、スープが無ければ、ベンゾピレンは大丈夫ってか? だが某国産は断る!

2012年10月27日(午前)
「『充電モードには入るが、実際には充電しない』というご指摘もあり、追試したところ、そうした動作を確認した」・・・え? 「充電モードに入れる」と書いておきながら、充電できないの? 紛らわしい…だんだん「マスコミ」っぽくなってきてる気が・・・と思ったら、もしかして、ショップに無料で提供させて分解して記事書いたから、はっきりと「使えね〜」と書けないっていうこと? そうだとしたらテレビに代表されるマスコミ的なやり方・・・AkibaPC Hotlineが広告費でペイする運営してるんならちゃんと買って試せよ。
2012年10月27日(朝)
今朝の当地は晴れています。午後から曇るようですので、急いで洗濯!
2012年10月26日(夜)
そっか、Windows8にすると、ウチのもタッチパネルになるのかぁ、それで3300円ならやっすいなぁ♪ 今朝テレビでもやってたしw
2012年10月26日(夕方)
昨日のauiPhone5のデータ通信量は、29MBでした。
2012年10月26日(昼)
昼メニューにはないけど作りますよ、と言われたが、予算の都合で見るだけ・・・。

2012年10月26日(朝)
今朝の当地は快晴です♪
2012年10月25日(夜)
Windows8?なにそれ、美味しいの?
前の都知事が高齢だと言うことを指摘して、老害だと言ったのは誰だっけ?自分だけは老害じゃ無いとでも言うのだろうか・・・引退すべきだろう・・・。
2012年10月25日(夕方)
流石に近くから見上げると首が痛いよ^^;

しかし、その前を走るのは、半壊電車

コレで、帰りに心斎橋に寄って触って、欲しくなると困るので、行かないったら、行かないんだからね。
2012年10月25日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、72 MBでした。
2012年10月25日(朝)
。今朝の当地は快晴です。暑くなりそうです。
2012年10月24日(夜)
iPad miniに何も無いところに穴が空いてるiPad mini用ケースがあるらしいけど、iPhone5にも、カメラ用LEDの位置がずれたケースやフィルム、そしてアルミ匡体が誘起コイルに干渉して使えないFelicaカードケースが多数で廻ってますからねぇ・・・。恐るべきフライング製造・・・。
2012年10月24日(夕方)
今ので速度の不満が無いので当面はCPU速くなってもなぁ・・・とおもいます。現在、3GモデルをWiFiのみで使っているのでLTEも様子見ですね。auが2回線目割引プラン出すなら悩むかも・・・。
今日得た新しい知識: 100円ローソンに、100円じゃあない商品は割とたくさんある・・・。
2012年10月24日(昼)
昨日のauiPhone5のデータ通信量は、170 MBでした。固定回線が使えないところにいて、LTEで、appのアップデートしたのが原因です。それでも30日で5.1 GBなので問題無いレベルですね。
2012年10月24日(朝)
今朝の当地は晴れています。
2012年10月23日(夜)
伊勢海老あったけどネコキャッチャーってロシアスゴイ!けどそのアームでは持ち上がらないにゃ^^;
2012年10月23日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、97 MBでした。テザリングすると、ふえますね。
2012年10月23日(朝)
今朝の当地は雨です。
2012年10月22日(夜)
ドコモも、ナントカファイブ云々いうなら、ご自慢のがらくし〜も、ナントカと同じか、もっと長くOSアップデートを提供してくれ。話しはそれからだ・・・
2012年10月22日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、22MBでした。
2012年10月22日(朝)
今朝の当地は晴れています。
2012年10月21日(夜)
F905iに機種変した2007年にAX530INを買ったのか。まだPowerBook G4担いでた時代。翌2008年2月に、MacBookAir(初号機)が手に入ったので、AX530INは1年未満でお蔵入りで、e-mobileにしたんだっけ・・・。
2012年10月21日(夕方)
夜から雨? 大丈夫3杯洗濯したけど全部からっからっ!
たしかに、中身がIntel 320 seriesのSSDSA2CW120G3 x2台だったので、SSDだけ外して転売してなんとか黒字になりそうですね。
2012年10月21日(午後)
docomoの新機種をフォローしなくなって5年ほど経ちました。今見ても、withとNEXTってのが既になんだか。STYLEシリーズがガラケーってのは見たら判りましたが・・・。ずっと持ってるドコモ回線の端末は、2007年に機種変したF905iです。
2012年10月21日(昼)
昨日のau iPhone 5 通信量は、およそ64 MBでした。もっと使った方が良さそうなレベルですね・・・。
2012年10月21日(午前)
成田検問・・・まだやってたの?って言う感じですけどね・・・。羽田もないし、関空もないんで。まあ反対派の砦とかあったから判らなくもないけど・・・。羽田にあと1,2本滑走路作れたら、成田を廃港にすれば根本的に解決しそうですけどね・・・。成田は、廃港か、24時間化か、どちらかを選ぶしかないと思います。早期に。ごねた方がお金が落ちて有利だし、自分の任期中に確定されない方がありがたいとも思うでしょうけれど・・・。
2012年10月21日(朝)
今朝の当地は晴れています。洗濯動議は可決されました♪
2012年10月20日(夜)
明日も晴れそうだから、もう一杯洗濯する?
そうそう、肝心なことを書き忘れていました。私のところに届いた
LCS-LB240TBの中身は、Intel 320 seriesのSSDSA2CW120G3 x2台でした。

