当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです。最近の写真はこっそりとこちらで公開しています。

これまで拾っていてくださったアンテナが休止したためいぬリンクIP)での更新情報取得がうまくいかないことがあるようです。頻繁に更新情報確認をご希望の方はRjさんの「Rj's Kraka (alias '鴉')」などをご利用下さい。アンテナ運用ありがとうございます。
アフィリエイトリンクについての注意はこのページの下の方にあります。
2011年4月30日(夜)
雨降るのかな?
2011年4月30日(昼)
洗濯は延期にしました。
2011年4月30日(朝)
眠い・・・予報では晴れでしたが曇ってます・・・
2011年4月29日(夜)
馬車を真上から撮ったら旦那の頭髪が不自由なのが丸見えに・・・と思ったら帽子被ってました(w
2011年4月29日(夕方)
洗濯物は乾きました。風が強く、日が陰ると寒いですね・・・。
2011年4月29日(昼)
洗濯物干して寝ちゃいました・・・おそようございます。。。
闇の船 (ハヤカワ文庫 SF):書店で見かけて買ってみました。帰りの電車の中でちょっと読んでみて、最初、あ、コレはダメ(読めない)かな?と思ったのですが、意外に最後まで読めました。
Amazonのレビューは悪い評価が多いようです。まあたしかに、主人公は巨乳のツンデレお姫様(特権支配階層の一人娘)で、冒頭で睡眠薬をうたれそうになって半裸で脱出ポットで逃げ出し、三毛猫柄で女性の縛り方を知らない彼の宇宙船に拾われて・・・実は彼女と彼は・・・。なので、SFじゃなくてハーレクイン(笑)と言うことではあるのですが、少なくともちゃんと「スペオペ」してます。確かに、お嬢様だけど、世間知らずの箱入りではなくて、足の指まで使って数えれば足りるくらい(笑)には場数踏んでるし、加速装置内蔵だし。あ、でも個人的には貧乳の方が・・・小説だからどうでも良いんですが・・・。
閑話休題、舞台は未来の地球のようですが、基本技術の背景、メカの説明や、軌道遷移や宇宙船の進発シーケンスなどの描写は殆どないので、ハードSFではありません。宇宙船の作動原理や人工重力発生装置に対する「なぜ」には答えは与えられませんが、主人公に関する伏線はちゃんと回収してくれます。途中で、説明不足でいらいらする部分もありましたが、回収されるので大丈夫(?)です。
まだ原語版を読んでないのですが、日本語版のタイトルはちょっと?ですね。直訳は「闇船の盗賊」なので、直訳あるいは「闇の盗賊船」とかでも良かったかなと思います。まあ、ごった煮の「闇鍋」ならぬ「闇船」と言うのであれば判らなくもありませんが・・・。
2011年4月29日(朝)
今日は晴れるのかな? だとしたら洗濯しようか。
2011年4月28日(夜)
久しぶりにiPad連れ出して、L-02CでInternet接続したMacBook AirのAirMac共有させたら・・・ 2ヶ月分のupdateで1.65 GByte!?

