当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです。最近の写真はこっそりとこちらで公開しています。

これまで拾っていてくださったアンテナが休止したためいぬリンクIP)での更新情報取得がうまくいかないことがあるようです。頻繁に更新情報確認をご希望の方はRjさんの「Rj's Kraka (alias '鴉')」などをご利用下さい。アンテナ運用ありがとうございます。
2009年9月30日(夜)
現在自宅にはプリンタがないので、どうせならiPhoneからのプリントにも対応したCanon PIXUS MP560でも買おうかとおもって悩んでます。Canon PIXUS MP640 の方が良いかなぁ??
おもな違いは、液晶パネルのサイズとノズルの数かな。液晶パネルはどうでも良いけど、ノズルの数がおよそ2倍ってことは、速度がおよそ2倍ってことと同値と考えられるよね・・・さて・・・。価格差は5300円、うーん。悩む価格差・・・
2009年9月30日(夕方)
Blessは廃業ですか・・・残念です・・・、。web siteも廃業の告示に変わりました・・・。
JR西の報告書が抜け落ちていた問題で、JR西は、自社の事故に関する報告書の一部が、コピーのミスで提出されなかったのであって、故意ではないといってるけど、全く噴飯ものである。
まず、すぐに判ることは、「自社の事故について、公式に調査機関もしくは監督官庁に提出する報告書について、コピーミスをするような会社は、安全に列車の運行などできない可能性が極めて高い」と考えるのが普通であり、恥もしくは、非常識の上塗りとしか思えない。
次に、コピーミスだというのであれば、報告書を読んだ人間が、読んで矛盾がないようにコピーミスが生じる可能性はきわめて低いだろう。もし、別添資料だというなら、本文中に「別添資料参照」という文言があって、読んだ人間が気がつくのが普通だろう。
あるいは、「身内」の監督官庁の部署と事故調はどちらも読んでなくて、身内ではない警察は読んで矛盾に気がついたの? 違うよね。証拠書類の押収のときに、気がついたんだよね・・・もう、都合が悪い書類は故意に出さなかったと認めなさいよ。当初から、フェンスで完全に囲われていて、踏切が無い地点であるにも関わらず、「置き石が原因の可能性」を示唆するなど、JR西の上層部のやり方は、全く納得できなかったけど、ダメだと思うよ。経営陣、全取っ替えする? ?
大阪市は、大阪府庁をWTCに移転させたいみたいで、府知事も移転させたいみたいだけど、市の責任もあるだろうから、まず、市役所移すって言う選択肢はないの? 検討はしたの? あまり報道されないけど、どうなんだろう??
2009年9月30日(昼)
Bless秋葉原店頭に「9月29日限り、廃業の止む無きに至りましたので、ここにお知らせ申し上げます。」との貼り紙あり、だそうです。店頭でも通販でもかなり買ったのですが、何かあったのでしょうか。なお、同店のweb siteは、アクセスが多いためか、応答が遅いですが、表示自体は普通にされていますので、ちょっと注文待った方が良いかもしれません。
続いて、こちらに張り紙全文が読める角度でアップされました。
2009年9月30日(朝)
雨です・・・土曜日は仕事で出かけたので選択ができず、また、日曜日から雨が続いているので洗濯すべき衣類がたまっています・・・。
2009年9月29日(yoru)
雨が降っています・・・しかし、帰宅時の室温は29度を超えています・・・蒸し暑いです・・・。
胡椒6種セットが届きました。
ベトナム産:普通に売られている胡椒の多くは、ベトナム産のようです。マラバーというのは南インド(西岸)地域のようです。ランブンはインドネシア、サワラクはマレーシア、タスマニア産のはいわゆる「コショウ」とは異なる植物の果実だそうです。どんな味なのか、楽しみです。
土曜日は仕事、日曜日も結局、夜、会社に行って、自炊せずにおわったので、まだ開けていません。 開けたら、またレポートします。 胡椒に1800円(税送料込)というのは、結構、おタッキーかもしれません(爆
といっても、電動ペッパーミル買えば、さらに値段は高いわけで、1万円の電動ペッパーミルの中身が20 g 100円というのもちょっち悲しいかなぁ・・・とも思います。
2009年9月29日(夕方)
曇っていますが、いまは、雨は止んでいます。
2009年9月29日(昼)
雨です・・・
2009年9月29日(朝)
雨?
