当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです。最近の写真はこっそりとこちらで公開しています。

これまで拾っていてくださったアンテナが休止したためいぬリンクIP)での更新情報取得がうまくいかないことがあるようです。頻繁に更新情報確認をご希望の方はRjさんの「Rj's Kraka (alias '鴉')」などをご利用下さい。アンテナ運用ありがとうございます。
2010年11月30日(夜)
牛肉たっぷりハヤシライス

繰り返しになるが、MacBook AirはSSDになって発熱が・・・という記載が多いのがとても気になる。その説は正しくないのだ。どこで誰が言い出したのやら・・・。
MacBook Airの初代モデルはそれがSSDモデルであっても、夏期などに負荷がかかると2コアのうちの1つが止まる片肺運転になる。手元の個体もなった。しかし、その症状は、いったんバラして、放熱器に塗られているボロボロのグリスを全部拭き取って、クロックアップマニア御用達の良いグリスに塗り替えるだけで、すっかり出なくなった。グリスをまともなのに代えるとCPUの温度は下がり、ヒートシンクや筺体内の温度は上がり、片肺になりにくくなる。この作業を行った後では、手元の初号機は片肺にならなくなった。不満たらたら言う前にやってみるとよいでしょう。もちろん自己責任でね。ただし、HDDモデルでHDDの発熱がどう影響するかは試してないから判らないけどね。
まだ工具が手に入らないので、自分で開けけられないので、new MacBook Airの放熱グリースの様子はこの写真で確認しただけだが、グリースが改善されているわけではなさそうに見える。
2010年11月30日(夕方)
もう11月も終わり・・・びっくり・・・。
2010年11月30日(昼)
仕事用laptopは同じ構成で2台無いとトラブル時に困りますので基本的に2台ずつ同じ環境にしています。このためPowerBookG4-Titaniumは4台、同Aluminiumは2台あります。Intelへの移行が進んで、アルミのPBG4の速度が見劣りしてきたので、MacBookPROを買ったのですが、試験運用中にAirが出たのでMacBook PROは本格運用せずに終わったため1台しかありません。
G5の匡体はかっこいい!とおもいつつ、すでにメイン機がMacBookAirになっているため、デスクトップはPowerMacG4 (FW800/1.25x2)のままです。中身はSSDからの起動にして、SATA IFいれて2 TB HDD 2台いれてRAIDにして、光学ドライブもDVD-R, DVD-RAMの2台にしてありますが、G4のままです。
2010年11月30日(朝)
おはようございます。さむい朝ですね
2010年11月29日(夜)
今回の攻撃で中国も困っているという見方もあるようだが、レアメタル禁輸などで欧米から「我が侭国家」のレッテルを貼られたので、裏で北の攻撃を支援(or黙認)し、「もっと困った国家があるがそれを御せるは我が国だけ」といい「和平を呼びかけ平和を尊ぶポジション」とる外交戦略だと思う。

MacBookAir1号(初代)SSD64 GB, 約30万円(256GB SSD約9万に換装済)
同2号(第2世代)SSD128 GB, 約18万円(個人輸入)
同3号(第4世代 new 13 inch)168,330円
同4号11inch (第4世代 ) 128,645円
記録によると2008年02月09日にMacBook Air 1号が届いています。2号は約1年後の2009年02月22日でした。3号はその1年8ヶ月後の2010年10月26日、4号は2010年11月4日に、それぞれ届いています。第3世代だけは、代わり映えがしなかったので買いませんでした。その予算で1号を256GB SSDに換装したとも言えますが・・・
2010年11月29日(夕方)
何でこんな記事になるのかな?
「SSDを基板に直接取り付けている・・・」:というわけではないですね。カードエッジコネクターでつなげられているので明らかに誤解・誤記でしょう。メモリ(RAM)と勘違いしているのかもしれませんが、MacBook Airでは初代からメモリモジュールは採用しておらずメインボードに直にハンダづけされていますよ。この辺の「THNSNC064GMDJ」の画像でちゃんと確認しましょうね。
「そのため換装はできないものの・・・」:換装が出来ないのは、現状ではTHNSNCxxxGMDJが市場に流通しておらず交換用パーツがないことと、工具の入手が困難なことによるものであって、直接取り付けられているからではありません。
「SSDの寿命が心配」:各社の廉価なnetbookあるいは高グレードlaptop(SONY new VAIOとか)も既に普通に搭載してるし、HDDなら壊れないと言うことでもないし・・・今更そのような説明をする意図が分かりません。SSDが壊れたという苦情やレポートがどこかにあふれていますか? どこかにあるなら後学のために是非見てみたいものです。LansenさんのDiaryでも読んで記事を書き直した方が良いでしょう。new MacBook Airが搭載しているSSDは東芝製ですが、東芝製のSSDは予備領域が無くなるとリードオンリーモードになるそうです。もっとも、わたし自身もまだSSDが壊れた経験がないので、まだリスク評価はできません。HDDなら何十台も壊れていますので、その点では「旅客が死亡する事故が起きたことがない新幹線の方が、墜落事故が起きて死者がたくさん出ている航空機より安全」と同じ論法でよければ、SSDはHDDよりも比較にならないほど安全と言えますね。
「発熱問題もSSDにしたことでかなり抑えられて・・・」:初代MBAからSSD搭載モデルはありますよ。純正のSSDは殆ど発熱しませんので、発熱問題が収まったのは、匡体の形状や回路とCPUやchip setの更新によるものだと思います。実際、初代や二代目でFlash Playerが起動して動画再生をするとCPUの部分がかなり熱くなりますが、4世代目となるnew MacBook AirではFlash Playerでの動画再生をさせた場合でも(インストールした後でね・・・苦笑)、CPUがある部分のボトムケース表面温度の上昇は温度センサで外から計ってみても明らかに抑えられています。また、MacBook Airの内部温度は、iStat PRO等で確認できますが、初代、二代目と比べて明らかに低くなっています。
この点は、他でも初代や2台目のSSDが発熱の原因としている記事や日記を見ましたが、初代MacBook Airの純正SSDは、丸ごとコピーが出来る「これdo台」を使ってコピーした場合(外部での操作)や、移行アシスタントでの環境移行(ネジを外した状態でボトムケースを閉じた状態の匡体内部)で、フルに近い読み書きをさせても発熱は殆どありません。いずれの場合でも30度前後です。SMARTがサポートされていないので内部温度の確認は出来ませんが、純正SSDのケース温度はMacBook AirのCPUはもちろんボトムケース温度より低いです。
そもそも初代のMacBook Airが遅くて熱いというのはHDDモデルのことであって、SSDモデルには初代から先月でた最新型に至るまで全く問題なんぞ感じられない。SSD搭載なんぞ夢だった当時のMacBook Proよりむしろ快適だったくらいだよ。1.8 inch HDDが牛糞みたいに遅いってことくらい自明かつ公知でしょうに。ThinkPad X41とかの時代から・・・。AppleはMacBook AirのHDDモデルは出すべきじゃなかったと思うけどね。
2010年11月29日(昼)
外周りは寒いです・・・
2010年11月29日(朝)
薄曇りです。外回りには寒いですね。
2010年11月28日(夜)
はい。ヤマダ電機はポイントが6%付くらしいので、「ポイントは現金等価」と扱うならば、83472円相当になるので米国AppleStoreより安いです。扱いは88800円の普通盛りモデルだけのようで、それも売り切れのようですが。
とはいえ、米国にも安い入手先はあるので、先の比較は、あくまでも各国のAppleStoreでの設定価格比較です。
楽天だと
この辺が最安値かな? 納期目安1〜2ヶ月っていうのがアレですが・・・。