2011年4月28日(夕方)
へーくしょんっ!
2011年4月28日(昼)
寒いです・・・。
2011年4月28日(朝)
目がさめたときには陽が差していましたが、曇ってきました。雨が降りそうな感じです・・・。
2011年4月27日(夜)
iBook StoreにJohn Scalzi Old Man's Warシリーズがあることを発見。David WeberのDahakやHonor Harringtonシリーズはないのね。巨乳ヒロインが活躍するSarah A HoytのDarkShip Thievesも無い・・・
2011年4月27日(夕方)
「農産物の全部を放射能測定しなければ風評被害が無くならない」のだとしたら数年のスパンでみて風評被害は無くならないでしょう。やってもやらなくても大差無いGMサーベイならともかく、ガンマカウンタで測定するなら1検体の測定に2時間程度かかるので、残念ながら実施はきわめて困難でしょう。
2011年4月27日(昼)
当地は曇って来ました。とは言え、室内作業でもかなり暑いです。
「今日からクールビズにしましょう」と管理部長に言ったら「節電でエアコン入れられない本社からまもなく指示があるだろうからもうちょっとまって」と苦笑いされました・・・。しかし、こちらはまもなく雨が降り出しそうです。
2011年4月27日(午前)
おはようございます今朝の当地は晴れてます。すでに気温は25度を超えてます。夏本番が思いやられます… 午後からは雨の予報です。
2011年4月27日(朝)
とか言ってたら、LaCie Little Big Disk, Thunderbolt外付けRAID0 storage Summer 2011なのね!
2011年4月26日(夜)
帰宅時室温25度・・・窓開けないと暑いよ・・・
新しいMacBook Airが6月に出るかも?と言う噂ですが、USB3搭載だったらかなり欲しくなりそうです。Thunderbolt nativeなstorageデバイスがでればThunderboltでも良いのですが、そうでなければUSB3が欲しいところです。しかし、IntelがチップセットにUSB3とThunderboltを入れてくるのが2012年からと言うのが事実なら、本命は来年?
SSD容量も急には増えそうもないし、可搬性優先の11 inchなら、CPUなんて、ぶっちゃけ今ので問題ないです。動画編集、RAW現像等のために、CPU Powerはあった方が良いのですが、USB2では、CPUが速くても外付Storageが遅いので内蔵のSSDの限られた容量での動画編集というのもつらいですし・・・。逆に内蔵SSDの容量で済む程度の編集やファイル量なら、時間がかかると言ってもたかがしれてるので、今のC2Dにやらせておけば良いわけですし・・・。
2011年4月26日(夕方)
かなーり暖かいですね。
2011年4月26日(昼)
とても良い天気で、暑いです。
2011年4月26日(朝)
晴れてます♪ 西の方には雲がありますが、昨日の雲とはかなり異なるようです。
2011年4月25日(夜)
おやすみなさい・・・
2011年4月25日(夕方)
USB dual port搭載iPhone充電器(キーボード、ディスプレイ、トラックパッド、メモリ2 GB、SSD 64 GB、母艦機能内蔵):iPhone充電に最適!
ちょっちねだんが高いのが難点・・・
2011年4月25日(昼)
晴れた♪
2011年4月25日(朝)
東から陽がさしていますが、西には灰色の雲が・・・と思ったら、雷鳴がとどろき、雨が・・・。
2011年4月24日(夜)
以前も書いたけど、反原発でデモするより、
(1) 電力会社の株を買って株主総会で廃止を議決する(株式会社だから当然可能)
(2) 電力会社から電気を買うのを止める(民間の会社だから売れなければ倒産)
等の方が効果的だと思うんだけど、デモに集まった人達に主催団体は、そう言う提案してるのかな?
資本主義体制下で、というのであれば(1)が正常な筋道、社会主義・共産主義者でも(2)は実施可能のはず。それとも、本当の意図は、電力会社の国営化にあって、国営化して、さらなる情報隠蔽が真の目的だったりするの??
こちらも、先にも書いたとおり、なにでどう測ったかによるのですが、原則として東電原発事故とは無関係に地表の方が放射線量が高いんです。我々有機生命体がこびりついて生きている地球は放射性物質を含む石ころだからです。事故前の当該地点の地表データと比較せずに「危ない」と言えるかは微妙です。
以前から設置されてる測定器はその地点のその装置での測定値が週や年の単位でどう変わるかを見るためのモノです。そもそも地点間で比較できると設置者は言ってないのと思われます。
地表近くに設置するのは都会は難しいでしょう。もっとも高校の運動場のど真ん中にも「常設」は無理ですね。
一括で各地の放射線の測定値を確認できるサイトはとても便利ですが、あれにより地点間の(もしかしたら意味がない)比較が出来てしまうために、誤解を招いてる部分もあるのかもしれませんね。
2011年4月24日(夕方)
こんなところにハンズが生えてきたのね

桜蒸しパン on アルミトレー 蒸しパン140円、トレー298000円(w

2011年4月24日(昼)
パンを買いに出かけました。
2011年4月24日(午前)
晴れました! 急速洗濯1回終了して干しました。2回目処理中。
本来の意味ではなく、ある番組の名称の方が先に思い浮かぶ病気・・・

