当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです。最近の写真はこっそりとこちらで公開しています。

これまで拾っていてくださったアンテナが休止したためいぬリンクIP)での更新情報取得がうまくいかないことがあるようです。頻繁に更新情報確認をご希望の方はRjさんの「Rj's Kraka (alias '鴉')」などをご利用下さい。アンテナ運用ありがとうございます。
アフィリエイトリンクについての注意はこのページの下の方にあります。
2011年5月31日(夜)
きたくにゃう!
PLANEX CQW-MRB2:届きました。ポチッとしたのは今朝ですからアマゾンお急ぎ便は凄い! で、コレから設定試して見ます。
設定は、それなりにめんどくさいですね。しかし、docomo L-02C対応ということで、コレまで使っていたCovia CMR-250から切り換えることにしました。
価格は、PLANEX CQW-MRB2もCovia CMR-250も1万円ちょっとでした。電池で駆動するルータですが、Covia CMR-250にない特徴としてCQW-MRB2にはRJ45のLANポートがあります。このLANポートを使って有線しかないところで無線LAN親機としての運用も出来るようです。
重量はどちらも120 gというところです。CQW-MRB2とCMR-250の両者が内蔵しているバッテリーは、NP120互換品です。CQW-MRB2とCMR-250のバッテリーを相互に交換して問題なく稼働しますし、Fujiの純正NP120でも、他社の「NP120風」バッテリーも使えました。CQW-MRBについて一部で記載されている「枠を削る」作業は不要でした。
プラネッ「カス」の製品の不安定さは広く知られていますが、CQW-MRB2はどうでしょうか。L-02Cが刺さっているUSBポートあたりはかなり熱くなりますが、とりあえず1時間の連続動作では暴走などは生じませんでした。
コレまで試した範囲では速度はそれなりですが、不満を感じるレベルではありません。E-Mobileが圏外になる場所でもdocomoなら使える可能性があるということで、D02HWからL-02Cにしたので、それに伴って、CMR-250からCQW-MRB2になりました。
D02HWは解約します。あ、今日が5末だから今日解約しないと1ヶ月分発生か・・・いそげ!
2011年5月31日(夕方)
帰りたい・・・
2011年5月31日(昼)
曇りです・・・風は普段と同じレベルになっています。
2011年5月31日(朝)
薄日が差していますが、雲は多いです。
2011年5月31日(早朝)
PLANEX 3Gモバイル通信端末対応 150Mbpsバッテリー内蔵 Wi-Fiモバイルルータ CQW-MRB2は、docomo Xi L-02C対応なの!? んじゃあ、ポチッとする?
2011年5月30日(夜)

麻婆丼♪ そら豆を使った豆板醤と、甜麺醤をベースに、五香粉香菜で味を整え、 仕上げに花椒! 美味しく刺激的にできました。
地球移動作戦〈上〉 (ハヤカワ文庫JA):買ってみましたが、さて。
2011年5月30日(夕方)
風強いですね。外まわりで、ネクタイが風で首の回りぐるぐる回ってます。風が強くて木がなびくところをiPhoneで撮ろうと思ったけど、ちょうど、その方向に女子コーセーが居たので慌てて止めました。何かを期待したわけじゃないんですよ・・・
2011年5月30日(午後)
風がむちゃんこつおい!
今の国旗・国歌がイヤだというなら、それを変える運動をすべきでしょう。そう言う運動をするのは良いとしても、公務員という立場を選んだのであれば、その間は、国民、そして、国旗・国歌は大切にしなければならないアイテムのはず。その部分には、右も左もないと思う。
2011年5月30日(昼)
雲が多いですが、雨は止んで路面はドライです。ただし、風は強いです。
昼ご飯は、セブンイレブンの
「橘家のお弁当」たべたもん・・・(泪 そこそこうまかったもん・・・
2011年5月30日(朝)
今朝の当地は曇りです。雨は止んだようです。路面に折れた枝が散乱する程度には風が強かったようです。
2011年5月29日(夜)
【訳あり半額】名古屋コーチン卵どら焼き:10個くらい買ってみる?
居る可能性は考えていたけれど、実在するとは! 自分の稚魚を育てるために卵(受精させていない卵)を放出する魚(母魚)! 居るんだ!
2011年5月29日(夕方)
いっとき弱まっていた風がまた強くなったようです。窓の外は18度。はだ寒い嵐です。
昆虫標本6万点焼失:うーん。まず、昆虫はキリがないんですよね。それと、標本に価値があるのは確かですが、遺伝子資源にはならないですし、特に一部の甲虫は経済価値が付いちゃうので大学や博物館で買いあげるにしても高額になって、そんな予算はでないので、どうすればよいのか微妙ですよね。
2011年5月29日(午後)
届きました♪