2012年10月20日(夕方)
起きた! 洗濯物取り込んで、今日はお寿司にしよう♪

鉄火巻と河童巻♪
2012年10月20日(午後)
おやすみなさい・・・昼寝・・・zzzzz
2012年10月20日(昼)
「アルミニウムは両性元素」ってのは高校の化学だったっけ?中学じゃなくて・・・。進学率考えると高校までは出てる人の比率はかなり高い。「習ってるなら本人の責任は重い」という方向にしないと「学校の勉強は全くムダ」ってことにナルけど・・・さて・・・。
2012年10月20日(午前)
クロネコさんがLCS-LB240TBを持ってきてくれました。アウトレット品だったので9999円+送料です。現在は16,999円で販売されています。楽天でも12800円で売られていました。現在は、この価格のものだけしか在庫がないようです。
12万超で売られていたラシーですが、普通のパッケージです。中身は、本体、DC電源アダプタ、電源のACコンセントプラグ、スタンド(六角レンチ付き)、取説、CD。Thunderboltケーブル付いてないんですよ。一時は12万円超えてたらしいのに・・・。

上右のパネルで、LCS-LB240TB ドライブの下にあるのは、MacBookAir 13 inch大盛モデルです。厚みがあるのでコンパクトではありません。Thunderboltケーブルは、噂通り熱くなります。何故か、特に、MacBookAir側が。発熱が怖くて昨日、心斎橋で純正品を買ってきました。

LaCieのアイコンが出ます。stripingで120GBx2=240 GB。「Readのメーターが振り切られています」Mayaちょんの声でどうぞw
Thunderboltケーブルの表面温度はMacBook Air側が45度、LCS-LB240TB側が40度です。LCS-LB240TBの表面で確認された最高温度は34度でした。MacBookAir13 inch2012大盛モデルのCPU直下の裏蓋は38度。室温は28度です。
2012年10月20日(朝)
今朝の当地は晴れています。洗濯!
昨日のau iPhone 5 通信量は、およそ30 MBでした。もっと使った方が良さそうなレベルですね・・・。
2012年10月19日(夜)
アップルストア心斎橋、店内混雑してて、セルフ会計終わっても店員さん袋持ってきてくれない・・・万引きプレイして帰るか(違
ちなみに、Lightning-USBと、Lightning-30 pin 2種類は、全て在庫ありました。大丸に移動して、値引きシールが貼ってある食料を漁って帰ろう♪
帰宅時の室温は25.5度でした。
ELECOM 外付けSSD(RAID対応) LCS-LB240TB /アルミボディ/Thunderbolt/ 240GB 9999円+送料。Thunderboltケーブル4800円・・・なーんと無く納得がいかない・・・
2012年10月19日(夕方)
明日アレが届く予定なので、サンダーバードケーブルを買いに心斎橋へ。
2012年10月19日(昼)
昨日のau iPhone5のデータ通信量は、約65 MBでした。余裕ですね。
2012年10月19日(朝)
昨日とはうって変わって今朝の当地は晴れています。
2012年10月18日(夜)
ちかれたび〜
2012年10月18日(夕方)
帰宅時の室温は・・・・22.5度です! こんなのちょ〜ひさしぶり!!
2012年10月18日(午後)
石破某に韓国系の献金?ちょっと考えるとアレ?と思うが、工作に引っかかったか、それとも、実はつながっているのか? 前者だというなら、通名での献金を禁止し、全代議士分献金者リスト公開を義務化する法案を出してくれ。自民にも困る人居るだろうが・・・。あと刑事事件の被告になったとき、立候補するときも通名禁止ですね。
2012年10月18日(昼)
auサポートappをアップデートすると、LTEの通信量が見えるようになりました。画面サイズは、まだ、iPhone5に対応してませんが・・・

と言うわけで、昨日の通信量は、約79マッハバロンでした。
2012年10月18日(朝)
今朝の当地は雨です。
悲報・・・足の親指の皮の厚い部分を蚊に刺されました・・・くっそ〜・・・
深夜の勝利!

殲滅しました。Blood pattern Red・・・吸った血は返さなくて良いから唾液を引き取ってから死んで欲しい・・・
2012年10月17日(夜)
きたくにゃう・・・帰宅時の室温は25.9度でした。
正論:
「筑波大学大学院教授・古田博司 日本軍と戦わない屈折が反日に」
18650のバッテリーケース(ホルダ)って売ってるのね? 初めて見ました・・・。メーカーで使うならタブを溶接するでしょうから・・・。
2012年10月17日(夕方)
定期ポスト 昨日のau iPhone5 通信量は、約118 MBでした。テザリング長くすると増えますね。久しぶりの100 MB越え。もっとも120 MBx30日でも7 GBの半分強ですが・・・。
SPPEDIは、ムダで、非実用的で、いわゆる「仕分け対象」相当だと思ってます…やったからには出すべきだったし、出せないなら(それが妥当だとしても)、なぜ非実用的なものに莫大な税金つぎこんだかってこと。計算機科学の実証、アプリケーションは、別のテーマでやるべきでしょう。
2012年10月17日(昼)
Edy Reader (USB)にEdyカードを載せて読み取れることを確認した後で、カードの上にiPhone5を載せると読みませんでした。iPhone4Sなら読みました。カードとiPhone5の距離を離せば行けますが、対応ケースは厚くなりそうですね。
なお、遮蔽物が紙の場合、紙の場合2 mm厚では動作せず、3 mm以上の厚みが必要でした(付箋紙を使用してチェック)。ある程度予想はしていましたが・・・。おそらくAppleはiPhone5の匡体をアルミにすると決め、NFC搭載の可能性を捨てたのでしょうね。
2012年10月17日(朝)
今朝の当地は曇りです。雨降りそうです。陽が当たってないのでニャンコはくっ付いてます。

2012年10月16日(夜)
帰宅時の室温は28.9度・・・暑い
従来の30 pinからLightningになったiPhone5では裏表が無いのがとても楽。デザインコンシャスなAppleでも、表に出っ張りとかつければ良いのにと思ってたけど、裏表がなければその問題も無い。あと30 pinコネクタは脆弱に見えるけどLightningは強度もアップ?
ステーキ♪ 付け合わせは玉ねぎソテー。別皿に、キャベツとトマト。今回は国産サーロイン♪ 柔らかい!