MacBook Air 11 inch用ケース暫定まとめ:update
Pleiades(プレアデス)be.ez LArobeブラック :取り寄せ。縦に挿入するタイプ。ジッパー。モカ色とストライプもあるらしい。
Landart-japan:軽量!ピッタリサイズインナーケース(EVA発泡樹脂製)、2,500円。底板付き、ポケット付きもあり。
バンナイズ:薄型キャリングケース/横型(バリスティックナイロン製)、8715円。コーデュラナイロン、色違い、帆布もあり。
buzz-house design/Amazon:ハンドメイドフェルトケース ブラック(フェルト製)。5480円。
suono:FILO(綿製)5,775円。4色あり。青を購入。現在使用中
golla/Amazon: ターコイズ G875 SUNNY (Polyester製)、2620円。ブラック、ブラウンもあり。ナイロン製もあり。
Sleevz/Optex Sleeve Apple MacBook Air 11inch: $24.95。11 inch用として販売しているのでインナーとしてはこれがおススメ?
MacBookAir11インチ ケース: 3,980円 (税込)。バード電子。予約受付中。
ここから下の製品はMacBook Air 11 inch用とうたってないので要注意。
TUMI 48736 hosi1さんによるとぎりぎり入るらしい。しかし、本当にぎりぎりとのことで、金具にこすれそう?
TUMI 26101:私が最近通勤と日帰り出張に使っているのがこれ。これにはインナーケースに収めた13 inchもはいるので、11 inchだとちょっとゆるい。MacBook Air 11 inchをsuono FILOに入れて、TUMI 26101に入れて出勤している。
Cote et Ciel Sleeve MB Air-Beluga Grey 13 inch用(処分特価):これは13 inch用。13 inchにぴちぴちなので、11 inchでも左右はぴったり。奥行きに1.5 cmほど余裕があるが、特価ならインナーケースとして1つ買うのも悪くないでしょう。正規の価格はこちら
Arvel PC POCKETS PREMIUM 10.6W/11.1W対応 PKSPR11WBK:11.1Wとあるので何とかなるかな?とおもって、店頭であわせてみたところ左右はぎりぎり(規格上は入らないけど実際は入るぎりぎりのサイズ)で、奥行きは1.5 cm位余裕がある感じでした。奥行きの余裕があっても左右がギリギリなので動くことはあまりないと思います。
落としたときの保護力は?ですが安上がり!
2010年11月28日(夕方)
この状況で協議再開要求では話しにならないでしょう。
まずつぶれるのは韓国のメンツだからどうでも良いのかもしれないけど・・・。結局中国は北朝鮮が必要で、今後も維持するということだ。その前提で外交するってことだ。米は北をつぶさない。メリット無い。レアメタル鉱山があるとかって言う情報をでっち上げるか?w
重大発表と予告して「協議再開しろ」というのなら、対抗措置として、中国に対して、『「テロ支援国家」支援国家』指定くらいしろよ。外交カードとして。
一方では漁業監視船と称して大口径機関砲を搭載した大型艦船を派遣して軍事的圧力を掛けつつ、他方では平和に会談しようというのを平然とやれるようでなければダメなのは当然だが日本という国は・・・。本音と建前は得意なはずなのだが・・・。
わざわざそれを言いに中国政府から韓国に行ったのが居たらしいが、韓国の大統領は「寝言は寝て言え、ここへ来る前に北へ行って猛省を要求し、何か謝罪めいた言葉を引き出してからここへ来い」くらいのことを言いたかったんじゃないだろうか。その部分は同情するよ。
本当に砲撃が来たときにはナンの発表もなく砲弾が飛んできてるし、魚雷発射も知らぬ存ぜぬ・・・ということは、北韓国がTV Newsで「軍事行動するぞ、するぞ, 0.001 mmだぞ、無慈悲だぞ」と言ってるときには(笑、なにも飛んでこないんだろう。米韓演習中になると、中国の分を合わせてみても海軍力で敵うわけもないし・・・。
2010年11月28日(午後)
完全に曇り空。寒い。
散歩がてらに郵便局まで不在票が入っていた郵便物を受け取りに行ってきました。2通ともANAからでした。
2010年11月28日(昼)
曇ってきました・・・
2010年11月28日(午前)
MacBook Airの価格比較をしてみました。
11inch64GB/11inch128GB/13inch128GB/13inch256GB
の各モデルはそれぞれ、
・日本:88800/108800/118800/148800(円)
です。
・アメリカ:999/1199/1299/1599(USD)
1USD=84円とすると
84015/100835/109245/134475(円)
・カナダ:1049/1249/1349/1649(CAD)
1CAD=82円とすると
86332/102792/111022/135712(円)
・ユーロ(ユーロ表示では同一価格らしい)
999/1149/1299/1599(EUR)
1EUR=111.3円、VAT20%還付されるとして、
91891/105689/119486/147081(円、20%還付前提)
・イギリス:849/999/1099/1349(GBP)
1GBP=131.05円、VAT14.5%還付されるとして、
94690/111420/122573/150456(円、14.5%還付前提)
ということで、現在のレートと価格設定では、本国(アメリカ)有利のようです。続いてカナダですね。
しかし、11 inchの普通盛ですと5000円以下の価格差ですし、クレジットカードでの為替手数料の上乗せ分、あるいは両替手数料のことを加味すると更に価格差は縮小しますので、米国で購入後に日本まで持ち帰ることを考えるとあまりお得ではないかもしれません。 国内でも通販ではいくらか値引くショップも出てきていますし。
以前の価格設定と為替相場では有利で航空券買っても有利だった韓国は現時点では日本国内より高く付きます。オーストラリアニュージーランドも国内購入より割高です。
2010年11月28日(朝)
昨日に続いて今日も良い天気!
ただし路面は所々ウエット。夜の間に降ったらしい
2010年11月27日(夜)
ありゃ、買おうか迷ってる間に売り切れた・・・
Mini DisplayPortをDVI・HDMI・DisplayPortに変換する ミニディスプレイポートアダプタ DNC-DP-MP
2010年11月27日(夕方)
帰宅後、睡魔に襲われて寝てたらNTTが来た。今住んでいる集合住宅には少し前からNTT代理店の○○, XX, △△というところから沢山の電話がかかってきて「光にしろ」ということだったが、面倒だからと断っていた。今日現在もADSLである。しかし、ついに、代理店ではなくNTTが来た。
光にすると言う通告だった。どうせサーバがレスポンスが遅いのだからADSLで十分と言ったのだが、建物の所有者である○○産業が光に切り替えを決めたとのこと。ひかり電話にするから525円になるという。不便はないし、メタルでよいのだが・・・。
要らないと言ったのだが、工事費+alphaをキャッシュバックすると言う条件で、家主が決めたということらしい。ファイバが室内まで来るのでmax 200 MBpsだというのだが、そんなにでるの?
それも面倒だからフレッツを解約しようか
室内LANは無線LAN区間を除いて全てGiga-T対応になっているし、TV等のいわゆる家電を除いて端末NICもGiga-T対応になっているが、外向けrouterは200 Mbpsなんてでない。
食べられる粘土:姪におくってあげようか。試してからの方が良いのだが・・・さて。
ATOK2008は無事にATOK2009にupgradeされました♪
つぎは、そろそろ、MS-Office 2008にするかな? いまでもメインは2004。こっちは、インストールはしてあるけれど使っていない状態のまま。SSDの肥やし状態(笑
2010年11月27日(午後)
おなかすいたから帰る。
2010年11月27日(昼)
ねむい・・・帰りたい・・・
2010年11月27日(朝)
晴れてます! 洗濯物干して・・・会社・・・(泪
2010年11月26日(夜)
きたくにゃう・・・ねむい・・・
我々探検隊は、魔窟の奥地(自爆)で、ついにATOK2009に巡り会った! 
さあて、インストールするか!(w
ちなみに、ATOK2010はまだ机の上にあるが、2011が届いた頃インストールされるのだろう(爆 腐海に沈んでいなければ・・・
2010年11月26日(夕方)
おなかすきました・・・
民間人犠牲者とは言え、軍基地の中で作業者というのは微妙。「衛星使わせた協力国があったんじゃないか?」or「着弾観測員がいたんじゃないのか?」と思えるほど絶妙な線で被害が止まっている。そもそも韓国のマジョリティは全面報復は望まないんでしょうし。北朝鮮の分析は正しいんだろうね。
2010年11月26日(朝)
快晴と言うほどでもありませんが晴れています。
2010年11月25日(夜)
iPhoneの時計がバッチリあっていたのは、iOS update直後だっただけで、アップデートして何か改善されたわけじゃなかったみたい・・・相変わらず1日1秒狂うよ・・・誤差1秒以内に保ってほしい。
2010年11月25日(夕方)
眠い寒いおなかすいた
2010年11月25日(昼)
陽が当たっているところは暖かいですが、風は冷たいですね。new MacBook Airは熱くならないので冬はつらいです(w
2010年11月25日(朝)
今朝は晴れていますが、快晴と言うほどではありません。
2010年11月24日(夜)
外は10度・・・寒い・・・
new MacBook Airはあまり発熱しないので、これからの季節はMacBook Air初号機の方が暖かくていいな(笑 
Flash再生すればとても暖かくなる♪
純正以外にも選択肢ができましたか。
Mini DisplayPortをDVI・HDMI・DisplayPortに変換する ミニディスプレイポートアダプタ DNC-DP-MP:さし込み口が3つあるらしい。モバイル用には大きくて不便だから純正が良いのだろうけれど、自宅などでは、複数同時使用は出来ないらしいけど、出力側が3つあってどれでもつなげるのは便利かも。
2010年11月24日(夕方)
寒いよ・・・
2010年11月24日(昼)
今日も昼はコンビニ弁当か・・・
2010年11月24日(朝)
おはようございます。当地は曇りです。今日の電車は普段通りの混み具合です。
2010年11月23日(夜)
携帯ストラップアイテムNETSUKE 001-044 poddities【iPhone4】には、小さいペンタローブが付いているらしいと聞いてiPhone4なんぞもってないのに買ってみた。が、new MacBook Airのネジは回らない・・・orz
ちなみにNETSUKE 001-044 podditiesの付属工具は規格品ではなく「おまけレベル」で質は良くないのでiPhone 4に対して使う場合でもかなり注意が必要と思われる。
今のところ、他の問い合わせ先も全滅。入手の目途はたっていない。
2010年11月23日(夕方)
さむい・・・
Brenthavenがセールやるのね。全品30% OFFだって。NOV 26-29 12AM-1159PM PST。要promo codeらしい。
何か買おうか。
2010年11月23日(午後)
iPadもupdateしてみた。ロックしてあったのに回るよ・・・。muteなんて要らないんだけどな。二度押しして回転止めるの面倒だよ。iPadに通話機能でも出来るならともかく、今の簡易スピーカーしかない状態でハードウエアスイッチでのmuteは要らないよ。
おろろ・・・iPhone 3GSだとSMS, MMSの着信音増えないのね・・・どこが変わったのかよく分からない。御利益あるの?
2010年11月23日(昼)
晴れてるけど風が強くて冷たい・・・
2010年11月23日(午前)
やっと終わった・・・。会社に行く支度するか・・・行きたくないんだけど。
2010年11月23日(朝)
寒い・・・雨は止んでる。路面はウエット。晴れるのかな?
iPhone3GSにiOS4.2.1をインストールしてみようと思ったら、まずiTunesをupdateしないとダメなのね。その後で、updateさせてたら途中で作業が異常終了した。iTunesが落ちたわけじゃないんだけど、リストア+アップデートになった・・・時間がかかりそう・・・
2010年11月22日(夜)
帰ろうと思って会社の建屋を出たらかなり降ってた。傘出さないとダメと思えるくらい・・・。
ブリタ クラッシック交換カートリッジと一緒にジレット センサー エクセル 専用替刃(10コ入)を買っておくことにしました。
2010年11月22日(夕方)
雨降ってる・・・
2010年11月22日(昼)
昼ご飯を買いにに出かけた。雨はまだ降ってないけど、そのうち降りそう・・・。
2010年11月22日(朝)
いま雨は止んでますが、路面はウェットです。
2010年11月21日(夜)
BD-XLドライブ出ましたか!  まだ高いけど、128 GB/枚ならSSD/HDDのバックアップをする気になります
2010年11月21日(夕方)
マクドナルドの味は、フランスでもアメリカでも同じ味でしたから関東と関西でも同じでしょうね(笑 
あと、関東と比して関西が低塩分ということは無いと思います。意外なことに薄口醤油の方が塩濃度が高かったりしますので。薄口18-19%、濃口16-17%とも。
要するに関西では色が濃いのは下品とかいう言い訳をした上で、濃口醤油を塩水で薄めて薄口醤油にしていると(爆
さらに、本州の西の方と九州では、砂糖水で醤油を薄めて・・・
2010年11月21日(午後)
今日は良く晴れています。追加で洗濯した分は良く乾きそうです
しかし、もう一杯洗濯しようと思ったのに曇ってきちゃいました。
2010年11月21日(昼)
一度チャレンジしてみた。しょっぱい。鳥肉本来の味はしない。卵本来の味もしない。胡椒と塩のソースの味だけする。マクドナルドの商品とはこういうもの。次は半年後の新商品かな