とりあえず、掃除した。現時点では雨は殆ど降っていなくて、外は明るいけど、洗濯はどうしよう? まだ雨エリア西から来るね・・・。洗濯は延期して、晩飯のおかず買いに行こう。
2011年5月29日(昼)
今日の午前中の配達指定だったけど、やはり来ない・・・佐川でこの天気で予定通り来るわけ無いとも思ったけど(苦笑) 案の定、電話かかってきた。2時までには・・・というのでそれなら待てないから今日の20時以降にしてくれと言ったら1時までにはと言われるので待つことに・・・。
2011年5月29日(午前)
二度寝しました。おそようございます。
2011年5月29日(朝)
雨です・・・
2011年5月28日(夜)
丸粒麦茶共同購入 :届きました。最終回だと言うことで、2箱たのんだけど、置く場所が・・・(自爆
ひまわり植えるの良いけど、そのひまわりの処分はどうするの? 低レベル放射線廃棄物として大深度埋設?
画期的: その勢いで、大阪の無謀な自転車のおっちゃんとおばはん全員しょっぴけ!
2011年5月28日(夕方)
さて、洗濯物どうしよう・・・
2011年5月28日(昼)
雨降ってます・・・
2011年5月28日(朝)
今朝の当地は曇りです。今は雨は止んでいるようです。今日は出社です・・・。
2011年5月27日(夜)
おやすみなさい
2011年5月27日(夕方)
もう帰りたいです・・・
2011年5月27日(昼)
降ったり止んだりです・・・。外回りでぐちょぐちょ・・・
2011年5月27日(朝)
今朝の当地は雨です・・・かなり降ってます・・・。
2011年5月26日(夜)
あいあむあふろっぐ
2011年5月26日(夕方)
疲れました。雨降ってきました。
2011年5月26日(昼)
昼から外回り。雨降りそう?
2011年5月26日(朝)
「地球という石ころは放射線まみれなこと」、「手も足も体の表面も口に入れる食品も水道の蛇口から出る水も全ては細菌まみれなこと」をちゃんと教育しないとダメ。その上で「安全か否か」は「ゼロかどうか」ではなくて「量の問題」ということを理解しないとね。
「唐揚げはニワトリ絞めて肉をそいで作ること」、「ショウガ焼きはブタの身を切って作ること」、「ビーフ100%ハンバーガーのパティはウシの身を切ってすりつぶして作ること」、「刺身は魚の身を切って作ること」、「ご飯はイネが作った子孫(のもと)を釜ゆでにして作ること」等を理解して欲しい。
2011年5月25日(夜)
ロールケーキ

科学者の立場で科学者の言葉で発言したいなら委員長なんて引き受けたらだめで、引き受けたなら、官僚や政治家に正しく理解できて、かつ、誤解を生まない説明を行う義務があるでしょうね。その分の委員長報酬のはずですから。
委員長分だけで年収約2000万円らしいですから、普通の公務員研究者と同じ言葉で説明すれば、あとは受け手の責任という主張は受け入れられませんね。受け手に全く問題がないとも言いませんが・・・。
2011年5月25日(夕方)
外回りで足が疲れたのでもう帰ります・・・。
iPhone 3GSで、3Gの表示が出ていて、アンテナも5本立ってるのに、「通信機能が起動できない」とかいって、Internetへのアクセスが出来ない時があるのは何故でしょう? ・・・ソフトバンクだから?
2011年5月25日(昼)
晴れてます。風はありますが、暑くなりそうです。外回りで電車の中は冷房が効いていて助かります。
2011年5月25日(朝)
晴れてます! うれしいです。
そこで、おニュー♪

2011年5月24日(夜)
今日の帰宅時の室温は24度です・・・
2011年5月24日(夕方)
Twitter歴 1,501日 (2007/04/15より) 昨日が1500日だったようです。
2011年5月24日(午後)