2012年10月16日(夕方)
白物家電メーカーの営業会議ですかね?山中先生に洗濯機をって? 大臣が閣議だか閣僚懇談会だかでいうことじゃないと思うけど・・・そもそも、ノーベル賞の賞金で買っても良いし、給料だって出てるし。修理終わってるみたいだし・・・。
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用)は、XPからでも7からでも同額の約5000円とお安いが、XPからのアップグレードだとアプリを引き継げず、全て再インストールだそうな・・・。これを聞いて萎えてキャンセル・・・詳細はこちらで
2012年10月16日(昼)
世界一になるって、まさか世界一通じにくい携帯電話会社ですか・・・勘弁して下さい・・・それとも世界一の借金王を目指すのか?
2012年10月16日(朝)
今朝の当地は晴れています。暑くなりそうです…今朝、黒ニャンコは日陰に居ました。
2012年10月15日(夜)
[新品アウトレット]ELECOM 外付SSD(RAID) LCS-LB240TB Thunderbolt 在庫復活しています! 欲しければ急ごう! もっともこのショップでは、注文受付メールが来ても後から売切メールが来ることもあるけど・・・。
売り切れたようです・・・さて、今回はちゃんと届くのでしょうか・・・。
2012年10月15日(夕方)
ほぼ定期ポスト 昨日のLTEデータ通信量は、70 MBでした。今月の累積通信量は約800 MBです。
2012年10月15日(昼)
マクドナルドの単価がだんだん上がってる・・・原田さんが別のMacではうまく行ったから高値誘導やってるんでしょうけど客層と競合を考えると売上減まっしぐらかなと・・・と言う私は年に1,2度しか行かないけど・・・・
2012年10月15日(朝)
今朝の当地は晴れています。
出勤途中のニャンコは日向で毛繕いです。
2012年10月14日(夜)
窓の外はかなり涼しいのに、窓を閉めると室内が29度になって暑い・・・。
2012年10月14日(夕方)
ねむいですぅ・・・
2012年10月14日(午後)
au iPhoneにも6ヶ月無料というのがあって、それには加入していました。が、外すのはまだ先でよさそうです。しかし、6ヶ月の方が忘れてそのままにする割合が高そうな気がしますので、「1ヶ月無料」はケチなだけかと思ってたんですが、1ヶ月無料のオプションが多いSBの方が良心的?
2012年10月14日(昼)
「iPhone 5 キャリア設定のアップデート 2012/10/13【KDDI 13.1】 当社通信設備の最適化の対応をしました。」 会議中に(ナイショ)、これを当てて電源OFF/ONをしたところ、3GだったのがLTEになりました。
pubmedで確認できない「Gastroenterology, Hepatology, Lancet, N Engl J Medといった世界のトップ医療誌や学会で逐次発表している。」と言うような記載が既に消された東大のweb siteにあったが、ノーチェック??
インチキ臨床研究の人が何万円のアパートに住んでても構わないじゃん。じゃあ、黄泉瓜の誤報記者や記事1面掲載を決めた上司の家賃は幾らのなの?あわせて報道してよ。 おそらく購入してるンだろうけど。
他紙も、森口某の以前の成果は掲載していますが、そちらの検証は・・・森口某へのインタビューとか、彼のアパートの家賃とかより先に、過去記事の検証じゃないの?
2012年10月14日(午前)
昨日のau iPhone5のデータ通信量は、94 MByteでした。会議中テザリングしていたので多くなったようです。
新しいiPod touchはあの薄さだし、ネジってあるのかな?と思ったら、
最初のステップでヒートガン出てきたよ!? 難易度高めなのはコレが原因でしょう。しかし、いつもiFixitは仕事が早い!
2012年10月14日(朝)
今朝の当地は雲が多い空模様です。雲の切れ間から陽が差すこともあるようです。
「LTEでデータ通信中に通話するとLTEが切れるのは、実はauもソフトバンクも同じなんです。iPhone 5では、世界中どこの通信事業者であっても、LTEのデータ通信と通話を同時に行なうことはできません」?「auは切れる」は禿信者の誘導か?
津田某のは「au iPhone5はデータ通信中に着信があると留守電になる」というデマですね。「SBMなら通話中にもデータ通信が出来る」というのはSBMのCTOあたりが言ってますが「LTEだと出来ない」ということはCEO/CTO/信者の何れも触れてないみたいです。
2012年10月13日(夜)
「充電効率(MacBookAirの実測値は55/90位)」と書きましたが、Magsafe 45 Wアダプタが、実際には0.35 A位までしか流していないこと、そして、スリープ中のMacBook Airのバッテリー70-90%にするのに30分くらいかかること、さらに、最後の10%は電流を押さえて充電することを考えて、再計算してみると、充電効率は80%以上あるのか。要再検討。
2012年10月13日(夕方)
帰宅してテレビつけたら、丸顔のおっさんが出てたから、iPS疑惑か!とおもったら、ノーベル文学賞だった・・・な〜んとなく(以下略
2012年10月13日(午後)
au iPhone5の昨日のデータ通信量は、13 MBでした。
テザリング中のau iPhone5は、かなり熱くなりますね、その分バッテリーの減りも早いです。
2012年10月13日(昼)
au iPhone5 LTE -111/Ant2本で76 mS/5M bps、 3G -69/Ant4本で114 mS/2 Mbps。 さらに場所変えて、 LTE -116/Ant1本で50 mS/3M bps。 1本でもLTEの方が速い。これならLTEをOffにする意味はなさそうですね。
2012年10月13日(午前)
記者が一番罪が重いけど、記事にOKだして一面乗せた連中にも責任があると思う・・・。そう言う意味では、会社ぐるみ・・・「事前に森口氏から論文草稿や細胞移植手術の動画とされる資料などの提供を受け、」たのだとしたら、それにもかかわらずインチキだと思わなかったのは、ますます重いけど・・・
2012年10月13日(朝)
今朝の当地は晴れています。寒いです。今朝もニャンコは、日向で毛づくろいでした。
2012年10月12日(夜)
帰宅時の室温は27度です。外は17度?!
配達間に合いました