2011年4月24日(朝)
洗濯して乾くかな? 天気どうなんだろう?
2011年4月23日(夜)
おやすみなさい・・・ばたんQ
2011年4月23日(午後)
携帯電話等の電磁波を検出して線量が上がるのは「線量計(dosimeter)」。ガイガーミュラー管を使用しているGMサーベイメータ(survey meter)は携帯電話の影響は殆ど受けない。少なくともGM管は受けない。計数回路が誤動作するモデルはあるかもしれない。
dosimeterとsurvey meterを一緒くたにしてるヒトが多いけど、原理が違うからね。
2011年4月23日(昼)
ガイガーミュラーカウンタでも線量計でも計数効率はそれほど高くない。放射線の方も種類によっては、紙一枚で遮蔽されたり、水や空気の影響を受けたりして、飛び方は変わるから捉えにくいという問題もある。秋葉原で売ってるような装置の正確性にも疑問はあるにせよ、そもそも放射線ってのはは捕まえにくいのも事実。
簡単に検出出来るほどならその時点でアウト・・・。
2011年4月23日(朝)
雨降っています・・・。会社へご〜・・・
2011年4月22日(夜)
「話題」のiPhoneTrackerを試して見ました。新幹線での移動は記録されますが飛行機だとOFFなので新幹線沿いが多く記録されるようです。iOS 4にしてからは新潟や東北に行ってないのがよく判ります。

ソース焼きそばとナメコのスープ♪

焼きそばの具は、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、挽肉。スープの具は、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、挽肉、ナメコ(笑
ソースは、リーペリン ウスターソースをベースにしてブレンドです。
2011年4月22日(夕方)
雨ですね・・・止んでる間に帰りたい・・・
2011年4月22日(昼)
雨が降っています・・・。
2011年4月22日(朝)
曇りです。
2011年4月21日(夜)
おやすみなさい
2011年4月21日(夕方)
外気温16度
2011年4月21日(昼)
一転して暖かい!
2011年4月21日(朝)
快晴!
2011年4月20日(夜)
外の気温11度・・・何月だっけ?
室温は20度。湿度は40%・・・
新型iPhoneは9月なの? 月月割9月までだからちょうどいいけど、だとしたら5, 6月にはなにも出ないのかな?
玄米で注文したのに、白米だった・・・お米としては美味しいんだけど、精米器ZOJIRUSHI BT-AE05が泣く・・・。とはいえ、開けて少し食べちゃったから黙っておくか・・・
2011年4月20日(夕方)
寒くてお腹痛いのでもう帰ります・・・
2011年4月20日(昼)
西の方から陽が差してきましたが寒いです・・・。
2011年4月20日(朝)
いっとき朝日が差してきたのですが曇りです。寒いです・・・
2011年4月19日(夜)
寒い・・・鼻水垂れてきた・・・(ぐずぐず・・・
2011年4月19日(夕方)
さぶぅ・・・がくぶる・・・
2011年4月19日(昼)
風が強いけど、快晴!
2011年4月19日(朝)
今朝の当地は曇りです。寒いです・・・
2011年4月18日(夜)
雨が止んでるうちにカエル!
2011年4月18日(昼)
朝は晴れていたのですが、予報通りか、曇ってきました。雨が降り出しそうな感じです・・・。時間の問題ですね
2011年4月18日(朝)
今朝の当地は晴れてます。しかし、午後からは雨の予報です。
2011年4月17日(夜)
ねむい・・・
2011年4月17日(夕方)
猪瀬某曰く「コンビニで125円で買えるものを自販機で150円で買う必要はない」これだけ聞くとなるほどとなるけど、コレを続けると「スーパーで99円で買えるものをコンビニで・・・」、「激安店で・・・」となり「最安値店以外では買うな」となる。利便性もコストなんだよ。
2011年4月17日(昼)
良い天気なので、窓を開けたら・・・内蔵の免疫センサーがなにやら検出・・・ただちに健康に・・・へくしょん&鼻水ずるずる・・・だめぽ・・・
2011年4月17日(午前)
こちらでもあの日以来品薄なモノ(必需品)をリストアップしておきます。
・2 literの水ペットボトル (1家族1本までとかの購入制限有り)。
・単1乾電池 コンビニスーパーは皆無。専門店などでわずかに見かける程度。
・エネループ充電器(単1単2型対応タイプ)。通販でも全滅・・・。
・50 Hz用発電機
・工事現場用カンテラ
位でしょうか。
3月13日の週とその翌週には、これらも・・・。
・単2乾電池  売り切れ
・単3乾電池 売り切れ
・カセットコンロ用ボンベ 売り切れ
・エネループおよびその充電器(全てのタイプ) 売り切れ
・米  在庫僅少(1家族1袋までとかの購入制限)
・ガソリン  20 literまでとかの購入制限
記録のために他にも思い出したら加筆しておきましょう。
2011年4月17日(朝)
おそようございます。眠いです・・・
2011年4月16日(夜)
お見舞いから帰宅しました・・・外気温10.6度・・・寒いです・・・
2011年4月16日(夕方)
出てたのね!
2011年4月16日(午後)
Xi LTEエリアでの速度チェック