陽がさしてきました♪
2011年5月24日(昼)
青空が見えていますが、風がつよく寒いです。
2011年5月24日(朝)
今朝の当地は曇りです。明け方まで降っていた雨は止んでいます。寒いです。
2011年5月23日(夜)
雨も風も強くて私も濡れぬれでした・・・
2011年5月23日(夕方)
まだあめ降ってる・・・けど今日はもう帰りたい・・・
2011年5月23日(昼)
あめです・・・
2011年5月23日(朝)
あめです・・・
2011年5月22日(夜)
風呂入ってねよう。。。
ビフォーアフターの改築完成披露のシーンを見るたびに、新しい「おうち」にはミステロンが居るのがよく判る。誰もいないのにドアが開いたり、引き出しが開いたりするからね。
2011年5月22日(夕方)
陽が長いです。18:30でも明るい!
2011年5月22日(午後)
もう雨は上がったようで、陽がさしています。路面はドライです。けど、気温は低いですね。ありがたいことに。
2011年5月22日(昼)
パンの次はケーキを!

Gateaux chocolat ガトーショコラ。こちらもなめらかで口当たり良く、程よい甘さの逸品です
2011年5月22日(午前)

クノーテン:全粒粉で作られモチモチしたパンです。バターが使われているので、軽く温めて朝食にしました。
2011年5月22日(朝)
今朝の当地は曇りです。まだ雨は降り出しません。薄日が差しています・・・と思ったらいつの間にか路面がウエットになっていました・・・少しずつ降っているようです。
「明日届く」というのが謳い文句の
をポチッとしたのは昨日の夕方。今から約20分前、つまり今日の9時10分に届きました!
2011年5月21日(夜)
iPhone 3GSバッテリー交換終了。交換後のバッテリーは67%充電でした。現在初回チャージ中。あ、iPhoneもバッテリー外すと1970年に戻るのか!
iPhone 3GSのバッテリー交換のついでに、「デコピン」の副作用(やり過ぎ?)で応答が悪くなったボタンを裏からゴソゴソしたら、応答が良くなりました♪
今回交換に用いたiPhone 3GS用バッテリーはiFixitから購入したコレです。

これ以外に「吸盤」があれば15分で交換できます。右側に見えるのは、new MacBook Airを開けるためのペンタプローブです。
2011年5月21日(夕方)
新規で購入してから、20ヶ月経ちiPhone 3GSのバッテリーの保ちが悪くなってきました。交換用バッテリーはMacBook Air用ペンタプローブと一緒に購入していたのですが、6月にはiPhone5 or 4Sが出るだろうと思っていたので先送りしてました。6月には出なさそうなので交換しましょうか。
2011年5月21日(午後)
パンを買ってきました♪ ついでにケーキも♪
Tarte fraise

2011年5月21日(昼)
丸粒麦茶共同購入 最終回?!:無くなりかけているのでちょうど良いタイミングですが。最終回なのはむちゃくちゃ困る・・・
2011年5月21日(午前)
陽がさしてきました・・・暑いよ・・・
2011年5月21日(朝)
曇っていますが、既に室温28度です・・・
2011年5月20日(夜)
おなかすきました・・・
2011年5月20日(夕方)
会社に戻る・・・
2011年5月20日(昼)
外まわり・・・暑い
2011年5月20日(朝)
快晴です。今日も暑くなりそうです・・・イヤですね
2011年5月19日(夜)
そろそろ米が無くなりそうです・・・こんどこそ玄米ぽちっとな。
2011年5月19日(夕方)
陽が落ちて涼しくなりました。
2011年5月19日(昼)
暑いです・・・外は30度超えてるっぽいです・・・
2011年5月19日(朝)
今朝の当地は晴れてます。今日も暑くなりそうですね。
2011年5月18日(夜)
おやすみなさい
2011年5月18日(夕方)
陽が長い!
気温は、そこそこ風が吹いてるから何とか我慢できるレベルですね。
2011年5月18日(昼)
外でたら暑いし、おなかすいた・・・
Aランチ そばセット♪

トンカツ、海老フライ、ハンバーグ、キャベツとケチャップスパ盛り込み。ご飯。そして、スープの代わりの「そば」。
お腹いっぱい!
コレのどこが「そば」かというと、これがいわゆる「黄そば(発音は「きぃそば」)」なのです。かん水を入れて作った麺が昆布ダシに漬かっていて、トッピングは、ネギとあげ玉です。
ハンバーグは店内成形でオーダーごとに焼いて出てきますし、トンカツとハンバーグにはデミがかかっていて、海老フライにはタルタルもかかっているので、丁寧な仕上がりです。美味しく食べられます。 が、場所柄からか、そばのダシが、ちっとばっかし、しょっぱいです。
2011年5月18日(朝)
あつくなりそうで、午後からの外回りを考えると、会社に行きたくなくなります・・・。
2011年5月17日(夜)
受け取って帰宅したので、バラシです。