ちなみに、カルボナーラソースという感じもしない・・・360円でカロリーと塩分チャージ!という感じ・・・
2010年11月21日(朝)
MacBook Air 11 inch用ケース暫定まとめ:update
Landart-japan:軽量!ピッタリサイズインナーケース(EVA発泡樹脂製)、2,500円。底板付き、ポケット付きもあり。
バンナイズ:薄型キャリングケース/横型(バリスティックナイロン製)、8715円。コーデュラナイロン、色違い、帆布もあり。
buzz-house design/Amazon:ハンドメイドフェルトケース ブラック(フェルト製)。5480円。
suono:FILO(綿製)5,775円。4色あり。青を購入。現在使用中
golla/Amazon: ターコイズ G875 SUNNY (Polyester製)、2620円。ブラック、ブラウンもあり。ナイロン製もあり。
Sleevz/Optex Sleeve Apple MacBook Air 11inch: $24.95。11 inch用として販売しているのでインナーとしてはこれがおススメ?
MacBookAir11インチ ケース: 3,980円 (税込)。バード電子。予約受付中。
ここから下の製品はMacBook Air 11 inch用とうたってないので要注意。
TUMI 48736 hosi1さんによるとぎりぎり入るらしい。しかし、本当にぎりぎりとのことで、金具にこすれそう?
TUMI 26101:私が最近通勤と日帰り出張に使っているのがこれ。これにはインナーケースに収めた13 inchもはいるので、11 inchだとちょっとゆるい。今日は、MacBook Air 11 inchをsuono FILOに入れて、TUMI 26101に入れて出勤した。
Cote et Ciel Sleeve MB Air-Beluga Grey 13 inch用(処分特価):これは13 inch用。13 inchにぴちぴちなので、11 inchでも左右はぴったり。奥行きに1.5 cmほど余裕があるが、特価ならインナーケースとして1つ買うのも悪くないでしょう。正規の価格はこちら
Arvel PC POCKETS PREMIUM 10.6W/11.1W対応 PKSPR11WBK:11.1Wとあるので何とかなるかな?とおもって、店頭であわせてみたところ左右はぎりぎり(規格上は入らないけど実際は入るぎりぎりのサイズ)で、奥行きは1.5 cm位余裕がある感じでした。奥行きの余裕があっても左右がギリギリなので動くことはあまりないと思います。
落としたときの保護力は?ですが安上がり!
2010年11月20日(夜)
あと1つしかないのでブリタ クラッシック交換カートリッジを買わなくては・・・
2010年11月20日(夕方)
おなかすいた・・・帰ろう。
洗濯物乾いていました♪ 少し冷たいけど濡れてるわけではありません。
前回買ってみた
黒キーマカレーもそんなに悪くなかったので、冷凍パク森カレーでも買ってみようかな。
炊飯中!
パナソニック SR-SJ102の「銀シャリふっくらコース」での炊飯所要時間は56分
2010年11月20日(昼)
昼休み無し・・・
2010年11月20日(朝)
もう20日!?
今日は嫌いな会議・・・でもしょうがない・・・。
雨は朝までに上がったようです。路面のところどころ濡れたあとが見られる程度。今は日がさしてるが雲は少なくないですね。
2010年11月19日(夜)
夢の中にまでお邪魔して済みません(爆
しかしなぜ??(笑
パソコン攻防は、とくに地方のは・・・高いです。
2010年11月19日(夕方)
寒いですね・・・
2010年11月19日(昼)
ケータイを手に持たずに一人で大声でしゃべりまくってる女性がいた。若いのに可哀想にと思ったら、通話用イヤホンマイクを使っているらしかった…
2010年11月19日(朝)
外は7.6℃ 寒いですね
2010年11月18日(夜)
今日の、も? 餃子!