2009年9月28日(夜)
ゾクゾクとJR西の問題が明らかになっています。おそらくこれまで隠していたJR擁護派は、自民党議員ではなくて国土交通省の官僚だと思います。 そして、自民党政権はそれを黙認していたが、民主党政権は国土交通省との対決姿勢を強め、国民に「正義は我にあり」とアピールするためにどんどん情報を出しているものと想像しています。
事故が起こらないと言う前提では、年功序列で、JRのOBと国交省ののOBを事故調査委員会に入れ、さらに、国交省のOBは、そのあとJR関連企業に天下る・・・という感じではないかと考えられます。
これは、JALと国土交通省の航空局の関係も似たようなものではないかと思います。
民主党は、ダム問題とJAL問題を、当面の「目玉」にしているようですが、どちらも、酷怒硬痛省の官僚たたきの一環と思われます。
逆に、労組が民主党支持ですから、JR二死の元社長は執行猶予付き有罪としてJRトップを叩くことを計画するとともに、事故の主たる要因を「運転士のブレーキ操作ミス」とし、ATP-S設置が100人以上亡くなられてから、という「あとだし」の経営を黙認してきた国土交通省のシステムの一部である事故調査委員会を叩いているものと思います。
私の個人の感覚からすれば、JR西の元社長は有罪が妥当で、起訴されなければ、事故で亡くなられた方のご遺族が検察審査会を通じて追い込む図式になる可能性が高いと思います。
以前、大阪の知人が「JRの三ノ宮〜京都間の速度が、大幅に短縮され、速いのはJR、安いのは阪神、阪急は中間」というのを聞いて、「なぜ速くなったの?」と尋ねたのですが、明白な回答が無く、さらに、当時の私はその路線は乗らなかったので、漠然と「なんだか勘定が合わないなぁ、振り子電車というわけでもないだろうし・・・」と思っていましたが、実際にはATS-Pすら無しで、単に速度を上げ、運転間隔を狭くしただけというのは、とても恐ろしい経営判断だと言わざるを得ませんねぇ・・・この論調が後出しであるとしても・・・。
以前にも書いたかもしれませんが、山手線や中央線の新型車両の車内に「この車両は従来の車両の1/5の電力で走っています」と、誇らしげに表示されているのを見て、私は、怖いなぁ・・・ぺらぺら、ぺにゃぺにゃってことだよねえ・・・と思っているのですが・・・。
週刊誌のネタでは、財務省はすでに民主党にしっぽを振っているそうですが、国交省はそっぽを向いているらしいです。まあ、当然でしょう。道路にしてもダムにしても、建設関連は、ゼネコン+官僚+自民党が一体で、汁を吸ってましたから、民主党主導で、汁を吸うメカニズムが変わるものと考えられます。
2009年9月27日(夕方)
JALは神戸空港から撤退を計画。それに対して神戸市長が撤退計画の撤回を求めた要望書提出?
JALを民間企業としてとらえるなら、つぶれる前に、役員従業員の給与引き下げ、退職者の年金引き下げをはじめとするコストカットをするのが当然のことになる。ぎゃくに、その前提では、採算が合わない空港からは撤退が当然。イヤなら、黒字保証しろってことになるけど、それだと「民間企業」じゃないってことになるから、給与や年金引き下げはイヤってことになる・・・今の状況では要望書出しに行く市長の出張費が無駄なだけ・・・。どっちにするの?
ましてや、神戸や静岡は、離島でもないし、山間地域でもないしねぇ・・・。
2009年9月28日(昼)
30℃突破!・・・暑いよ・・・
2009年9月28日(朝)
朝日は見えたけれど、曇り?
2009年9月27日(夜)
きょ、巨大アヒル!