L字型をした金具のテンションで、cooling unitをC2DとNorthBridge/GPUのダイに押しつけています。交換するときには、このL時金具も外します。グリスも塗り替えになります。

上が回りが悪くなったオリジナルで、下は今回購入した交換パーツ(新品と表示されてた)。Apple MacBook Air Thermal Module w/ Fan 922-8316  送料込み$25

音もなく静かに回ります♪

Flash再生してみると・・・CPU 73度、ファンの回転数は6000 rpmを超しました。正常のようです(笑 再生開始直後なので、CPUの温度が急上昇し、Cooking unit温度は53度のままの時のキャプチャになっています。
2011年5月17日(夕方)
Fanが寿命なのかMacBook Air初号機の内部の唯一の回転体(冷却ファン)から異音がして、回転数が2100 rpmまでしか上がりません。掃除で異音は止まりましたが回転数はダメなままです。小型ですがCPU負荷と温度が上がると正常なら6000 rpmになるので2000では、1コア停止だけではなくスロットル閉鎖になり動作がガクガクします。郵便局経由(出張中に配達があった初号機冷却ユニット受け取り)で帰宅予定です。
2011年5月17日(午後)
うちラムだっちゃ、ピカゴロ、ばりばりばり〜・・・
2011年5月17日(昼)
足が痛い腰が痛い・・・
2011年5月17日(朝)
今朝の当地は晴れてます。暑い・・・地下鉄車内は冷房稼働。既にクールビズ装備な人が3割以上!
2011年5月16日(夜)
28度の世界に戻ってきました・・・汗っ・・・
2011年5月16日(夕方)
ラウンジにゃう・・・水曜日 18592歩、木曜日 15718歩、金曜日 12957 歩。今日は今までのところで、15132歩・・・ちかれたび・・・足がボー。
docomo Xiはエリアが狭いし、moperaUが別料金だけど、総額は他社とかわらない。FOMAエリアで使うとして、まあ、moperaUのWiFiも使えるのはいくらか便利かも。コンセントがあるラウンジならL-02C使っても同じだけれど、MacBook Airのバッテリーの消耗が激しい・・・。
と書いていたら・・・
BF-01C:Xiモバイルルータ端末が7-8月発売予定!
バッテリー連続駆動時間約6時間(3G), 約4時間(Xi)かぁ・・・。BF-01C 特長(pdf直)
今のL-02Cは縛りがない契約だから、これが出たら、L-02Cからの機種変より安いであろう新規でBF-01CにしてL-02Cは解約かな。そしたら、iPhoneもやめてiPod touchにする?
2011年5月16日(午後)
曇ってきました。
しだれ桜はまだ花が残っています! 今年は寒いのだそうです。

2011年5月16日(昼)
寒いです。夏用の上下なので、Tシャツ2枚重ねてきました。これが精一杯・・・
雪だ!烏帽子岳? 手稲山?