2010年11月18日(夕方)
実家のにゃんこが、少し元気になったようです。週2回通院していたのが1回でよいといわれたそうです。よかったにゃん。
2010年11月18日(昼)
さむい・・・
2010年11月18日(朝)
陽が差していますが、風は冷たいですね・・・。
2010年11月17日(夜)
new MacBook Air 13 inch, 11 inch両方大盛りにしても、合計額は、初代のSSDモデルと同じかいくらか安いくらいです。
2010年11月17日(夕方)
画期的ではないと言うつもりはないけれど、事前予告やら、大々的なアピールとともに、ビートルズの楽曲の販売開始したのは過去の経緯から考えると画期的と言う見方が多いけど、アピールしてくれというのが権利者との合意条件に含まれていたってことではないの?
2010年11月17日(昼)
風は冷たいですね・・・。
2010年11月17日(朝)
今朝の当地は曇りです。雨は降っていません。
2010年11月16日(夜)
23時帰宅・・・疲れた・・・。アップする前に日付が変わった・・・orz.. 今のMacBook Pro 15 inchモデルには、Expresscard 3/4スロットがないんです。いまは17 inchだけ。17 inch買うならiMacの方が良いと思うんだけど、そうなると拡張スロットがないのか。iMacにはFW800はあるけど、eSATA, USB3などを増設する方法はないのね・・・。MacBook PRO 17 inchの位置づけは微妙というか絶妙?
2010年11月16日(朝)
晴れてる! 風は強くて寒いけど・・・。
2010年11月15日(夜)
ねむい・・さむい・・・
2010年11月15日(夕方)
寒いけれど雨は降らずに何とかなりそう。
2010年11月15日(昼)
降りそうだけどまだ降り出さない・・・ぎりぎりという感じ。
2010年11月15日(午前)
MacBook Air 11 inch用ケース暫定まとめ:update
Landart-japan:軽量!ピッタリサイズインナーケース(EVA発泡樹脂製)、2,500円。底板付き、ポケット付きもあり。
バンナイズ:薄型キャリングケース/横型(バリスティックナイロン製)、8715円。コーデュラナイロン、色違い、帆布もあり。
buzz-house design/Amazon:ハンドメイドフェルトケース ブラック(フェルト製)。5480円。
suono:FILO(綿製)5,775円。4色あり。青を購入。現在使用中
golla/Amazon: ターコイズ G875 SUNNY (Polyester製)、2620円。ブラック、ブラウンもあり。ナイロン製もあり。
Sleevz/Optex Sleeve Apple MacBook Air 11inch: $24.95。11 inch用として販売しているのでインナーとしてはこれがおススメ?
MacBookAir11インチ ケース: 3,980円 (税込)。バード電子。予約受付中。
ここから下の製品はMacBook Air 11 inch用とうたってないので要注意。
TUMI 48736 hosi1さんによるとぎりぎり入るらしい。しかし、本当にぎりぎりとのことで、金具にこすれそう?
ハンドル名が間違っていました。ごめんなさい。誤:hoshi1さん, 正:hosi1さん
TUMI 26101:私が最近通勤と日帰り出張に使っているのがこれ。これにはインナーケースに収めた13 inchもはいるので、11 inchだとちょっとゆるい。今日は、MacBook Air 11 inchをsuono FILOに入れて、TUMI 26101に入れて出勤した。
Cote et Ciel Sleeve MB Air-Beluga Grey 13 inch用(処分特価):これは13 inch用。13 inchにぴちぴちなので、11 inchでも左右はぴったり。奥行きに1.5 cmほど余裕があるが、特価ならインナーケースとして1つ買うのも悪くないでしょう。正規の価格はこちら
・・・
2010年11月15日(朝)
今日も曇り・・・雨降りそうなので建屋の出口から玄関まで折りたたみ傘を取りに戻った。寒くはない。
2010年11月14日(夜)
先月までは、MacBook Air初号機/256 GB SSD搭載=母艦(予備環境)、MacBook Air弐号機/128 GB SSD搭載=出動用(メイン環境)だったんですが、new MacBook Air 13 inch, 11 inchを続けて購入したので、移行検討中です。

ヨドバシで見てきたこのケース(CCLP-11.6)には、MacBook Air 11.6 inchの左右はピッタリ入るんだけど、何故か短軸側(奥行き)が余る。11.6 inchなのにね… あ、額縁に余裕があるPCでの設計なのかな?
保護性能はこちらの方が高そうだけど、ケースの中で動くと被害が拡大する場合もあるだろうし、微妙なところ。
あと、この手の表面がポリプロピレンのタイプは、固くて保護性能が高そうだけど、収縮性がないから電源アダプタをどこに入れる?という問題がつきまとうよね・・・。
2010年11月14日(夕方)
今日の餃子

suonoのnew MacBook Air 11.6 inch用ケース
suono:FILO(綿製)5,775円。青を買いました。
ぴったりなのは気持ちがいいですね。幸運にも2008年2月以来一度もMacBook Airあるいはそれが入ったケースを落としたことはありませんが、落下させたときの保護力は弱そうです。もこもこするのも良くないのですが、ケースに入れる理由が保護であり、デザインではないとするならば、キルティングがもう少し厚くても良いかなとも思います。

保護能力はあまり高くなさそう、おまけ程度か?
わたしのことだから、どうせ、Brenthavenからでたら、11.6 inch用を買うんだろうけど、当面はこれで。
ベルクロも良し悪しで、ケースが原因で本体に傷がつく可能性は低いけど、バッグにネクタイを一緒に入れると、ネクタイがベルクロに引っかかってほつれる被害が・・・