従来型のiHealth Blood Pressure Monitoring System BP3は、純正のLightning-30pin アダプタで動作しました。USBの4本が結線されているアダプタ(同期と充電は可能)では動作しなかったことからみて、どうやら脈音はユニット内でA/D処理してUSBでiPhoneに渡しているのではなく、脈音を音声信号としてiPhoneに送り、iPhoneが処理してる模様です。
2012年10月12日(夕方)
「Lightningコネクタの中にあるチップの解析、クローン製造が出来た」という話題が流れていますが、iOS updateで認識されなくなるあるいは、認識させなくする不安がありますね・・・。MacBookAirでも以前のモデルはMagsafeチップ無くても充電可でしたから。
昨日と同じ装置での測定ですが、バッテリー残量70%のMacBook Air(バックライト全灯)に45 W Magsafeアダプタ(chipも45 W)をつなぐと、0.00 Aから0.12 Aになり、その後徐々に0.35 Aまで上昇した(約35 W相当)。バックライト消灯すると0.29 Aまで下がった。私が修理した45 W Magsafeアダプタ(chipは60 W)もこの挙動は同じだった。つまり、MacBook Air(11 inch 2010モデル側)が、これ以上は電流を取らないと言うことなのだろう。
2012年10月12日(午後)
SBだけ緊急地震速報OFFにしても、20%から50%もの差があるのか。大きいね・・・ 。もし地震速報ONだったらどうなっちゃんでしょ??
2012年10月12日(昼)
昨日のau iPhone5の通信量は、約26MBでした。
2012年10月12日(朝)
今朝の当地は晴れています。
2012年10月11日(夜)
変換ケーブル 30pin to microUSB(ブラック)が届きました。

探した中で、これだけが「充電」と「同期」に対応と書いてありました。ただし、純正の30pin-Lightningアダプタとは異なりDA/ADコンバータは入っていないので「充電」と「同期」だけみたいです。

2012年10月11日(夕方)
測定条件
45 W Magsafe電源アダプタ(コネクタ部は60 WのID)
MacBook Air 11 inch 2010モデル(C2D1.6/4/480)開始時バッテリー残は100%
AC クランプ最小読み0.01 A
・MacBookAir未接続状態(LED OFF) 0.00 A
・スリープ状態のMBAへ接続直後 (LED Green)は、0.14 A、徐々に下がり10秒以内に0.00 Aになった。
・スリープ状態のMBAへ接続した状態 (LED Green)でスリープ解除すると、0.00から0.13Aになった。
・バックライトフル点灯 0.13 A、半灯0.10 A、消灯0.08 A
・バッテリ残92%で接続してLED Orangeになると徐々に電流が増え0.27 A(バックライトフル)。
・充電中バックライト半分にすると0.23 A、消灯すると0.21 A 
おそらく、バッテリー残が90%以上だと、フルパワーで充電しないので、半分の0.23 A = 23 W程度なのでしょう。
2012年10月11日(昼)
商品出荷のお知らせ Lightning - 30ピンアダプタ (0.2 m) やっとか・・・だけどまだ伝票番号未登録だ・・・
昨日のau iPhone5のデータ通信量は、約86マッハバロンでした。
2012年10月11日(朝)
今朝の当地は曇りです。午前中は雨の予報です。まだ、上着を着ると汗が出ます。
ジャケット着ると暑いけど、じめんに近いところは、そろそろ寒いのかにゃ?日向に2にゃん並んで毛づくろい
2012年10月10日(夜)
帰宅時の室温は28.5度でした。
あ、そういえば、奈良先端のときの、まだ遺伝子導入を試されてた頃の山中先生の名刺もらってたような気がするけど、京都に移られたからいいか、とかいって、捨てたかな・・・うは・・・
2012年10月10日(朝)
晴れてます・・・。
2012年10月9日(夜)
この30 pin (female) to microUSBの変換ケーブル 30pin to microUSB(ブラック)と、Lightning-microUSBがあれば、Lightning-30 pin を待たなくても、従来型ドックデバイスとiPhone5をつなげられるけど、うまく認識して動くかな?

前回までのあらすじ
1.東芝RD-X10と同社のテレビをレグザリンクで接続
2.RD-X10がハングアップ。リモコンにも本体電源ボタンにも応答せず
3.一晩放置しても変わらず
4.仕方が無くコンセント抜いた
5.「ディスクにエラーがあるので再生以外の操作はできない」なんだと
取説を読むと、正常に終了しなかった場合ディスクをロックしますとさ・・・。
6.じゃあ、再生できる録画番組を外付けUSB HDDかBD-RかDVD-Rに移すか・・・

ところが・・・
ミラーリングストレージを4 TBx2にしたので2 TBのHDDが1台浮いたので、昨日、USBで繋いでRD-X10で初期化して、ムーブを試みた・・・のだが・・・
7.ムーブしかできないコンテンツは、移動できません・・・つまりコンセントが抜かれたことで、RD-X10がHDDへの書き込みをロックしたので、再生は出来るけど、消去するにも書き込みが必要だから、ムーブは不可ってことらしい。
8.つまりハングアップするとHDDは消去するしかなく、それまでに録画したコンテンツは全く残せず全損ってことだ。対応は、録画したらすぐ外付けHDDかBDにムーブして保存しろということか・・・無理ゲー・・・。なんのためにRD-X10にハードディスクが内蔵されてるの??
頼むから死んでくれ。このハードと、このコンテンツ保護の仕組み作った連中全員・・・。もう二度と買わねぇよ・・・。
2012年10月9日(夕方)
届きました♪