ハンバーグ美味しい!@北十二条 外は寒いけど、ハンバーグは熱々! 口腔上皮剥離ギリギリ(^O^☆♪
2011年5月16日(朝)
晴れてますが、寒そうです。これから出かけてきます。
2011年5月15日(夜)
寒いです・・・でもおいしいもの食べたい!
まずは、近いところのスープカレーで・・・
2011年5月15日(午後)
千歳着陸しました。寒いかも・・・。
北広島手前辺りの千歳線車内で圏外か…さすがソフトバンク…ドコモは当然のように3 本立ってるのにね… ど〜なってるの?
気温8度!?  品種によっては、まだ花が残っているサクラも!
薄手のセーター買わないとだめかも・・・へくしょん・・・暖房入ってるお店もあるのか!?
2011年5月15日(昼)
うは、暑い! 羽田へ行くモノレールは一つも窓あかないのか…運転席だけ、窓全開なのはズルい!
あれれ、moperaのWiFiが使えるはずだけど、IDまたはパスワードが違うって・・・しょうがないから、Xi L-02CでLTE接続。
あ、my docomoのpassとmoperaのpassがごっちゃになってた・・・mopera WiFi入れました♪
2011年5月15日(朝)
今朝の当地は晴れてます。昨日に続き良い天気です。これより羽田経由で千歳に移動します・・・遠い・・・。
2011年5月14日(夜)
iHealth BP3 1台99.95 x2=199.9USD 送料 35USD 合計 234.9USD 来週到着予定・・・楽しみです。
2011年5月14日(昼)
とても良い天気です。適度に風もあってたいへん快適な気候です♪
2011年5月14日(朝)
今朝の当地は晴れてます♪
2011年5月13日(夜)
ちかれたび〜・・・おやすみなさい
2011年5月13日(夕方)
スーパーいたちナウ あぁっ、Gでもコンセント無いのか・・・。
あーくにそーまりし、ものどもよ〜♪ @水戸駅(笑
水戸では夕焼けが見えるくらいの天候状況ですが、雲は多いです。
17:19「震度5」の揺れくる初体験・・・これは電車止まってしまい、どこかに泊めてもらうしかないか?と思ったけれど、実際には、揺れなかった・・・と思う・・・一安心・・・。
2011年5月13日(昼)
瓦が落ちたところにビニルシートをかけてある建物が多いですね。2001年の芸予地震を思い出します…
2011年5月13日(午前)
一昨日が18000歩超、昨日も15000歩超・・・足にキテます・・・
久しぶりの重たい鞄・・・肩にもキテます・・・
訪問するお客様のところで急遽、上役のかたも複数同席してくださるというので、昨日プリントしてきた資料部数不足。で、KONKO'sナウ
2011年5月13日(朝)
今朝の当地は曇りです(いつもとは「当地」が違いますが・・・笑)
雨は降ってないのが嬉しいですね。
2011年5月12日(夜)
駅前で寿司でもと思ったけど、寿司にたどり着く前に通ったスーパーの店頭に「駅弁祭りの売れ残り♪」が合ったので、吸い込まれて、いまホテルで夕食ナウ♪ 結果的に、リスクのある魚ではなく、九州の駅弁・・・素材は判らないけど(笑
山手線内だからLTE♪ はやいはやい♪(嘲笑
2011年5月12日(夕方)
まだ雨なのね・・・がっくし・・・
今日は山手線内某ホテルです。久しぶりの東京外周り・・・疲れました。足がぼーです・・・しかも、今日は一日雨でそとまわりでぐしょぐしょ・・・(泪
2011年5月12日(昼)
視界がかなり悪かったのですが、無事34Lに着陸しました。
レッドアロー昼間は走ってないのねん
2011年5月12日(午前)
飛行機間にあった♪
767-300!
片桐機長!?gkbr
2011年5月12日(朝)
うわぁ・・・もう朝か・・・昨晩帰宅が遅く(というか今日になってたけど・・・)、6時起き・・・風呂入りたい・・・風呂入ってて飛行機間に合うかな?
今朝の当地は曇りです。今は雨がやんでいます。これからエアコンOFFの節電世界へGO・・・
2011年5月11日(yoro)
帰宅ニャウ(泪
2011年5月11日(夕方)
会社に戻りましたが雨ですね・・・
2011年5月11日(昼)
昼から外回り・・・雨です・・・。
2011年5月11日(朝)
今日も雨ですね・・・
2011年5月10日(夜)

播州赤穂地鶏の胸肉のカレー♪ カレー粉はC&Bをベースにブレンドしてあります。スープベースは同じ鶏のガラスープです。
2011年5月10日(夕方)
雨降ってますね・・・
2011年5月10日(昼)
今朝の当地は雨です・・・。かなり降ってます。
2011年5月10日(朝)
今朝の当地は雨です・・・。かなり降ってます。
2011年5月9日(夜)
911の前は太平洋戦争中に日本軍の伊25潜水艦に搭載された偵察機が小さい爆弾を2個x2回だったか森林に落としたのが唯一の本土被害(爆撃)で実害は無しでしたから、911はアメリカとアメリカ人にとっては、心情的にも政治的にも特別なことなのだろうと思います。
駅でたまに食べるのは良いので、カップ麺もためして見たけど、これはダメですぅ。