ドコモメディアラボで、私用のF905の電池交換♪
社用のも防水コネクタカバー交換してもらいました! 終わったらXi LTEエリアの速度確認してみます。

あれ・・・外より遅いよ・・・
2011年4月16日(昼)
何とか降らずに済みそうです。
2011年4月16日(午前)
うわっ、洗濯物ベランダに出しちゃったけど、降りそうな・・・雨が降りそうだけど本当に降るのか? と言うときには、RADAR Visualization!
2011年4月16日(朝)
曇っています。薄日が差す程度です。路面はドライです。
2011年4月15日(夜)
雨止んでる! 止んでるうちに急いで帰りましょう。そうしましょう。
2011年4月15日(夕方)
降ってきました・・・
2011年4月15日(昼)
降りそうです・・・。
2011年4月15日(朝)
今朝も良い天気です。午後からは雨だという予報ですが・・・。
2011年4月14日(夜)
眠いです・・・
NC-TGU01の在庫があるショップは楽天でゼロ!?・・・
久しぶりにPowerMac G4 の電源を入れてデータをバックアップしてたら止まる。何度やっても止まる。フリーズ・・・だめっぽい・・・起動に使ってるPCI SATAカードが悪いのか? こまった・・・
そう私がもってる最も新しいdesktop MacはPowerMac G4-MDD 1 GHz x2なの・・・
2011年4月14日(夕方)
Xiと、MacBook Air初号機
初号機で使うには、こんな感じで、ケーブルが必要。ハッチがあるのは悪くないのですが、ハッチがあるために刺さらないのです。

new MacBook Airならケーブル要らずですね。Xi L-02C

ちなみにこの写真で点灯しているLEDの色は「シアン」で「ブルー」ではないらしい。シアン=FOMA通信、ブルー=LTE通信・・・
2011年4月14日(昼)
iPhoneの秒単位の誤差は順調に4秒台・・・

2011年4月14日(朝)
暖かいです。靴下を薄いのに替えて出勤します。
2011年4月13日(夜)
「Fruits de Mer (海の果実)」届きました♪
9日から12日で順調に約3秒の誤差。3日だからね。で、いつ、どう言う条件で、秒単位までの再自動調整が生じるのか。それが問題!