とりあえず入れたAPP
新着MMS
乗換案内
駅探国内線
Skype
eWiFi
Echofon
セカイカメラ
MyBattery
いまはこれくらい
他には、ちょっとよい関数電卓と辞書がほしいな。
あと、AceCombat for iPhoneのトレーニングのためのFSを(爆 iTunesを起動し、PowerBook G4から、音楽を転送。とりあえず、ちょっとだけね。
2009年9月27日(夕方)
inuが近くに来ているということなので、黄色い粉を差し入れ! 久しぶりだった。
2009年9月27日(昼)
セットアップはおおよそ完了。 外でのtwitterが楽しすぎる。メガパーはまり
2009年9月27日(午前)
iPhone 3GS 32 GB届いた〜
2009年9月27日(朝)
晴れてる。洗濯物Go!
2009年9月26日(夜)
風が強い!
この間近所の激安スーパーで買った「高知県産 コシヒカリ新米 5 Kg 1580円 」は、ちょっちあやしぃ・・・新米の香りがしないんだよね・・・。新米魚沼産コシヒカリ《玄米》10kg(平成21年産)を買おうかな。

事故って言うのは、常に「あと出し」で裁かれるんだよ。
自動車事故で言えば、道交法の「安全運転義務違反」というのが、その最たるものだといえるでしょう。それが、世間一般のルールだと思うけどね。
今の社長も同じ考えだとしたら、JR二死乗れないよ・・・。
もし、「あと出し」がイヤなら、例えば、事前に、「全路線ATS-P設置が義務で、設置が完了するまで」、「運行停止」っていうことになるんだけ、そしたら、事業が成り立たないんだよ。
それと、そもそも、JR事故の鉄道事故調査メンバーにJR, JNRの退職者を入れちゃダメでしょ。監督官庁の認識は、そもそも、どうなってるの??
事故を起こしてもトップが痛くないシステムというのを何とかしないと行けないのかな? と思います。退職金もらってやめるだけなら、暮らせるわけだから、それほど痛くない。今でも役員に名を連ねているわけだし・・・。
何でも厳罰化というのは良くないと思うのですが、やはり、「あと出し」であったとしても・・・ATS-Pが事故以前無かったわけでもないですから、「あとだし」というのも変だとはおもいますが・・・過失や隠蔽のうごきがあったのであれば、執行猶予付きであったとしても、経営陣に刑事罰与えておくのが良いのかな? などとも考えちゃいますね。
つぶれない会社(JR, JAL, 電力、もろもろ)ってのは、やはり、淀むような気がします。ときどき、仕組みや人間を、総取っ替えしないとダメなんじゃないかと、考えたりもします。そう考えると、国鉄民営化や郵政民営化は、その点だけでもプラスかな? とおもったりもしたのですが、国鉄民営化は、看板だけだったってことなのかな?とも考えました。
日本のように現場(駅や乗務員、あるいはパイロット)から役員、そして社長にあがれるというのは、良いことでもある反面、やはり、しがらみが強くなり、つぶれないんだから今のままで良いってことになって、大赤字であっても、年金やら給料を減らす方向には、動かないですよね。
米国のように、現場のヒトは、ほぼ確実にあがれない。経営陣は、大学の経営学コースを終えて、会社を渡って、自分の給料を上げることに邁進する・・・っていうのも、社会がハッピーでは無いと思いますが・・・さて・・・。
やはり、JALについては、一度、会社更生法申請にすべきかな?とも思います。僻地・離島対策として地方路線維持をするなら、それは、その地方で予算付けて維持するのが原則だと思いますし・・・。
民主党がなにするのか?  その結果として、もう次の選挙では「自民党政権にもどる」ってことになるのか、不安でもあり、楽しみでもあります。
2009年9月26日(夕方)
秋葉原で、WD6400BEVT(2.5 inch SATA HDD, 9.5 mm厚)の流通開始とのこと。んなら、せめてPATAの500 GBもだして〜っ!!
MacBook Proをメインマシンにするなら買うけど、今のところ500 GBで不満がないんだよなぁ。
Core i7 Mobile (Clarksfield)のリリースがアナウンスされたようですが、MacBook PROの冬の新モデルに載るのかな? でも、熱そうだよね・・・。
MacBook Airの冬の新モデルが、256 GBくらいのIntel SSD搭載で、かつSD/SDHCカードスロット搭載なら、CPUなんてどうでも良いから、そっち買っちゃうと思うし・・・。
2009年9月26日(午後)
先週に続いて、今日も土曜日仕事・・・いやーん
2009年9月26日(昼)
暑い・・・陽が当たってないところの温度センサ34.5度だって・・・
2009年9月26日(朝)
洗濯物干して仕事に行かなくちゃ・・・
2009年9月25日(夜)
といいつつも、まあWindows 7は使ってみようと思っていますけれど・・・さて・・・。
USBハンダごて欲しいかも!