2010年11月14日(午後)
RD-X10は高いので、いっぱいになりつつあるRD-H1の交換用HDD買うことにして、ヨドバシカメラへ来てみたが、3.5 inch PATA HDDは皆無。日立SATA 250 GBを買って、アダプタでチャレンジすることにしたけれど、さて認識するかな?
2010年11月14日(昼)
一瞬だけ陽が差しましたが続きません。雨が降るわけではないのですが、昨日と同じで、よろしくない天気です。追加で洗濯する気にはなれません。来週に期待かな。
2010年11月14日(朝)
今朝も昨日と同じ感じの曇り空です・・・
2010年11月13日(夜)
3 TB HDDが普通に出回るようになったからか、2 TB HDDは7000円を切ってきたみたい。
RD-H1のHDDがあふれそうなので、250 GB HDDを今更買うか、それとも・・・と思って調べたけど、
RD-X10は高すぎる・・・。やっと本気のBD搭載RDと呼べるんだろうけど。10万なら買うかどうか悩むか?とおもったんだけど、20万近い・・・。MacBook Air 2台買ったばかりだし・・・当分無理・・・。
使えなくなるその日まではRD-H1を使いましょう。REGZAにつないだUSB HDDスタンドでの録画も併用していることだし。
2010年11月13日(夕方)
高いけど特売だったから1個買ってきて、お好み焼きに使ったり、サラダに使ったりしたキャベツがしなっとしてきたので、餃子にしました。
最近お気に入りのもちもちの厚手の皮が買えたので早速使いました。
いつも小麦粉を少量の水で溶いたものを用意して、それで餡を包んだ皮を閉じるんで、その残り物に水を追加して、餃子を並べたフライパンに入れて焼き開始です
すると、このように薄い羽根が出来ます。

1個ひっくり返してみました。 ヒダもしっかり出来ています。完全に閉じていることも重要です。肉と野菜の旨みを閉じ込めておくためです。

この皮のバランスはかなり絶妙で、これ以上厚くなると重ねて閉じたところが厚くなりすぎるし、これより薄いと、皮の触感が楽しめないし・・・かなり良い具合です。
2010年11月13日(午後)
寒い・・・ますます雨降りそうな・・・洗濯物こまったにゃん
佐川急便のシステムは不思議。今日1つ荷物が届いたので受け取り、担当者に「昨日の不在連絡票の分はないんですか?」と尋ねると「自分は積んでない」って。なんで!?・・・荷物が普通便、クール便、代引き便で違う人が来るような感じ??
届いたのは
天ぷら油クリーナー鍋  TK-CT50-K
これは、同じ鍋が2つセットになっていて、その中央に油こしユニットがセットされているおもしろい形状。鍋は全く同じモノだが、一方に油を入れて揚げ物に使ったら、使わなかった鍋の上に油こしユニットをセットして、揚げ物に使った鍋から油を流し込む。濾過された油は下の鍋の中に保存される。そして、使った鍋は洗って、乾いたらカバーとして上に重ねておく。次に使うときには、逆に油が貯まっている鍋でそのまま調理して、カバーになっている鍋にフィルターユニットをセットして・・・となる。おもしろい。
2010年11月13日(昼)
6時に起きて洗濯物干して朝ご飯食べて、おやすみなさい・・・で目が覚めたら13時でした・・・これから修理したDysonで掃除して、その後、食材の買い出しに行ってきます。
昨日の予報では、雲量0%とかだったのに、どう見ても雲量100%だよ・・・乾くのかな? 朝はしばらく陽が差してたんだけど。
Photofast Air用SSDの紹介ページは消えたまま。工具の問題か、厚みの問題か。256 GBモデル以外には価値がないだろうし、厚みがアウトなら誰も買わないし、さて。ただ、近い将来、THNSNC256GMDJが刺さるコネクターを4つとか8つとか搭載して、RAIDでアクセス可能にするPCIカードや、3.5 inchドライブと同じサイズのボックスは登場するかもしれない。
2010年11月13日(朝)
晴れると言うことだったから洗濯したけど、曇ってるよ・・・くまった
2010年11月12日(夜)
やはり山陽区間はダメだね・・・せっかくコンセントがある新幹線車内でも、トンネルが多いからどの携帯も通信不能時間が多くてメールチェックやメールの返信が出来ない・・・。便があるなら飛行機で行きたい!
バウリンガル for iPhoneが出たの? ニャウリンガルはないにゃんか??
でもって、「Appストアでのカテゴリ:ソーシャルネットワーキング」って本気なの(爆
ピチットスーパーの交換は先延ばしして明日にしようか。そのときに少し切って食べてみようかな。
外食はもう外国産ですし、こだわる消費者は可能な限り国産品を買うから、TPPに加盟してもこれ以上国内農業が悪くなることはないと私も思います。
しかし、国内農業保護の名のもとに、輸入制限が課され、その輸入経路に、なぜか農協をはじめとする農業関連既得権を持つ団体や会社が入っているので、輸入自由化になると、右から左に伝票回すだけで利益を得ている会社や団体などで困る人が多いのでしょう。そう言うところへ下れなくなるので、農水省は反対だし、その関連の代議士も反対なのでしょう?
2010年11月12日(夕方)
傘は要らないし、コートも要らない感じ・・・荷物になっただけだ・・・
MacBook Air 11 inchをもっての初めてのおでかけ♪ 電池の持ちはかなり良い感じ。スリープや電源Offの間のバッテリー消耗が少ないことも手伝ってか、N700じゃなくても日帰り可能かもと思えるくらいの消耗で帰宅できそう。
実際には帰路はN700にしたのでフル充電状態で帰宅できるかも。
2010年11月12日(昼)
久しぶりの出張。行きたくはないんだけど・・・。出先は晴れてるよ・・・カサ忘れそう・・・。
2010年11月12日(朝)
雨・・・かなり強く降っていたので悩んだ末に折りたたみではない傘をチョイスして出かけた。
2010年11月11日(夜)
ベジップス たまねぎ・かぼちゃ・じゃがいもベジップス さつまいも・かぼちゃが届きました。
ねむい・・・
2010年11月11日(夕方)
今日は早めに帰ることにします・・・。
2010年11月11日(昼)
朝から英語テレホンカンファレンス・・・この変換の負荷で、本日分のノーみその計算力が全て消耗しました・・・。
2010年11月11日(朝)
思ったほどは寒くない朝です。昨晩の帰りに会社にコートを忘れたのですが、コートなしでも大丈夫でした。
2010年11月10日(夜)
ベジップス たまねぎ・かぼちゃ・じゃがいもベジップス さつまいも・かぼちゃが配達されたようですが、帰宅が遅くタッチの差で不在連絡票・再配達になりました・・・
2010年11月10日(夕方)
仕事終わらないニャン・・・
2010年11月10日(昼)
陽は差してるけど、風が冷たそう・・・。
pentalobe, 5-Point Star Security TORX PLUS T-5が手に入るかを調べて欲しいとお願いしているのだが、いまのところどこからも返事すらないよ・・・
ピチットスーパーでくるん でBH-951Pでパックした「パナソ肉」は順調に脱水されています。一度開いて量ってみたら、約60時間後のピチットスーパーの重量は110 gを突破していました。自重は40 gなので、自重の1.75倍の水を豚ウデブロックから奪ったようです。ピチットスーパーを交換して、再度パックしました。
2010年11月10日(朝)
寒い・・・今朝はコート忘れずに!
2010年11月9日(夜)
帰宅時の外気温12度、室温18度。昨晩は外気温18度、室温24度だった・・・
2010年11月9日(夕方)
さむい〜っ。今日は寒いですね・・・昨日はコートを着て出てきて暑かったのでコートを着ずに出てきて、さむむむむ・・・
2010年11月9日(昼)
なるほど、中央部に穴を開けてそこにフィルターを張って・・・と言うことですね。おそらく、それでも、かなーり息苦しくなるんじゃないかと・・・。
2010年11月9日(朝)
出かける前に室内から確認したところ、外壁の陽が当たっている面は20度を超していたのですが、外へ出てみると風が強くて寒いです・・・。
2010年11月8日(夜)
パナソ肉!