もともと「ありものえいや〜っ」なBいやC級な食べ物なのに、それがカップ麺なのはダメですね。かろうじてある良さが消えている感じがします。
2011年5月9日(夕方)
私が初号機で試したZIF PATA SSDのうち速度が出ないもの:グリーンハウス、SuperTalent。そこそこ速度が出るもの:純正三星(SLCだから?)、PhotoFast。でした。SuperTalent 1.8 inch 5 mm ZIF PATA 128 GB SSD FZM28GF18 は3万円位と手頃でしたが、MacBook Air(初代)に乗せると、ZIFコネクタが外れやすいのに加えて、速度がそれなりで残念な結果でした・・・。
2011年5月9日(昼)
暑い・・・
2011年5月9日(朝)
快晴!
2011年5月8日(夜)
窓を開けると風があってちょっと寒い感じがしますが、窓を閉め切ると26度超えます・・・。
MacBook Air初号機のファンからイオン・・・じゃない異音が。回ってるみたいだけど油差す?、それともパーツ探す? 初号機は、これまでに、SSD, キーボード、バッテリーを交換してるけどファンも交換? 弐号機メインにしても良いんだけど、SSD容量が少ないし・・・。
こんな音(別窓でaifが開きます:音注意)してます・・・早くマグネットコーティングしなくては(違
ボトムケース外してファンのホコリを除去したが、その状態でスリープ/解除を繰り返してたところ、ファンがスピンアップしない場合があることが判明。このままだと夏に焼け死ぬ恐れが・・・。注油できそうな構造ではないので交換パーツを入手しなくては・・・。
2011年5月8日(夕方)
カレーを作ったら、C&Bカレー粉(楽天・大津屋)が無くなったので注文しなくては・・・。
2011年5月8日(昼)
晴れています。昨日ほどではありませんが、いくらか暑いですね。
2011年5月8日(朝)
晴れています♪
2011年5月7日(夜)
OWCからnew MacBook Air用のstick SSD 480 GB モデルが出ています。ものすご〜〜〜〜く悩んでいるのですが、高すぎます・・・。$1,579.99
今のところ、仕事用がnew MacBook Air(参号機、四号機)で、自宅用が初号機と弐号機になっていて、初号機は256 GB SSDに換装済みなので、次は弐号機を480 GBに!と思ったのですが、OWCのZIF SATAモデルの480 GBはcoming soonとなっているまま、出る気配がないのが困ったちゃんです。
ならば、インテルの新しいSSDの1.8 inch 300 GBモデルが出たら、魔改造(ZIF SATAをmicro SATAに変換するケーブル取付)して搭載することも考えているのですが、さて・・・。
2011年5月7日(夕方)
手元のFelica搭載携帯は電源Offでも非接触ICカードリーダ/ライタ「パソリ」RC-S370(楽天・ソニーショップサウンドイレブン)からの読み出しが可能で、チャージもおそらく出来ますが(使わないので直前キャンセルしてますが)、ケータイから電池を外すと応答しなくなるようです。
また、SIM抜くと「未発券状態」と表示されてFelica Readerからの操作は拒絶されるようです。
まとめると、「ケータイ電話の電源がOffの状態でも内蔵Felicaの機能は使えるけれど、バッテリーからの電源供給には依存している。ケータイからSIMが抜かれると操作は拒絶される」と言うことらしいですね。
2011年5月7日(昼)
「食育」「食育」というのだから、その時間で、普通に買ってきた肉や野菜にどれくらいの細菌がついているのか体験させたら良い。小学校ではLB培地に塗沫で、中学なら選択培地で、高校以上はPCRで、全細菌数と有害細菌数(有害細菌は非検出となることを前提として)をやってみせたらよい。
その上で余分な規制はしないで、生食は自己責任というのはOKでしょう。それをせずに、規制も無しというのは監督権があるとする省庁の怠慢。
監督権=天下り権 ではないはずだが・・・。
私のころは小学校でフナの解剖をしたが、いまは動物解剖はしないらしい。様々な意味でマウスなどの温血動物の解剖をさせるべきだと思う。
体温が失われていく=死を実感できる貴重な体験なのだ。
食べるため以外に殺めるのはどうかという議論もあるだろうが、人間として正しい判断力を付けて生きていくための犠牲と言うことだと思う。人間以外の動物でも食べるため以外にも殺すのだから、人間の思い上がりと言うだけではないはず。
お腹を一杯にして体を成長させるためだけではなく、頭と心も成長して貰うための犠牲だ。