Xiを使い始めて今日で1週間になる。LTEエリアは確かに速いが、LTEエリアは狭い。殆どはFOMAエリア。FOMAでつながるところではE-Mobile D02HWと比べて速度差は感じられない。が、店内とかビル陰とかで、E-MobileやiPhone(ソフトバンク)が圏外になるところでもFOMAだとつながる♪ ぶっちゃけ、この差は大きい
E-Mobile D02HWと比べて、Xi L-02Cは接続確立と接続解除が速い。この差は接続が専用アプリだからかもしれない。ただし、接続確立後にしばらくデータ通信をしていない状態が続いた後、再度通信を始めるときに、再接続しているかのようなラグを感じる。D02HWは、接続確立後にしばらく通信していなくても再度メール受信操作や別web siteへのアクセスを指示すると、ぬるぬるぬる〜っ!とつながるのだが、Xi L-02Cは、ぐぐぐっひゅ〜っ!という感じでつながる(わかりにくい?
2011年4月13日(夕方)
デジカメや携帯のカメラで放射線検出するアイディアが出ていたけれどX線フィルムや乳剤で検出出来る核種なら出来ると思います。そうでない核種についてはゲルマニウム検出器でも熱雑音を下げるために液体窒素漬けにするので汎用CCD, C-MOSセンサは熱雑音と区別出来ないでしょう。
今、東電経産省原子力保安院原子炉事故で漏れている核種は難しそうな気がします。これらで出るようでは・・・。
2011年4月13日(昼)
駅までの道の傍にある桜は葉桜に移行しています。
2011年4月13日(朝)
おはようございます。今朝は快晴でカナーリ暖かいです。
2011年4月12日(夜)
帰宅にゃう 室温19.9度、室内の湿度35%…外気温13.6度
2011年4月12日(夕方)
少しずつ寒くなってきました。春夏用の上下に衣替えしたのは少し早まったかな・・・。
2011年4月12日(昼)
<修正とお詫び>
原発から漏らしちゃいけないし擁護もしない。けど、カリウムには30 Bq/g位の40K由来とされる放射能がある。平均濃度5 mM (K 69 meq/Kg 出典:Biophysical Chemistry ed. J.T.Edsall, J. Wyman, Academic Press, Vo.1. p.4- (1957) )として体重50 Kgで体内にKが100 g=30,000 Bq相当(故に 69 x 39.098 = 2691 mg/Kg = 2.7 g/Kg。50 Kgで4050 Bqとなります。先の試算が間違っていたようです。お詫びして訂正致します)の放射性物質が体内にある。地球上の生命は内部被ばくを前提に進化してるのも事実。
原発廃止するにしても仕方が無く使うとしても、教育を変えないとだめなことは確実となった。従来の歪んだダブルスタンダードである「放射能は危ないけど原発は安全」ではなく、義務教育から石や空や建物や塩化カリウムの瓶に放射線を測定する装置をむけて示して見せて、皆が「地球という石ころは放射線まみれなこと」を理解した上で原発の要不要の判断が必要でしょう。
2011年4月12日(朝)
快晴です!
2011年4月11日(夜)
雨降ったけど湿度は低い・・・風が強かったからかな・・・。
料理の仕上げに使う塩が無くなりかけているので、
ぽちっとな。料理の仕上げはこの「Fruits de Mer (海の果実)」で。パスタ茹でるときとかのはイタリアの海塩でもっと安い奴ね。
2011年4月11日(夕方)
デモ行進に参加するくらいなら選挙に行くべきだし、選挙に行かないならデモなんか辞めた方がいい。
反原発デモするならして、参加者に東電の株買うように言うべきだと思う。そして、50%議決権をもって原発停止させればいい。今の日本では、デモやるだけってのはマスターベーションだと思う。なにも変わらない自己満足。
時価総額が下がってることを考えると、3500億あれば50%議決権が手に入る。実際には、コレでは済まないでしょうけれど、3500円x1億人、35,000円x1000万人、35万x100万人、350万x10万人・・・出来なくもなさそうだけど・・・しかし、そう言う動きにならないところからみて、現実化した恐怖を利用して反原発をあおるのは「政治的な動き」なんでしょうね。
2011年4月11日(午後)
気持ち悪いので帰宅・・・曇って来ちゃった・・・
2011年4月11日(昼)
きもちわるぅ・・・
2011年4月11日(朝)
快晴!
昨日の選挙で当選した人が、駅前でお礼の挨拶してた。パフォーマンスとしても、なかなかやるなぁ。
2011年4月10日(夜)
室温24度。風呂上がりだと少し暑く感じます・・・
2011年4月10日(夕方)
投票なう

投票後散歩なう
2011年4月10日(午後)
さて、投票行ってきま〜す
2011年4月10日(昼)
朝起きて洗濯物干して・・・3度寝? 寝過ごしました・・・
昨晩から抽出していた氷だしコーヒーをマグカップに注いで、クロワッサントーストして、朝ご飯です、というか、ブランチというか完全にランチだけど、デザートは、シュークリーム♪ あ、明日健康診断だったorz...
2011年4月10日(朝)
晴れてます。洗濯物干しました。よく乾きそうです♪
2011年4月9日(夜)
iOS4で自動時刻調整が可能になったのは「分単位」まででした。
このため愛用している
駅.Lockeyは独自にNTPを見に行ってApp内の秒単位の補正機能を搭載して下さっているほどです。電車に乗り遅れないようにするためのアプリなのに、分単位までしか自動時刻合わせをサポートしてないiPhoneのためにこのような機能が要望されたのです。また、ご存じの通り、ユーザが設定できるのは年月日時分までですし、AppからiOSシステムの時計情報を変更することは出来ません。それでも、AT&Tなどの米国キャリアは、GMM Informationを配信しているのでAppleとしては、それで十分と言うことだったようですが、ソフトバンクが対応していなかったのです。
このような事情により、NTP同期済の母艦と同期しても、合うのは「分」まで。秒の桁は無視されていました。例外として、iOS update時のみ母艦との秒までの同期がされるため、母艦がNTPと合ってれば秒まできっちり合いました。
iOS update後は、私の個体は1日に約1秒ずつ進みました。試して見たところ、リストアすれば合いましたが、秒単位合わせるために数時間かかるリストアするのは、あまりにもバカらしいのでやりませんでした。
今回、ソフトバンク公式と書かれたアカウント(@SBCare)からのこのツイートがあったので、今回のGMM Information配信開始があって、最初は喜んだのですが、やはりiPhoneはダメなのだろうと諦めていました・・・。
実際、4月5日に試したところ、「設定」〜「一般」〜「日付と時刻」〜「自動設定」をOFFにして、設定を狂わせてから、再度ONにすると、合うには分の単位までで、秒の誤差は55秒のままでした。これはiPhoneの電源をOFF/ONしても同じ55秒の誤差のままでした。