このままだとあっという間に紛失しそうなので、とりあえずminiUSBのアダプタと、mini-normalのケーブルに取り付けて紛失予防です。

このLightning-microUSBアダプタは小さ過ぎますね。ストラップみたいなものがつけられると良いのですが・・・。米国で売ってないので今回はLondonから航空便。3個+送料で約9000円です。
2012年10月9日(午後)
以前は「初期化」には「卵細胞質」が必要と言われており、その上、初期化できる細胞には限りがあって初期化出来る細胞はあまりないと思われていました。具体的にそれを制御する遺伝子の特定はなされていませんでしたし、たった数個の遺伝子で初期化が可能だと思っていた人は少数派だったかと思います。山中先生は、まだお若いから 今年でなくても良かっただろうし、いつかは取られるとは思ってましたが、今年だったのは、ESから5年経ったことと、ガードン先生のお歳のこと、それと、国際情勢などを考慮して、今年は反対がなかったということなのかなぁ…他に反対の無い良物件が無いってのも?
2012年10月9日(昼)
大阪市営地下鉄中央線地下区間の一部でケータイの電波が拾えるようになりました。御堂筋線の駅間も。基本は3G見たいですが・・・。あと、梅田ー淀屋橋間の一部が圏外なのか残念です。
2012年10月9日(午前)
昨日のau iPhone5の通信量は約23MBでした。
2012年10月9日(朝)
今朝の当地は晴れてます。
2012年10月8日(夜)
アルミバンパー! 格好いい。
一つ目の問題は値段、別売りのカーボンリングストラップを合わせると1万円超すこと・・・。二つ目は、縦長になり片手運用がかなりギリギリなiPhone 5(単体の横幅は58.6 mm、厚みは7.6 mm)に、このケースを取り付けると、横幅が68.2 mmと約1 cm増え、厚みも8.4 mmになる。コレつけた状態で片手運用できるかが不安。
SD-PBS132の中身が18650x6本だとすると、3.6または3.7 V 13200 mAhになるので、約50 Wh位ある。これは、MacBook Airの内蔵電池とほぼ同じ容量。つまり計算上は実質可動時間を2倍に出来る。が、充電効率(MacBookAirの実測値は55/90位)と放電効率を考えると、実際には5割くらいか・・・。まあ、それでもモバイルブースターと、5 Vを16 Vに上げる回路(内部は3.7 Vなので、実際にはモバイルブースター内部で3.6を5に上げて、外の回路でさらに16にする)を使うのと比べれば効率は遙かに良いだろう。問題は、620 gと言う重さ・・・。モバイルブースターKBC-L54Dは140 gだが5 V 1.5 Aで2時間なので、効率100%だとしてもMacBookAirのバッテリーの20%しかなく、効率が50%であれば実質10%なので5個用意すると700 gとなりSD-PBS132の重量を超すためやはり実用的ではない・・・。
リザーブとしてあと10%ということも考えられるが、5 V 1.5 Aを16 Vに昇圧して得られる0.4 Aの電流供給で、バッテリー残量僅少のためスリープしてしまったMacBook Airを起こせなければ意義は小さいね。
2012年10月8日(夕方)
iPhone5に機種変すべき理由が新たにもう一つ! 背中が痒い時、従来型よりも、iPhone5の方がかける範囲が広い!なんて便利な・・・
点検整備中にゃんか?

2012年10月8日(午後)
カッパえびせんよ、お前もか・・・残念だ・・・

洗濯したタオルケットは問題無く乾きました♪
2012年10月8日(昼)
焼肉丼! 黒七味を添えて

2012年10月8日(午前)
洗濯シリーズ;今日はタオルケット。問題無く乾くでしょう。
2012年10月8日(朝)
今朝の当地は晴れています。
2012年10月7日(夜)
ステーキ丼にして見ました!

自宅で、inSSIDerを起動させたところ56個のSSIDが収集されました。近所のLAWSONのマルチSSID(LAWSON, auなど)も含まれるので重複はありますがかなりの数です。ただし5 GHzは自宅とLAWSONだけで450maxはうちだけでした。Vendorの数を多い順に並べてみると、水牛が1位、路地テクが2位、NECが3位、以下、プラネ、富士通、本杯、I/O・・・となっていました。Appleは1個だけ、つまりこちらもうちだけでした。
MacBook Airを持って、ベランダへ出てみたらinSSIDerがもう一つ5 GHzのIDを拾いました。docomoが52chを使っているようですが、自宅からのアクセスに使える信号強度ではありません。
そういえば、iPhone3GSを使っていたときでも結局つながらないのにずっと出てた0001s…とかFONが見えないのは何故かな?
FON/SWS1day/韓禿はch9(2.4 GHz)だけ弱く出てました。同じLAWSONから漏れているはずですがLAWSON/au/Wi2の2.4 GHz(ch11)より拾いにくい模様。韓禿系の5 GHzは見えません。FON/SWS1day/韓禿とは別に、FON_FREE_INTERNETがch5に出ています。
2012年10月7日(夕方)
サーベイメータ(ガイガーカウンタ)、ドシメータ(線量計)でも、ケータイ・PHSやトランシーバーで異常値になることは良くありますので、同じポケットに入れないとか、離しておくとか、測るときは電源OFFとかというのは大前提ですね。
2012年10月7日(午後)
急に食べたくなって、ホットケーキ作成

バニラの鞘を半分切って、牛乳に漬けて、軽くレンジで温めて、香りを移し、鞘を箸ではさんで中のビーンズを牛乳に分散させると良い香り! 黒い粒つぶみえるかな?