2009年9月25日(夕方)
明日も仕事なので、早く帰ってきました。今日の帰宅時の室温33度・・・ぐはっ・・・。
イージーシーラー(リフィル)が無くなったのでポチッとな。ついでに、Fruits de Merも。
Windows7 発売前に沈没!? 行合川の河口の藻屑!:やるなぁ! @Nifty!
2009年9月25日(昼)
31度だって・・・ぐはっ・・・
2009年9月25日(朝)
今日も暑そう・・・早起きして朝から営業・・・。
2009年9月24日(夜)
iPhone到着秒読み!
うーん、自宅もE-Mobileの下り最大21Mbps提供地域に入ってるんだぁ。でも、いま使っている7.2 Mbps対応端末でも今の時間だと2 Mbps以上は出ない。21 Mbpsのモデルに切り替えて、かつ、ADSLやめてしまうのも手だけれど、今の時間帯で、同時に計ってみると、フレッツADSLは6〜8 Mbpsくらいは出てるね・・・。はっきり差が判る程度になってる。うーん。
2009年9月24日(夕方)
あついですね・・・(こればっか・・・
Air Jacket for iPhone 3GS / 3G クリア:1000円ならとりあえずこれ??
2009年9月24日(昼)
暑いですね・・・
2009年9月24日(朝)
今日は暑くなりそうです・・・
2009年9月23日(夜)
雨は上がりましたが、蒸し暑いです・・・。

絶滅が危惧されているらしい「たぬきケーキ」!
うーん、チャーミング♪
上手に作られた目とアーモンドスライスの耳、そして、赤のワンポイントがケーキを引き立てている。
内部は、中央をくりぬかれたドーナッツ状のスポンジ台の中央に、バタークリームが入っている。そして、外側はたっぷりのチョコレートでコーティング。そう、目の部分から見えるクリームは、ホイップクリームではなくて、バタークリームなのだ。
ホイップクリームの方が普通になってしまったけれど、ロールケーキなどには今でも使われている。老舗の選択か?
まあ、たぬきの顔を維持するには、生クリームは不適と思われるが・・・。
説明しよう、ホイップクリームは生クリームを泡立てて砂糖を加えたもの、バタークリームは無塩バターに砂糖と卵黄と水を加えて練ったもの、という違いがあるのだ。どちらも由来は牛乳なのだが、両者を比較すると、ホイップクリームの方が軽いが壊れやすいという特徴がある。
悪いバターあるいは、そもそも、魚油や植物油などを含むような「マーガリンクリーム」を「バタークリーム」と称して使っているようなお店の製品だと、まずくて食べられないということになるが、これは、大丈夫。バターメインだと言うことがよく分かる。
2009年9月23日(夕方)
残念ですが、SOHO Notes 8は、なんだか挙動不審です・・・
タスマニア産の胡椒は、実際には「マウンテンペッパーベリー, Mountain Pepper Berry」といって、Tasmannia lanceolataという植物の実のようです。
2009年9月23日(午後)
ダウンロードスタートしました♪
2009年9月23日(昼)
SOHO Notes 8 will be available for download by 10PM MST on 9/22/2009・・・ということはJSTでは今日の14時かな?
もしかして、まだ最終チェック中?