ところが、先ほど再度同じテストを行ってみたところ・・・
自動をオフにして、手動で1分狂わせています・・・この時点で誤差が60秒以下になっている時点で何か起きてることは予想できましたが・・・

その後で、自動に戻して、念のためiPhoneをオフにして、オンにして確認したら・・・

結論:
iPhoneは、当地では少なくとも4月5日までは、iOS4にupdateした時点で機能追加された「分単位」までの自動調整しか働いていませんでしたが、現在は同じソフトバンク回線契約のiPhoneで、秒単位まで自動時計調整機能が働くようになっています。
この間iOSのupdateは行っていないので、ソフトバンクのGMM Information配信開始にともなって、iPhoneが、これを受信し、秒単位までの自動時刻調整機能を有効にしている可能性が極めて高いと思惟します。
こんなに誤差が少ないのは初めて見たかも・・・
2011年4月9日(夕方)
Xi L-02Cは、移動してLTEエリアから外れるときに接続が切れちゃうようです。そこで、切れたあと再接続させるとHSDPAで繋がります。その地点特異的なのかもしれませんが、FOMA携帯は、その地点で圏外になったり通話が切れたりしないんですが・・・。
6月くらいまでに自宅がXiエリアになったらどれくらい出るんだろう? 光回線を止められるかな?
更に高速だというXiスポットも試して見なくちゃ。駅ね。
2011年4月9日(午後)
悩んだ末、結局このお米を買いました。
2011年4月9日(昼)
路面は完全にドライ! だけど、西を方角の雲底は低く、まだ降りそうな感じです。
さくら満開