引き金が池波正太郎だったので、メイプルシロップではなくて、岡田製糖所の和三盆糖2と水1を混ぜて溶かしてレンジで温めて作った和風黒蜜をかけて♪

ホットケーキを焦がさずに焼くには、フライパンの温度を160-170度に保つこと。この温度で、まず3分。ひっくり返して押さえてから2分たったら、焼き目の色を確認して焼き上がりです。

その時、活躍するのは、この手の非接触温度計。焼き物のフライパンの温度や揚げ物の脂の温度の確認にとても便利です。
2012年10月7日(昼)
熟成肉1ポンドで$20 ってことは、450 g 1600円。 アメリカではかなり高価な肉だろうが、それでも日本の牛肉よりかなり安いね・・・。熟成させるとグルタミン酸やイノシン酸は確実に増えるが、表面が乾燥するとともに微生物によりアンモニア臭が強くなる。かたまり肉を買ってきて、0-2度くらいで高湿かつ空気の循環が良い空間を保つことができる環境を整えることができれば試せるけど手間も掛かるし・・・。
2012年10月7日(午前)
洗濯中・・・例によって雲が多くなってきました・・・大丈夫かなぁ・・・(毎日コレの繰り返し・・・)。
2012年10月7日(朝)
今朝の当地は晴れています。洗濯しよう♪
2012年10月6日(夜)
雨が降ってきました・・・。
調べてみると、auも直営店がほとんどない模様。そしてauと韓禿電の両方のショップを経営してる会社(代理店)もあるのね。そのレベルでmobageとか入れるのか。もっとも購入(機種変)したら、まず「リセット」「全てのコンテンツと設定をリセット」の後でiTunesで「復元」が当然・・・と、私は思ってたけど・・・。私が機種変したauショップで「パソコンとかお持ちで?」と聞かれたのでパソコン無しでiPhone買ってどうするの?!と驚いたけど、もしかしてMacどころかWinとも同期させずに使ってるヒトも少なくないってことなのかな??
駅すぱあとの更新CDが届いてた。年間サポートの更新月だけど、更新しない。もう数年来便利に使ってきたんだけど、Lion非対応/今後もサポート予定無しということなので、さよなら・・・。
<Magsafe電源アダプタDCコード破損修理まとめ>
最低限必要なもの
・常識的な電気の知識と工作技術と工具類(ハンダごて、ニッパー、ストリッパーなど)・・・なれたら、ハンダごてとカッターでも可能ですけどね。
・Apple MagSafe Power Adapter DC repair Cord:例えば
これ
・接続したいDCアダプタと同じ規格のメスのプラグ(=中継型ジャックとも)
例えば、5521のメス(ジャック)ならコレ、5521オス(プラグ)はコレ
MacBook Air用のアダプタの出力電圧は+16 Vなので、EIAJの統一規格品であれば、#5の外径6.5 mm、内径4.3 mm(6543)でケーブル側がオス(=PC側はメス)になるが、国内で売られているアダプタのプラグは、EIAJの規格がまとまる前より多く使われているタイプもあり、これらは、外径5.5 mm、内径2.1 mm(5521)あるいは外径5.5 mm、内径2.5 mm(5525)などがあり、これらはEIAJ統一規格からは外れているが多く使われている。秋月などで売ってるDCアダプタは5521が多い。極性については、最近ではEIAJの規格通りに、センターがプラスになっているものが多いが、逆に繋ぐと故障や事故につながるリスクがあるので良く確認すべき。とくに、極性の記入や使い方の表示がない自作品を判らない自分以外の人間が触ってしまったときにトラブルが起こるので要注意。
あと、プラグ内部の絶縁性を確保するために、必要に応じて熱収縮チューブなりガラスチューブなりビニールテープなり、自己融着テープがあれば出来るでしょう。
ただし、Apple MagSafe Power Adapter DC repair CordについているMagsafeは、私が買った物については、60 Wタイプだったので45 Wや他の容量のアダプタと接続するとMacBook Air本体が電源の能力よりもたくさんの電流を要求する可能性はあるので、注意して試験し、運用しましょう。
2012年10月6日(夕方)
曇ってきてやばいかな?と思ったときもありましたが、降られずに洗濯物は乾きました。
本日未明のテスト
11n 2.4 GHzで測定した結果

11n 5 GHzで測定した結果

LTEで測定した結果

この後、もう一度11n 2.4 GHzで測定して測定したけれど、おおよそ5 GHzの半分くらいの速度。
使用ベースステーションは2.4 GHz、5 GHzともに同じ1台のAirMacExtreme。ESSIDを切り替えることで、どちらにも対応出来る。自宅の周囲は、弱い物も含めると20以上のESSIDが見えて、Wi-Fiの電波にまみれチャンネル独占は出来てないと思われる状態。回線はNTTのフレッツ光200 Mbpsマンションタイプ。
2012年10月6日(午後)
オランジーナに何かついてる!と思ったらA380

散歩の途中で、ぱちり

2012年10月6日(昼)
クリーニング屋に出かけたが、いつもなら週明けと言ってくれるのに1週間かかると言われた・・・更衣の季節だから多いのか・・・うーん・・・。
2012年10月6日(午前)
サイエンスダイエットという商品があって、4 Kgで2000円ってダイエットフードにしては安いなぁと思ったら・・・わんこ用かw
陽が差してきたら洗濯スタートしたけど、曇ってきた・・・くまった
と思ったけど、洗濯機が止まったタイミングで、また、陽が差してきました。よかった。
2012年10月6日(朝)
現在の当地は、雲が多いですが、薄日がさしています。
2012年10月5日(夜)
帰宅時の室温は、29.9度・・・au iPhone5のバッテリー残量は20% 昨日は16% 
焼損断線したMagsafeコネクタの再利用

これを切って、カバーを除いて、芯線と網線を出して、5521のDCジャック(メス)にハンダ付けして作ったのが、この「Magsafe-5521アダプタ」。5521はセンターがプラス。ここに16 Vで45 W クラスのDCアダプタを繋げればOK