2009年9月23日(午前)
朝は晴れてたけどだんだん曇ってきた・・・ 今は陽が当たってないのにベランダの温度32度だよ・・・
醤油味噌などは、各地方でがんばっている製品も多いし、コーヒーは言うまでもなく、唐辛子も韓国産南米産とか、京都産とか様々な産地のものが流通している。けれど、胡椒は大手メーカーの製品しか目につかないのが長年大きな不満だった。スーパーだと選択肢は無いに等しいし、大きなデパートに行っても、扱っているブランドが増えて、フランス、イギリスのブランドが登場するが、どちらも胡椒産地ではないし、せいぜい、黒と白以外に、赤や緑が出てくる程度・・・。
コーヒーみたいに、産地や生産法やあるいは、胡椒の木の品種によって、ここのは辛い、ここのはマイルド、ここのは香りが・・・などという製品が、どこかにないのかなぁ?と思っていたら、ありました♪
まずは、ブラックペッパー6種類の産地別セット(インド・マラバー産 20g、マダガスカル産 20g、ベトナム産 20g、インドネシア・ランプン産 20g、 マレーシア・サラワク産 20g、タスマニア産 10gというのを買ってみることにしました。さて、違いが分かるかどうか、楽しみです♪
2009年9月23日(朝)
なんだかいつも出社するのと同じ時間に起きちゃうんだね・・・。もったいない。
SOHO Notes Ver.8.0は、まだ出てない・・・。日本時間で23日朝ってことは、UtahはSeptember 22, 2009の15:00だよねえ・・・「on September 22, 2009ってことは23:59(日本時間では23日15:59)までは使える」という理屈は、締め切りに追われると私も言い出すけど(笑
2009年9月22日(夜)
SOHO Notes Ver.8.0は、will be available for download on September 22, 2009・・・だけどまだ無いよ・・・。
外気温27度だけど、風がないから窓を開けても室温は30度近いよ・・・暑い〜
雨が降ってきました・・・外気温25度、室温28度、湿度60%・・・ひ〜
2009年9月22日(夕方)
Cyberduck3.3b3が出たので試してみたが挙動不審。3.3b2に戻した。
名古屋コーチン卵カステラ『みみ』:まだ残ってます♪
2009年9月22日(午後)
KX-PW520DW-Kでの「はじめてのファックス送信」となりました。
しかし、原稿をセットするところには、原稿をセットする向きが書いてない・・・ふつーかいとくだろ〜!!と思いつつ、原稿をセットして、ファックスボタンを押したら「原稿を表向きに・・・」としゃべりました。逆だったよ・・・(笑
というわけで、何とか送信したが、なんだか、ピーひょろ言わないし、送信が早すぎて、本当に送れてるのかどうかよく分からなくて、怖い・・・。
2009年9月22日(昼)
一滴、雨が落ちてきたような気がしましたが、まだその程度です。
2009年9月22日(午前)
まだ、雨は降り出しませんが、微妙な空模様です。
ナムコミュージアム バーチャルアーケード 2RD-00001 34タイトルでこの値段?? PSで全部揃えたとき幾ら払ったとおもってんの!?
アサルトやオーダインは入ってないみたいだけどね・・・。 で、PS3でも同じ値段で出るの?? 今更椎茸買うのは無理だよ・・・
2009年9月22日(朝)
曇り・・・雨が降りそう・・・洗濯物は無理かな・・・
やっと新潟コシヒカリ21年産(新米)の販売開始のようです! さて、どれを買おうかな!
2009年9月21日(夜)
今日は、エアコンというほどではありませんが、蒸し暑いです・・・。
帰宅したら、自室の部屋の温度は32度でした・・・。 今日は暑かったです・・・またぶり返した??
2009年9月21日(夕方)
28度・・・背広+ネクタイだと暑い・・・
docomoshopへいって、新機種さわってみたんだけど、うーん、実際、使ってみたい機種がない・・・ガラパゴスって言うよりは、もしかしたら、アノマロカリスの巣? ステゴザウルスの巣でも良いけど・・・。ガラパゴスは「地理的隔離によって独自の進化をして、いまでも生物が残ってる」からね・・・。
ワンセグいらないし、iModeはパケット代が高くて使う気がしないし、カメラはもうこれ以上どうせ期待できないだろうし・・・。いまの機種でもう十分だとしか思えない。あとは、ビジネスモデルを大変革して、docomoが電話機本体売るの止めるとか、そんな感じでないと、もう、元には戻らないんじゃないかと思う。docomoがそうしたんだと思うから・・・。その上で、本体が安くて、低額な定額で、BlueToothでのTetheringできるなら買うと思う。
2009年9月21日(昼)
陽が当たると少し汗が出ます
2009年9月21日(朝)
曇り・・・
2009年9月20日(夜)
疲れました、お休みなさい。
2009年9月20日(夕方)
たぬきケーキゲット!