patisserie pleinのシュークリーム♪ フランス語読みで、「プラン」です。丁寧に作られていてとても美味しいので人気店です。お皿はロイヤルコペンにしてみました。
このお店の店内の客エリアは5人で身動きが取れない狭さで、10時開店11時にはショーケースは空っぽになるようなお店です。今回は、私のレジの順番で、幸運にもシュークリームが焼き上がって厨房から出てきたので買うことが出来ました。
2011年4月9日(午前)
秋葉原で防護服販売? アレには放射線や防護する機能はナインだけど判ってるんだよねぇ?? あれは通気性が低い素材でできてはいるけど、汚染しても簡単に捨てられるようになってるだけ。使い捨てシングルユースの白衣や手術着みたいなもん。
2011年4月9日(朝)
雨です・・・。午後には晴れるかな?
輪番停電終わりですか。節電意識を徹底するには悪くない作戦だったと思います。ただし、企業にしてみたら過度の集中(生産拠点を1カ所に集約するのが当然の企業活動)、過度のJust-in-Time(カギとなる原料や工具の在庫は当日分のみしかもたないのが当然の企業活動)、これまでの電力会社への信頼(電力は絶えることなく確実に供給され続ける前提での企業活動の設定)を再検討する必要が発生したのは確実でしょう。
このまま輪番停電を続ければ、電力原子力の既得権を持っている人々が最も避けたい電力自由化の議論が現実のものになるのも確実。
先にも書いたとおり、夏の不足が確実なら、出来る部分から静岡と長野を中部電力に移管すべきでしょう。その上で、送電網開放で、自由化。東電は、モデル的に電力網制御会社と、発電会社に分社化することも検討してみては?
その上で、現在の東電の継承法人は発電会社もしくは原子炉会社にして福島へ移転。そうすれば迷惑掛けてる福島に法人税が落ちるし・・・。
2011年4月8日(夜)
エネループKBC-L2Sがへたってきてしまいました・・・。なにも手に入りにくいこの時期にへたってこなくても良いのに・・・。
2011年4月8日(夕方)
iPhone対応して欲しいと思ったけど、それどころじゃなかった件:
ご利用可能な機種は以下の通りです
831N
・・・
ええっ?
1機種おんり〜??
docomoのリストはこちら
auのリストこちら
改めて対応機種をチェックしてみて、再度。100億円の義援金を出せるほど社長に報酬だすのではなく、あるいは社長は義援金ではなくソフトバンクに100億出資するなどして、基地局の増設や地震速報システムの整備をすべきだと強く思います。まず、通信インフラをになう企業としてやるべきことをして、その上で義捐金出すなり、ロビー活動するなりして下さい。
2011年4月8日(昼)
雨です。久しぶりの雨です。暖かいですけど雨です。ギリギリ傘無しで営業先までたどり着きました。
2011年4月8日(朝)
曇りです。雨が降りそうです。
2011年4月7日(夜)
e-Mobile D02HWに飽きてきたので、Xi買ってみました。LTEエリアではADSLには勝てそう。ただし下りに限る。
HSDPAつまりFOMAエリアは遅い・・・
Xi L-02Cは、updateしたからか、new MacBook Airでも問題なく動作しました。インストールも簡単。CD-ROM付いてきますが、要りません。内蔵のflash ROMがマウントされるので、そこからアプリケーションをインストールするだけ。インストール後に再起動が必要。
このアプリからの接続しかできず、OSのモデム設定からの接続ができない「お行儀が悪い」状態です。
また、MacBook Air初号機だとハッチが邪魔をしてUSBポートに差すことが出来ません。ケーブルが必要です。しかし、ちゃんと、試供品「USBケーブル」が付いてきます。他にも試供品「L-02C用 巾着袋」と、試供品『L-02C用 クリップ』(laptopのモニター部分にL-02Cを取り付けるためのクリップ)も付いてました。
FOMA/HSDPAエリアのXi L-02Cの実際の速度はE-Mobile D02HWより少し速いくらいでしょうか。定格 D02HW 下/上=7.2 Mbps/384 Kbps、FOMA 下/上=7.2 Mbps/5.7 Mbpsなので下りの差はなくて当然。D02HWよりも接続に要する時間が短いのはGood!
2011年4月7日(夕方)
あったかい!
2011年4月7日(昼)
花粉が多いのかな、泪が・・・
2011年4月7日(朝)
おはようございます。今朝の当地は晴れてます。暖かいです。
2011年4月6日(夜)
帰宅時の室温24度! 明日はもっと暖かいらしい。漏れてるからHotなわけじゃないよね・・・
炒り卵入りスペシャル中華丼 略して スペ中★

2011年4月6日(夕方)
日が陰っても暖かい
2011年4月6日(昼)
水揚げ拒否で、「拒否する科学的根拠がなく不当な差別にあたる・・・と脳水省」・・・検出器がない時点で「科学的根拠」はどちらにもないと思うが・・・。
2011年4月6日(昼)
暖かくてうれしい外回り♪
2011年4月6日(朝)
おはようございます今朝の当地は晴れてます。暖かいです。
2011年4月5日(夜)
昨日ほどではないけれど、まだ、寒い・・・
2011年4月5日(夕方)
漏れないこと漏らさないこと安全なことを主張して、これまで税金や電気代を吸い上げて系を作って運用してきたのだから、その責任はとてつもなく重い。
2011年4月5日(昼)
原発から漏らしちゃいけないし擁護もしない。けど、カリウムには30 Bq/g位の40K由来とされる放射能がある。平均濃度5 mM (K 69 meq/Kg 出典:Biophysical Chemistry ed. J.T.Edsall, J. Wyman, Academic Press, Vo.1. p.4- (1957) )として体重50 Kgで体内にKが100 g=30,000 Bq相当(故に 69 x 39.098 = 2691 mg/Kg = 2.7 g/Kg。50 Kgで4050 Bqとなります。先の試算が間違っていたようです。お詫びして訂正致します)の放射性物質が体内にある。地球上の生命は内部被ばくを前提に進化してるのも事実。
原発廃止するにしても仕方が無く使うとしても、教育を変えないとだめなことは確実となった。従来の歪んだダブルスタンダードである「放射能は危ないけど原発は安全」ではなく、義務教育から石や空や建物や塩化カリウムの瓶に放射線を測定する装置をむけて示して見せて、皆が「地球という石ころは放射線まみれなこと」を理解した上で原発の要不要の判断が必要でしょう。
2011年4月5日(朝)
おはようございます。今朝の当地は晴れてます。昨日よりはあたたかくさくらがかなり開花しています
2011年4月4日(夜)
こんなモノでてるとは知らなかった!