予算などの都合で、1人1匹マウスを与えるのが難しければ、せめて、屠殺場でどうやって、ウシが牛肉になり、豚が豚肉になり、鶏が鶏肉になるかをビデオで見せるべきでは?
それが本当の食育だと思う。
魚は捌くところ見るケースが多いだろうけど畜肉はゼロでしょう?
2011年5月7日(午前)
快晴に! 暑い・・・
2011年5月7日(朝)
今朝の当地は薄日が差す程度です。しかし気温はすでに27度・・・
2011年5月6日(夜)
室温25度。湿度40%。空気が乾燥しています。風はやや冷たく感じますが、窓を閉めると暑いですね。
2011年5月6日(夕方)
洗濯物乾いたので取り込みました。
2011年5月6日(午後)
豆板醤を切らしたのでピーシェン豆板醤 1kg(楽天・古樹軒) を注文しました。以前は、小瓶(250 g)を買っていたのですが、どうせ無くなるのならと大きいのにしました。スーパーで売っているタイプは「辛いペースト」なんですが、これは、ちゃんと「辛いそらまめみそ」になっています。
2011年5月6日(昼)
絶賛、牛バラ煮込み中
2011年5月6日(午前)
今日は休みにしました・・・
2011年5月6日(朝)
おはようございます。晴れてます。午後から曇るというので、急いで洗濯もの干しました。
2011年5月5日(夜)
帰省の際にポケットに入れて出かけたポケット線量計の読みには変化なし。これが上がるようならとんでもないことだけど・・・
インデアンなう
甘いのに辛い!
サマンサの言う「ダーリン」って、ラムちゃんの言うのとは違って、固有名詞だったのか!
この歳になって、始めて知った驚愕の事実!f^_^;)
Darrin Stephens
2011年5月5日(夕方)
FreeT行ってきました。とりあえず2点購入。頑張って下さい。
Ietelの新しいSSDのラインナップにも、 1.8 inchがアナウンスされているけれど、秋葉原でも、まだ、影も形もない。まだ、流通していないらしい。
銀座線は車内の蛍光灯外してあるのね。それでも、まだ、欧米の地下鉄よりは明るい感じがしますが。
さすがに羽田のラウンジはLTEエリアなのね。
今日の使用機は、JAノL 緑しっぽですか
2011年5月5日(昼)
帰ります。
実家での作業:物置片付け、照明スイッチ交換、LAN配線、水栓増し締め。今回は余り多くありませんでした。
2011年5月5日(朝)
くもりです。朝ご飯食べたらカエルしたく・・・。
2011年5月4日(夜)
福島の40 kHzは停波中らしいけど(確認はこちらで)、実家の電波時計のうち高い方のは合ってる。電波受信マークが表示されているので60 kHzを受信しているらしい。
2011年5月4日(昼)
快晴!
2011年5月4日(朝)
快晴。
2011年5月3日(夜)
おやすみなサイ
2011年5月3日(昼)
一定以上のお店で、一定以上の金額をだせば、一定以上の品質の新鮮なチルド牛肉を、一定以上のサイズのブロックで仕入れて、一定以上の注意を払って、熱湯かエタノールで綺麗にした包丁とまな板と手袋で、一定以上の量の肉をブロックの周りから切り取って(焼き肉か煮物にして)、芯の部分を生食用にする作業をしてくれるでしょうから、大人にとっては、リスクは低いと思います。
「一定以上」をどのレベルにするのか、店、金額は、各自の自由ですが、それが、自分や自分の家族に付けたランク、付けた値段と言うことに・・・
2011年5月3日(午前)
サルベージ完了しました。
ファイル回収率100%♪
先人の諸兄とKNOPPIXの中の人に感謝です。
KNOPPIXが日本語化されてるので、ファイル名が化けることもなくたいへん楽に作業できました。
マウントだけはterminalからコマンドが必要ですが、マウントしちゃえば、マウスで操作できるので「楽になったものだ」と驚きました。
cp -x yyy zzzとか呪文忘れかけてます・・・。
2011年5月3日(朝)
今朝の当地は曇りです。そろそろ会社に行って壊れたLinkStationのサムちょんHDDのデータサルベージ(コピー)が無事に終わったか見てこなくては・・・。
2011年5月2日(夜)
こういう時の「ツボ」を軽く、コツコツと叩いてやって、外付けUSBケースにつないで、電源入れたら、回転音した!
いまのうち!!
ダメならクリーンベンチで開けて「押しがげ」と思ったけどとりあえず、そこまでしなくて済みそう。一手間省けた!
回っているうちに、USBをKNOPPIX起動したPCにつないで、
fdisk -l
でデバイス名確認して
su
mount -w /dev/<device名>
でマウントした〜!
xfs_repairまでしなくて済んだっぽい
xfs_repairするんなら、これDo台でクローンコピーしてからになるけど、また、一手間省けた♪