「アップルの新しいMacBook Airは、Blade X-galeと似た形状のSSDモジュールを採用している。」:って書いてますが、iFixitが確認した「THNSNC064GMDJ」東芝のプレスにある64 GBモデルの「THNSNC064GMDJ」は、全く同じ型番なんですけどね。見てないんでしょうかね・・・。
出たら試して見るのも良いのだが、東芝のプレスでは64 GBと128 GBモデルは2.2 mm厚で、256 GBモデルのTHNSNC256GMDJは3.7 mm厚となっている。ということは11 inchには256 GBモジュールが収まらないからCTOで選べないのは物理的な制限のためと言う可能性もある。
2010年11月8日(夕方)
「スティックタイプのSSDモジュール「Blade X-galeTM」の発売について」:でましたね。で、いつから手に入るの?
あ、あと工具の問題もあるんだっけ・・・
そういえば、Photofast.twのリンクは消滅したままなんだっけ。どっちもアナウンスしてから流通するまでには時間がかかる会社だと思うけど、さて・・・。
2010年11月8日(昼)
ますますふりそうな感じが強くなってきました・・・
そういえば、RD-H1のHDDがいっぱいになりつつある。残り録画可能時間はあと約30時間。そろそろBD対応の「本気のRD機」が欲しいところだけれど、あと1台PATA 250 GB HDDを買わないとダメかな・・・。
ヌーブラを口と鼻に貼り付けたら死ぬんじゃないかと思います・・・手に取ったこともなければ試したこともありませんが・・・。
頭の後ろまでヒモが廻るマスクは、手術シーンで医者がしてる奴とかありますね。でも、実際にアレを付けると、結構うざったいですよ。
2010年11月8日(朝)
曇り・・・雨がふりそうな感じ・・・
2010年11月7日(夜)
3つにわけられた肉の塊のうち2つはピチットスーパーに包まれた状態で真空パックされてチルド室に保管されました。3つは食べきれないと判断して、あと1つは冷凍保存しました。脱水処理している2つのうち1つは塩のみ、もう一つはハーブを加えています。
母から、
石臼挽強力粉を使うと、釜のびがあまり良くなくて、重たいけれど、弾力があるパンが出来るとのレポートがありました。他の粉に混ぜて使うのがよいのかもしれません。
これまでは、Safariに機能拡張入れずに使ってきたんですが、Flash抑止のためClickToFlashを入れてみました。
こんな感じになります。

かなり良い感じですね。 見たければクリックすれば再生が始まります。ページを遷移させると、すぐにFlash Playerのプロセスが停止するので、CPUへの高負荷状態は長くは続かず、底面が熱くなりません。
これで「資源の無駄遣い」を避けることができ、バッテリー駆動時間を長く出来そうです。もちろん、必要なときには再生も可能です。
2010年11月7日(夕方)
少し晴れ間があったのですが、またもや曇ってきました。雨が降り出しそうです。
new MacBook AirのUSBポートの速度は左右で違わないと言うことが判りましたが、移行アシスタントの挙動については疑問が残ります。とはいえ、もう移行作業ない可能性が高いので、この件はこのまま終わりそうです・・・。
2010年11月7日(午後)
業務用食品スーパーへ寄って大きくて安い肉を買ってきました。国産が良かったのですが無かったのでカナダ産。1847 gで1163円。

ピチットレギュラーはプロ用食品スーパーにありました。ピチットスーパーはありませんでした。

そのスーパーにあった商品。なんかスペルミスがあるような…マースクって? やはり、血うごく製?

それとも私の知らない別のもの?(w
帰宅後、肉の処理開始!

肉は大きすぎたので、3つに分けて、をして、ピチットスーパーで包んで、その上から真空バックしてみました。で、チルド室へ。
肉の形状にもよりますが、ピチットスーパー1枚でかろうじて包めるサイズは600-800 g位でしょうか。3つに分けて正解でした。
2010年11月7日(昼)
雨は上がりました。パンを買い出しに出かけました。曇りですが、降っていません。クルーズ速度で湾岸を走り、すぐに降りる・・・橋を渡る料金が500円は高いよ。
プランは相変わらず混んでるね。今日は、まずくはないし、きちんと作っているとは思うけど、取材拒否して続けられるほど飛び抜けてはいないと思うパンタイムには寄りませんでした。
iMacやMacBook Proなど一部のCore i搭載機種では一部のUSBポートが内蔵USB HUBの下に配置され、HUBの下にあるポートは速度が遅いということが報告されています(
こちらとかこちらとか)が、この点について、「やっと」ユーザの不満に気がついて内蔵USB HUBの入れ方を変えたのかな?と思います。MBPやiMacでも次世代での改善に期待します。
とはいえ、片側だけでも以前のMacのUSBは絶望的に遅かったのと比べるとCore iシリーズ搭載機の速度は画期的だと感じました。アップルは、FireWireを諦めたからやっとUSB周りの低レベル制御ソフトウエアに手を入れたのかと勘ぐる位ですね・・・。
<再掲>左:11 inch、右:13 inch

10.5 GBのファイルのコピーが実測で約300秒なのでnew MacBook AirのUSBポートはCore i搭載機種と同程度の速度は出ているようです。
2010年11月7日(午前)
MacBook AirのUSBは左右で速度が同じか違うかのテスト
System Profilerでみると、左右どちらもUSB HUBは入っていない模様ですので、左右は同じである可能性が高いと思いますが、MacBook Air 11 inch USBポート左右比較してみました。手持ちで一番早いOCZ 2.5 inch SATA SSDをUSBケースの基板を介して接続しました。
当然ながら使用したOCZのSSDはUSB2規格より速いものです。
ファイルはParallelsのHDDで容量は10.5 GBです。ディスクユーティリティで領域確保して、再起動して、ファインダーでコピーという手順を2度繰り返しました。
左4分58秒。右5分1秒。ということで、結論はMacBook Air 11 inchのUSBポートには左右で速度には差がないということになりました。
13 inchも同じです。
2010年11月7日(朝)
おはようございます。今日の当地は曇りです。洗濯は昨日済ませたので問題はありませんが、少し雨が降り出したようです。
ピチットスーパーで脱水した後の豚バラブロック。写真撮る前にかなり食べちゃったから小さくなってますw

スライスしたところ。燻製していないベーコン、あるいはパンチェッタ。ただし、はかなり控えてあるので、そのまま食べると肉由来のアミノ酸の味がします。

塩分控えめのため4度で1週間とちょっとの脱水(透析)期間で、生食はぎりぎりという感じなので軽くあぶってみました。これ美味しい! もう、はまりました。問題は、処理に時間がかかることと、ピチットスーパーが安くないことかな・・・
2010年11月6日(夜)
にゃんですと〜!?「カルビーベジップス玉ねぎとかぼちゃメーカ欠品の為納品日が未定と・・・」・・・
2010年11月6日(夕方)
おはようございます。爆睡してしまいました・・・
TVはどうなってるんだろう。あの動画を見て中国人が付けてるコメントは紹介しているのに、日本人が付けてるコメントは一切紹介しない。中国の検閲云々いうけど、日本も同レベルだと言う認識こそが必要なのか・・・。