Magsafe-5521アダプタを、Magsafe2アダプタを介して、MacBookAirに繋ぐとこんな感じですね。

でもって「システム情報」の中の「電源」の中の「AC充電器の情報」を見ると接続されているAC/DCアダプタのID(種類)とワット数とシリアル番号が表示されるが、このシリアル番号は、Magsafeコネクタの中にあるchipが本体(この場合はMacBook Air)からの問いかけに対して返す値のようだ。つまり、全てのMagsafeコネクタは固有IDを持っている模様。
iPhone5のLightning USBケーブルの偽物製造は難航してるらしいけど、もしかして、あれにもID(シリアル)入りのChipが入ってるのかな?
2012年10月5日(夕方)
あの宇宙人は、芋場買収のことを意味してるのか。実際にはそんなに直ぐつながらなくて、来年春らしいけど・・・。で、あの宇宙人が芋場買収のことを指しているとすると、袖がつながって身動き取れなくなるのは、買収に掛けたコストを全て毎月の料金で払うユーザを逃がさないと言ってるのか。衣服をはぎ取ってでも払わせると・・・。南無。
2012年10月5日(昼)
docomo 通常の3倍の速度のLTEサービス開始についてアナウンス・・・ってことですが、現在のXiでも受信時最大75Mbpsとかいてなかったっけ? とはいえ、Xi端末買った直後に、出向いて測定してみたけど、ドコモ・ハーティプラザの店内でもそんなには出なかったけど、3倍のは本当にでるのかなぁ?
昨日は、打ち合わせ中にテザリング使ったので、約100マッハバロン(MB)
2012年10月5日(朝)
今朝の当地は晴れています。が、かなり涼しく感じます。やっと秋?
2012年10月4日(夜)
帰宅時の室温は28.1度。何ヶ月ぶりだろう。30度切ったのは!
チキンガーリックソテー♪ 鳥肉にはショウガとニンニクのすりおろしをすりこんで、その上に小麦粉とスターチに胡椒とオニオンパウダーを混ぜたものをまぶして、少しのごま油でソテー。火が通ったら、味醂とニンニク醤油で味を整え、
胡麻で仕上げ!

iPhone5の持ち位置。iPhone4Sで撮影

iPhone4Sの持ち位置。iPhone5で撮影


Magsafe AC/DCアダプタについて来たACコードが、みあたらない場合・・・

コレを借りてきて、近づけてみると、種を超えた愛もいけそうな感じがして、

試してみると・・・

何とかなりました♪
このアダプタはよく見るとテープが貼ってあるのが判ると思います。開腹し、Magsafeコネクタを含むDC側コードを交換してミイラ仕上げにした奴です。
2012年10月4日(夕方)
昨日と一昨日は、真面目に働いたので、もとい、内業で、打ち合わせも無かったので通信量は少なめ。昨日は21マッハバロンw

アンテナ2本でも数メガ出ます。そう、LTEならね。

2012年10月4日(昼)
MacBookAir初号機は、ヒンジが故障して、クレーム入れましたが購入後1年以上経過と言うことで有償と言われいったん支払いました。が、その後に返金を受けました。さらに2回同じ修理を無料で受けています。その後、初号機はディスプレイ部がLCARSになるトラブルで退役。
その初号機のMagsafeアダプタは、
2012年10月4日(朝)
今朝の当地は曇りです。予報では午前中は晴れだったように思うのですが、降りそうな雲です・・・。
2012年10月3日(夜)
帰宅時室温は、まだ31.4度だ・・・。
開腹してみてわかったこと。Magsafe ACDCアダプタのこのぽっちは、ケーブルやコンセントプラグを固定するだけではなくて、ちゃんとGNDにつながっています。

接地端子のある3芯プラグの場合には、ここを介して接地されるみたいです。

届いた〜!と、思ったら、まずは、これ(miniUSB-microUSB)だけ?! Lightning microUSBは、まだ〜? まだ、ロンドンとか言わないでね・・・

2012年10月3日(夕方)
2 TB HDD x2 mirroringユニットの空き容量がわずかになり、かつ、4 TB HDDが20000円目前の20,170円になったので、ポチって見ました。20000円切るのを待とうかと思ってたんですが、あと170円なので、2台ポチりました。
届くのは明日だそうです。素早い!
2012年10月3日(昼)
秋の空

2012年10月3日(朝)
今朝の当地は晴れてます。いくらか雲があります。
2012年10月2日(夜)
Magsafeアダプタ修理
まずは、ばきっとな。Magsafeのところが切れてしまったアダプタを開腹。耳たぶ(?)のところへ、ラジペンのような物をいれて、思いっきり開けばOK。
開け方の詳細や60 Wタイプの中身は
こちらで。

うおっ、しっかり銅板でシールドされてる上に、60 Wのよりガタイが小さい分、中身が詰まってる。そして、Magsafeへつながるコードの取付位置が基板の縁じゃなくて電解コンデンサの奥・・・。

さらに、銅板は、ちゃんとアースにバンダ付け固定されてるんですねぇ。鉛フリーハンダは融けにくいのに、これだけの大きさの銅板に熱が逃げるのは、ワット数の小さい精密ハンダゴテではツライな・・・

と言いつつも、半田ごて出力120%、反陽子…ではなくて、フルパワーにして何とか、切れたコードと交換用の新しいのと植えかえました。

テスタで確認してから、MacBook Airに繋いで、認識されること、充電可能なこと、そして、45 Wのアダプタなのに、60 Wと表示されることを確認して作業終了♪