2011年4月4日(夕方)
BD-RE-XL 1枚で100 GBは凄いと思ったけど、メディア1枚1万円なのね・・・
2011年4月4日(昼)
北風強し・・・
2011年4月4日(朝)
晴れてます。コートなしで大丈夫ですが、寒いですね・・・。
2011年4月3日(夜)
豚玉 ペンネ入り! キャベツとナメコのコンソメスープ付き

ペンネは ジュゼッペ・コッコ ペンネNo.42 250g
カリカリ&もちもちしていてとても美味しい!
グラタンを作ったときに、ペンネが焦げてカリカリしているところが美味しいのに、少ししかないことが悩みだったけど、こうすれば、カリカリしているところがたくさん出来て最高!!
2011年4月3日(夕方)
ドライカレー♪
福神漬は酒悦 国産野菜グレード

2011年4月3日(昼)
晴れると言うので洗濯したのに、薄日が差す程度です。加えて、気温が低いので乾きが悪そう・・・。
2011年4月3日(朝)
寒い・・・昨日までとうって変わって寒いです。7時の外気温は7度台・・・。室温も16度台です。。。
2011年4月2日(夜)
チェローナ社ポケットパズルねこ:姪っ子にプレゼントしてあげよう♪
強力粉 春よ恋100% 5kg(2.5kg×2袋)【北海道産強力粉】 :ホームベーカリーでパンを焼いて近所に配ってるらしい母には小麦粉かな。
2011年4月2日(夕方)
室温は23度ありますが北からの風が強いですね・・・
2011年4月2日(午後)
Mac歴何年?・・・さて私は・・・初めて触ったのは、おそらく情報処理の助教授が米国から持ち帰ったFatMacだったと思われる。1986年かなぁ。SE30を自分のものにしたのは90年ごろだろうか。1986年から数えれば、25th Anniversary? 26年目か?
2011年4月2日(昼)
次の鉄腕DASHでは、村の野菜や土や水の放射線量を大学かどこかのガンマカウンタや液シンなどを借りて使って城島・山口あたりに量らせてみて欲しい。そして「こんなもんですか」、とか言ってみて貰いたい。高すぎて放送できないことが無いことを祈るばかり・・・。
2011年4月2日(朝)
起床時点で室温23度、暖かくなりました。
経産省や政府や代議士とのパイプがあることが社長や会長の条件という会社が、原子炉とかダムとか大量の燃料を燃す施設とかを運用しちゃダメってことなのだろうなと、東電の会長や社長を見て思うのだが、そうすると、やはり、幾らか不便が生じても電力自由化が答えなのか。悩ましいところ。
2011年4月1日(夜)
暖かい。帰宅時の室温24度。窓開けても大丈夫!
2011年4月1日(夕方)
原発という危ないシステムはダメ、即時全廃しよう!判らなく無い。私も部分的にはそう思う。けど、じゃあ、そう言うヒトは自動車やJRには乗らないの? どちらも多くの人命を奪った危ないシステムだけど・・・と考えると、即時撤廃というのは感情論だと判る・・・。
もちろん、東京電力のやり方、それを助長してきた天下りシステムはダメ。コレは私も同感。
2011年4月1日(昼)
暖かい!
2011年4月1日(朝)
暖かい! と思ったらもう4月なんですね・・・

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
このweb pageには、商品の紹介や私が驚いた価格などの紹介のためアフィリエイトリンクがあります。価格は私が確認した時点のものであり、リンク先の価格の妥当性ならびにリンク先における商取引に関する保証は出来かねますので、ご了承の上でリンクをご利用下さい。
Amazonのアフィリエイトリンクにおいては原則として当方では価格表示をしません。また、Amazonのアフィリエイトリンクにおいては、当方の設定後に、最安値では無い商品へのリンク、あるいは、一般に考えられる価格より割高な商品へのリンクに、当方の意図とは無関係に、Amazonのシステムによって、変更される事象が生じますので十分にご注意下さい。
Copyright (C) 1998-2011 Zap2