(1) 夜フクロウにATOK使ってつぶやいているときのCPU負荷はこんな感じ

(2) Safariを開いてH264動画を再生したとき。画面中央くらいの時間で再生開始です。

(3) Safariを開いてFlash動画を再生したとき。画面中央くらいの時間で再生開始です。

なお、これはMacBook Air初号機です。
ハーブ塩をふって、ピチットスーパーで脱水した豚バラ肉を少し削って食べてみた! なにこれ! おいしい!! 軽く炒めた方がもっとおいしい。燻製していないベーコンというかパンチェッタ♪
2010年11月6日(昼)
買い出しに行った近場のスーパーで固い豆腐が手に入ったので、半分使ってお昼は麻婆豆腐にしようか。豆板醤甜麺醤辣醤八丁味噌花椒ネギ生姜ニンニク、どれもある。肉は、ピチットスーパーで脱水した豚肉の脂が多いところを刻んで使おう♪ きっと歯ごたえが楽しめるはず。
2010年11月6日(朝)
おはようございます。快晴です。これから洗濯物を干します♪
210 g のブロック肉を買ってきて、
ピチットスーパーでくるんだ状態で重さを量ったら250 gだったので、あれれ?思いましたが、ピチットスーパー1枚は40 gあるので、当然でした・・・
USB treeを確認して見ました。もちろん構成上は左右のUSBは同じではないのだが、挙動が左右でちがうとするとちょっちこまる・・・。
左:11 inch、右:13 inch

確認してみたところでは、11 inchと13 inchのUSBは同じ構成で、画面に向かって左側(=MagSafe側)のポートにさすと2つ表示されている「USB 高速バス」のうちの上(13 inchではSDカードスロットと同じバス)に、右側(=mini Displayポート側)のポートにさすとiSightと同じ下に表示されるバスにつながる。
なお、左右のUSBで速度の差は観察されない。挙動が違うように思えるのは「移行アシスタント」と「new MacBook Air相互でのファイル共有」の時の3rd party製USB-Etherアダプタを使用した際の挙動のみで、他のマシンや外のサーバへのアクセスでは左右のUSBポートで同じ。このためほとんどのユーザは体感しないでしょう。故にオカルトか?と・・・。
2010年11月5日(夜3)
まだ結論ではないのだが、ごそごそやっていて、もしかしたら、new MacBook AirのUSBポートは、左右対象(左右が同等)ではない可能性にたどり着いた。これまでの観察では、USB-Gigabit LANアダプタ「GU-1000Air」は左側の方が安定するみたいだ。これはオカルト?あるいは・・・
GU-1000Airでnew MacBook AirsをGiga-T HUB経由で接続した状態で10 GBのファイルをコピーすると約6分かかりました。100Base-TXのアダプタでつなぐと、同じ操作が約24分かかります。以前も書きましたが、受け側、送り側ともにstorageが十分に早ければUSB2でもGiga-Tにする効果は確かにあります。
2010年11月5日(夜2)
帰宅にゃう。MacBook Air(小)への環境移行作業再スタート・・・
「新型「MacBook Air」は非常に魅力的だが、11インチと13インチのどちらを買うかは悩ましい問題だ。」:両方買えば全く問題ないとおもうよ。
11 inchモデルは確かに軽いけど、手に持った感じ13 inchと大きな差は感じません。11 inchのキーボードはよく見るとスペースバーの列のキートップは奥行きが小さく、ややタイプしにくく感じます。13 inchは従来機とサイズは同じで光らないだけですね。1台で済ますなら13 inchが良さそうです。別にMacPROあるいはiMacなどの母艦があれば11 inchで。
2010年11月5日(夜)
私が試した範囲で13インチは3rd party製USB-Etherアダプタ(Planex, Buffalo, Logitech, Belkin等)で「移行アシスタント」が接続先をすんなり認識するのですが11インチは純正以外ではすんなりとはいきませんでした。
不思議なことに13インチモデルは、どのUSB-Etherアダプタでも、ささっと認識するんです。499円で買ったUSB-Gigabit LANアダプタ「GU-1000Air」が不良品かと思って、昨晩、さんざんっぱらとっかえひっかえしました。
11 inchモデルでのみ観察されるこの症状は、移行アシスタントのみで、通常のネット接続に関しては、全く問題ないのが、さらに不思議です。
2010年11月5日(ゆうがた)
TV newsでYouTube動画が流れたシーンを録画しYouTubeにアップしたら、やっぱり局から削除要求があるのだろうか?(爆
2010年11月5日(昼)
流出行為をテロと呼ぶ人間もいるようだが、義士だという評価もあるだろう。これを抹殺するなら中国と同レベルの検閲国家だと認めることになると思うが・・・。
そのうち中国にならってブロックか? そのための法律が成立するのか?末期的・・・
2010年11月5日(あさ)
おはようございます。電車の中は、コートがあると暑い!
いつ出るだろうか?と思っていましたが、でましたね。捜査資料出るような管理体制だからね。これが事実なら、事なかれ主義だろうけど、罰せずに返したのは重大なミス。国賊ものだと思う。今の政権はダメ。だが、では自民党は?と言われると…
2010年11月4日(夜2)
new MacBook Air13.3と11.6 inchの比較まとめ
13 inch対11 inch
CPU=2.13 : 1.6
Total=178:137
CPU=152:114
Tread=204:195
Memory=187:149
Quarts=166:116
OpenGL=132:96
Disk=231:240
2010年11月4日(夜)
外箱比較:下13.3 inch, 上11.6 inch