Magsafeコネクタが60 Wのケーブルしか手に入らなかったため、45 Wのアダプタなのに、MacBook Air側からは60 Wと認識されます。なお、アダプタ本体は、破壊的にしか開腹できないので、接着剤で止めるか、ミイラ仕上げ(テープぐるぐる)のいずれかになります。今回は、様子を見るためミイラ仕上げですw
2012年10月2日(夕方)
ついに会社の自席でもau iPhone5がLTEに! さっき1,2分くらい3Gも応答がなかったのは、最寄りの基地局でなんかごそごそやってたのかな? ただし、アンテナは3本なので10 Mbpsは行かないみたい。それでも3GよりLatencyは小さいし、応答は早い♪
なお、机が窓際に追いやられたわけではありません・・・w
あれれ・・・au iPhone5が会社の自席で3G 5本に戻っちゃった…さっきはLTEだったのに。どうして? 下りmax 2 Mbpsくらい。Latencyは103 msec。。。
2012年10月2日(昼)
MacBookAir11-2010(A1370)C2D1.6/4G/480、充放電回数145、完充電容量4435mAh(新品定格=7.3V/35Wh, 約4800mAh)。充電完了確認後にMagsafe外してスリープで85時間放置後のバッテリ残量91%、つまりスリープ1日で約2.5%減。以前のApple製のLaptopと比べれば画期的と言っても良いレベル!
現状で、韓禿電のiPhone3GS/4/4Sのユーザが、まだ5にしてなければ、テザリングが提供され1.7 GHzが利用可能になる春まで待つのが正解なのかな?でも、そうなると5Sか6か判らないけど、来年の新型が見えてくるよね…地図も改善するでしょうし・・・うーん・・・。
タッチパネルの応答が悪くなったなぁと思うときには、こうなってることが多い。なんかよろしくないAppがあるのかな?
2012年10月2日(朝)
今朝の当地は晴れています。明け方の気温は20度を切るようですし、今朝は長袖カッターでギリギリという感じですが、まだ、夏の花が頑張っているようです。秋はまだかな?
2012年10月1日(夜)
日本向けのA1429 GSM(TriBand?)は、1700 MHz非対応と思うんですが・・・A1428 GSMは1700あるみたいですけど・・・と思ったら、日本では1.7 GHzって言ってて、米国(国際的?)では1.8 GHz帯のことなのか。理解。なら使える。で、テザリング始まって状況が整ったあかつきには、iPhone5の回線負荷が全部芋場へ行くとしたら、イーモバユーザ全損・・・南無・・・
「iPhone 5販売数は韓禿電がauに勝利(○○調べ)」と書いてあるサイトあった。にもかかわらず今のタイミングで買収決断したってことは実体は…実際には、直営店が少なく(全国16店のみ)多くの扱い店が「○○」の調査対象になっている韓禿が勝って当然。auショップは調査対象外だから。
どれが真実になるでしょうか?
(1) 芋場解約者が多くなってすぐ3位になる
(2) 公取が待った
(3) 総務省がごにょごにょ言い出す
(4) ネット経由で端末設定変更可能だとして1.8 GHzを含む3つの周波数間での切替で某社のiPhone5はますますバッテリー消耗が激しくなる・・・
さて。
2012年10月1日(夕方)
iPhone5入荷数が限られて、auの本気が失速しないことを祈ります・・・。
これ(SD-PBS132)安い! 2年くらい前に太陽電池付いてるけど太陽電池の出力だけで充電池を満タンにするのに10日かかるとかって話題になった製品?
問題は、中古(リファービッシュ)というところ。バッテリーが劣化している可能性があるけれど、リファービッシュの際にバッテリーが交換してあるなら、問題無い。普通に考えれば「モバイルバッテリーのリファービッシュはバッテリー素子(セル)交換のこと」だと思うけど・・・世の中には普通じゃない経営者がたくさん居るみたいだから・・・。さて。
21 Vまで出力可能で、13200 mAhということは、中身は、3.6 Vで、2200 mAhの18650が6本でしょうから、「メーカーの初期動作保証期間は14日間」の間に不良が出ず、その後に、容量が一気に抜けた場合には、自分でセルを交換すればOKか・・・うーん。あと3台・・・。さて・・・。
2012年10月1日(昼)
改めて計算してみたらうちの冷蔵庫は購入後10年目でした。そろそろで買い換えでしょうか。冷蔵庫が故障すると中身が困ります。洗濯機も同時購入なのが怖いですけど、これらよりは新しいウォシュレットが、既に便座加温機能が故障してます・・・他の機能は全て正常なのが痛いところです。
まずはさ、『日本は非人道的で謝罪も賠償もしない」と平然と嘘の主張を繰り返す某国の国籍をもつ連中から「いい加減にそのねつ造された主張引っ込めないと生活保護対象外にするよ」と言うくらいはすべきと思うんだけどね。なにしろ「非人道的な国」なのだそうだからさ、外国人にまで人道的な援助する必要ないよ、って言うだけでも効果があると思う。現状は明らかに生活保護法違反だと思うし・・・。人道的に・・・と言って始めたと言ってる。まあ、確かに憲法では「すべて国民は、 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と謳っているけれど、憲法は「国民」のものだからね。国籍取得が前提でしょう。
2012年10月1日(朝)
今朝の当地は曇りです。台風一過で晴れるかと思ったのですが、雲が残ったようです。

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
このweb pageには、アイテムの紹介や私が驚いた価格などの紹介のためアフィリエイトリンクがあります。価格は私が確認した時点のものであり、リンク先の価格の妥当性ならびにリンク先における商取引に関する保証は出来かねますので、ご了承の上でリンクをご利用下さい。
Amazonのアフィリエイトリンクにおいては原則として当方では価格表示をしません。また、Amazonのアフィリエイトリンクにおいては、当方の設定後に、最安値では無い商品へのリンク、あるいは、一般に考えられる価格より割高な商品へのリンクに、当方の意図とは無関係に、Amazonのシステムによって、変更される事象が生じますので十分にご注意下さい。
Copyright (C) 1998-2012 Zap2