NTFSで初期化してある予備のHDDをUSBでつないで、KNOPPIXにマウントさせて、コピー!
今日はもう帰る=明日出社決定・・・。
しかし、サムちょんHDDの制御chipが触れないほど熱くなるので、サーキュレータの風を当てておくことにした。あとはお祈り
新茄子のHDDはHitachi指名買い!RAID5にして、ボードが逝ったときのことを考えて、同じ構成の予備機も買った。
実際、厚生労働省の基準に合致した「生食用牛肉」というものは、存在しないので、値段が安い店で生で食べるのはかなりリスクが高いと考えられる。この前提で「生で食べられると思っていた」というのは、飲食業の社長として、大問題で、納品業者のせいじゃないだろう。
他の焼肉店と同じことしていただけだと泣きながら言ったってだめだよ。その根性が、いつかはどこかでババを引くんだから。大手の牛角でもユッケ出してるけど、リスクヘッジのために湯引き(霜降り)にしてあるよ。焼き肉チェーン店経営してるんだから、そんなこと当然知ってたんだよね?
2011年5月2日(夕方)
ぎゃあ、このタイミングで、会社のLinkStationエラー・・・。
新しいNAS買ってあって、セットアップ終わって、今夜から連休中にLinkStationから新茄子にデータ移すだけになってたのに・・・。
LinkStationは私が転勤してくる前からある奴で、先週新しいNASが来たので、早く入れ替えなきゃと言いつつ、作業の都合とか言われて、連休に・・・だったのに・・・。
LinkStationを開けたら予想通り三星
LinkStationのエラーコードは、firmware故障。 修理と言っても保証がないし、データは戻ってこないから無駄。RAID無意味・・・。
開腹して、耳を当てたけど、HDDの回転音がしないよ・・・。念のためUSB HDDケースに入れ替えて回るか確認したけど、やはり回る音がしない。2台とも?? 最悪・・・。
LinkStationはxfsだから、KNOPPIXか・・・自宅にはあるけど、会社にCDあったっけ?
と思ったら、やはり無かったのでダウンロードして、iso焼いて、Windows機をKINOPPIX起動させて準備完了。
2011年5月2日(昼)
黄砂? 中国政府に賠償請求したい!
2011年5月2日(朝)
しごと・・・朝の当地は晴れてますが、なんだか霞がかかっている感じです。電車は思ったほど空いてません。
2011年5月1日(夜)
O157だとかO111だとか言われても、普通の人はまずついていけないと思うのですが、なぜか、マスコミは、この「原稿読んでる本人も何のことが理解していない」であろう「血清型」を報道するのが大好き。なんでだろう?
赤痢菌と大腸菌はきわめて近縁で、遺伝子の比較では、殆ど区別が出来ないんですが、大腸菌と聞けば「大丈夫そう・・・」で、赤痢菌といえば「それはたいへん!」となるような感じです。
赤痢菌が持っている「志賀毒素(Stx)」、またの名を「ベロ毒素(VT)」の遺伝子(プラスミド)を持ってる大腸菌が、腸管出血性大腸菌です。実質、赤痢菌と同じと言うことになります。
O157は「血清型がOである病原菌の157番」以上の意味はありません。これ以外に、血清型はHだとか、Kだとかあります。
いわゆる最も多く見られる腸管出血性大腸菌の血清型はO157:H7と表示されますが、病原性の有無は、血清型と直接関係なく、VT1, VT2の遺伝子を持つかどうかです。このためO157以外にも、O26とかO111とかO91、O165あるいはO1でもVT遺伝子を持つモノが見つかっています。
2011年5月1日(夕方)
明日は仕事だ・・・
2011年5月1日(昼)
曇ってます・・・。
2011年5月1日(午前)
明け方まで降っていた雨は止みました。
2011年5月1日(朝)
5月です・・・

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
このweb pageには、商品の紹介や私が驚いた価格などの紹介のためアフィリエイトリンクがあります。価格は私が確認した時点のものであり、リンク先の価格の妥当性ならびにリンク先における商取引に関する保証は出来かねますので、ご了承の上でリンクをご利用下さい。
Amazonのアフィリエイトリンクにおいては原則として当方では価格表示をしません。また、Amazonのアフィリエイトリンクにおいては、当方の設定後に、最安値では無い商品へのリンク、あるいは、一般に考えられる価格より割高な商品へのリンクに、当方の意図とは無関係に、Amazonのシステムによって、変更される事象が生じますので十分にご注意下さい。
Copyright (C) 1998-2011 Zap2