恒例の購入直後のXBench 1.3
new MacBook Air11.6 inch編
Results 136.73
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.6.4 (10F3061)
Physical RAM 4096 MB
Model MacBookAir3,1
Drive Type APPLE SSD TS128C
CPU Test 114.06
GCD Loop 187.58 9.89 Mops/sec
Floating Point Basic 90.13 2.14 Gflop/sec
vecLib FFT 76.43 2.52 Gflop/sec
Floating Point Library 179.91 31.33 Mops/sec
Thread Test 195.04
Computation 256.16 5.19 Mops/sec, 4 threads
Lock Contention 157.46 6.77 Mlocks/sec, 4 threads
Memory Test 149.38
System 165.74
Allocate 268.8 987.10 Kalloc/sec
Fill 128.26 6236.10 MB/sec
Copy 151.9 3137.34 MB/sec
Stream 135.96
Copy 128.97 2663.74 MB/sec
Scale 126.73 2618.22 MB/sec
Add 145.58 3101.20 MB/sec
Triad 144.78 3097.19 MB/sec
Quartz Graphics Test 116.42
Line 108.62 7.23 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 123.13 36.76 Krects/sec [50% alpha]
Circle 103.84 8.46 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 122.5 3.09 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 127.79 7.99 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 95.69
Spinning Squares 95.69 121.38 frames/sec
User Interface Test 135.29
Elements 135.29 620.89 refresh/sec
Disk Test 239.54
Sequential 160.3
Uncached Write 214.52 131.71 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 270.17 152.86 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 74.01 21.66 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 324.98 163.33 MB/sec [256K blocks]
Random 473.7
Uncached Write 319.05 33.77 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 416.88 133.46 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1028.3 7.29 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 515.84 95.72 MB/sec [256K blocks]
2010年11月4日(夕方)
new MacBook Air 11 inch 大盛は不在のため黒猫が持ち帰ったようです。20-21時の再配達を依頼しました。
2010年11月4日(昼)
昼飯買いに行こうと思ったら・・・財布がないよ・・・サザエさん・・・(違 昨日でかけたときにはいたズボンの中だよ。今朝、仕事用のズボンに移すの忘れてきたらしい・・・。でも大丈夫。こんなこともあろうかと、docomoケータイにEdyのチャージが少しだけのこしてある! 7-11へGo!
2010年11月4日(朝)
快晴です。
2010年11月3日(夜)
外の気温は13度・・・冷えそうです。
MacBook Air 用工具暫定まとめ
new MacBook Airのボトムケースのネジは、Torx Plusとよばれるようです。ただし、「6 Point Starのプロ用高品質トルクス」という意味で使われているケースもあるようで、その場合には、5角ではなくて6角の普通のTorx形状のものなで要注意です。当然、6角のTroxならT5もあるので、もう少しでポチッとしそうになりました・・・。
「5 Point Star Security TORX PLUS」としてググるとヒットします。今日の昼間にみてきたショップにもビットのセットの在庫がありました。自動車用として販売されていました。ただし、TS10と呼ばれるサイズまでで、大きすぎます。
セット例:TS10, 15, 20, 25, 27, 30, 40, 45 and 50
ちょっと大きな電気屋さんでならみつけることができる
ANEX携帯電話ドライバー3470B, 5溝(小): 「先端直径1.4 mm(ショップによっては1.3 mmとも!?)」と記載がある・・・これでも大きすぎるのです。
DR-86も論外の大きさです。
この5角のネジは、MacBook PROの匡体内部でも使われているようですが、new MacBook Airのものよりも一回り大きいようです。
USB-Gigabit LANアダプタ「GU-1000Air」 は特売期間が終わったのか1299円になっています。
2010年11月3日(夕方)
洗濯物はぱーぺき!
寒くなってきたので取り込んで窓を閉めました。
2010年11月3日(午後2)
未使用ピチットスーパーは1枚約40 g。豚バラ肉ブロックに巻き付けて、4度で24時間の吸水後のピチットスーパーは約60 g。肉から約20 gの水を奪った計算になる。
まずは、ここで交換したが、その後、この使用済みシートを水に15分つけて、良く絞ってから秤量してびっくり。トータルでは自重の1.5 倍を超す水を吸い込んでいた。
ということで、2度目の交換は48時間後以降に決定。
輪ゴムで固定して密着させているけれど、もしかしたら、肉にピチットシートを巻いた状態で真空パックすると良いかもしれない。真空パック用の袋のコストはかかるけど、ピチットシートはもっと高価なので、ピチットシートの効力アップにつながれば、トータルコストはダウンできるはずだが・・・さて。
2010年11月3日(午後)
バスでお出かけ(^-^)/
セーター着て出てきたが、日が陰ると寒いです
ペンタローブT5相当なんて無いよね
ありません
さて、何処で手に入れようか・・・
豚まんをかじりながら歩こうかと思ったら、閉まってた・・・残念
豚まんをのがしたので、ショコリキサー!

あまいっ! クラクラする^^;
new MacBook Airのダメなところ(つづき):
(15) 従来型より軽いので筋力低下の原因となる・・・(w
2010年11月3日(昼)
エコカー補助金を2 literを超す車種にも出しておいて今度は軽自動車増税?
ある程度の公平性を達成するには軽自動車増税も必要かもしれないが、そうするなら、2 liter超えたあたりから上の車種も増税すべきでは?
乗用貨物用を問わず。
エコ言うなら取得税も上げるべきだと思うが。
2010年11月3日(午前)
洗濯物干しました。快晴! 洗濯物がきらきらしてる♪
2010年11月3日(朝)
なぜか目が覚めちゃいました・・・今日は寝坊できるはずなのに・・・。
2010年11月2日(夜)
USB-Gigabit LANアダプタ「GU-1000Air」5個 届きました!

ベジップス:玉ねぎかぼちゃじゃがいも:売ってるのなら買う!
ベジップス:さつまいもかぼちゃも美味しい。
2010年11月2日(夕方)
new MacBook Airのダメなところ:
(1) 液晶の視野角が以前より狭い:一人で使うなら問題ないレベルだし、もっと悪いラップトップはたくさんあるけどちょっと寂しい・・・。
(2) ポートの蓋がない:ハッチが欲しい。
(3) 液晶の額縁が広くみえる:特に下。
(4) USB3が無い:意外にIntelにその気がないからだろうけど・・・。
(5) eSATAも無い:素人向けじゃないのも判るけど、それならmini FW800付けてよ。
(6)閉じて横から見たところがとがりすぎてて怖い:初代の方が優しいライン。
(7) ネジが特殊で開ける工具の入手が難しい:小さいのはなかなか無い・・・
これ(DR-86)でも大きすぎるらしい。
(8) twitterクライアントのスクロールが速すぎてTL斜め読みが出来ない:遅い方が便利って・・・(w
(9)再起動が速すぎて気分転換にならない:トイレにも行けない(笑
(10)電源スイッチが安っぽい:はっきり言って安っぽい。
(11) 電池駆動可能時間の表示に16時間とか出て驚く(13 inchの場合):実際には6時間くらいか?
(12) LCDの縁のゴムが黒くなっていて視線が誘導固定される:意外に違和感がある。
(13) MagiSafeを斜め下からあてがおうとしても拒否される:斜め下からになれてるもんだから・・・。
(14) ケース、バッグの選択肢がほとんどない:11 inchはね。
(15) 従来型より軽いので筋力低下の原因となる・・・(w
2010年11月2日(昼)
晴れてるけど風が冷たい・・・
2010年11月2日(朝)
おはようございます。当地は陽が差しています
2010年11月1日(夜)
MacBook Air 11 inch用ケース暫定まとめ:1件追加
Landart-japan:軽量!ピッタリサイズインナーケース(EVA発泡樹脂製)、2,500円。底板付き、ポケット付きもあり。
バンナイズ:薄型キャリングケース/横型(バリスティックナイロン製)、8715円。コーデュラナイロン、色違い、帆布もあり。
buzz-house design/Amazon:ハンドメイドフェルトケース ブラック(フェルト製)、5480円。オレンジもあり。現在製作中。
suono:FILO(綿製)5,775円。4色あり。ただし、一部の色は製作中。
golla/Amazon: ターコイズ G875 SUNNY (Polyester製)、2620円。ブラック、ブラウンもあり。ナイロン製もあり。
・・・

今日の(も)餃子!
アンチスティック加工が痛んできたのか、うまくはがれなかった・・・フライパンを買い換える時期なのかな?
2010年11月1日(夕方)
午後のいっとき日がさしたが、またも下り坂?
MacBookAir (Late 2010) Software update? もうパッチ?
2010年11月1日(昼)
iOS4にすると、iPhone3GSでも確かに自動時刻調整が機能するのだが、分単位まで。秒の校正は無しみたい。こりゃだみだ・・・
2010年11月1日(朝)
おはようございます。当地では、わずかですが雨が降っています。ラッキーなことに傘を開かずに駅までこれました。わずかに青空ものぞいています。まだ降りそうですが・・・

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
このweb pageには、私が購入した商品の紹介や私が驚いた価格などの紹介のためアフィリエイトリンクがあります。価格は私が確認した時点のものであり、リンク先の価格の妥当性ならびにリンク先における商取引に関する保証は出来かねますので、ご了承の上ご利用下さい。
Copyright (C) 1998-2010 Zap2