2009年9月20日(昼)
スパゲティ、うま〜!
2009年9月20日(朝)
寒い・・・
2009年9月19日(夜)
馬刺し! 牛! うま!
2009年9月19日(夕方)
ここは涼しいです!
2009年9月19日(昼)
私は営業に向かう、他の乗客のほとんどは観光にむかう列車の中は大混雑でした・・・。
2009年9月19日(朝)
夜明け前起床・・・眠い・・・シャワーを浴びて・・・始発の列車に乗った
JRのホームが大混雑! 平日あさ5時代でもこんなに混雑してないよ・・・びっくりホームからあふれてる・・・
らに、新幹線改札が大渋滞・・・90%はお出かけとおぼしき人たち・・・おそらく普段の出張族と比べると、改札で引っかかる率が高いための渋滞のようだ。空港でも連休初日とか、盆暮れは多いけど・・・
朝ご飯どうしよう・・・
5-4-3-2-1 新幹線発車しました
2009年9月18日(夜)
「たぬきケーキ」:そんなケーキがあるんですね。知らなかった・・・
連休なのに、明日は4時におきて、某所まで営業に・・・はぁ・・・
おやすみなさ〜い(まだ寝れないけど・・・
明日の電車は混んでるよねぇ・・・遊びに行くヒトで・・・仕事は私だけとかじゃないの??
2009年9月18日(夕方)
長袖Yシャツでも涼しい!
豆煎り器・煎りパンを買ってみました。が、まだ、生豆を買っていません。どこかで買わなくては!
2009年9月18日(昼)
「グリシドール」でサイト内検索をして、xxxx.co.jp, xxx.com, xxxx.jp内でヒットした件数比較
yomiuri 1
mainichi 7
asahi 2
nikkei 1
2009年9月18日(朝)
涼しい・・・
2009年9月17日(夜)
外気温21度です。
2009年9月17日(夕方)
すずし〜(わんぱた〜
新しいAceCombatシリーズは、iPhone, iPod Touch向けですか!?
決まりました!
ポチッとな(押したのは判子だけどね・・・)。
2009年9月17日(昼)
すずし〜
2009年9月17日(asa)
すずし〜
2009年9月16日(夜)
おろ・・・キャンペーン延長ですか?
SD-BMS101届きました♪ 5連休もあって納期とか締め切りが重なって、ばたばたしているので、しばらく放置プレイの可能性が大です・・・ざんねん・・・。
2009年9月16日(夕方)
今日は早く帰宅しました。帰宅したときの室温が25度っていうのはうれしいですね。
ATOさん、写真大きすぎですよ・・・(笑
2009年9月16日(昼)
陽が当たると暑いですが、風は完全に秋の風ですね。
2009年9月16日(asa)
今日は暑そうです・・・
2009年9月15日(夜)
あ、今日も「こだわりのういろう」の販売があったの?
このpageで計算してみて、当初判らなかったのは、月月割分の1920円は、本体代金からの割引額ではなく、「通信料」からの「割引」だと言うこと。
「月月割は、機種代金からの割引ではありません。」
って書いてあるんだけどね・・・。
さらには、
「8月19日より、基本使用料は月月割の対象外となりました。」
ということで、
ホワイトプラン(i) 980円/月
からは月月割分を引き算できない。
このため月月割対象料金である
S!ベーシックパック(i) 315円/月
パケット定額フル(キャンペーン)最小1029円/月
だけにすると、月額合計は1920円を下回るので、残りの572円は消えてしまう。
572円分だけ損だから、
Wホワイト 980円/月
を付けたら??
ということなんだろうけど、実際には、
パケット定額フル(キャンペーン)最大4410円/月
は月月割対象料金なので、音声通話時間が93.3分を超えず、主としてパケット通信を使う前提であれば
Wホワイト 980円/月
は付けない方が安上がり。
さて、月額xxxx円が負担増になるんだけれど、その分どこを削減するかって言うことを考えてみると、一つは、EMobileを使い始めたので、USB携帯端末接続可能ルータを使うことにして、ADSLやめるのが良いかなと思います。
私の場合、私が自宅にいるときには、複数の装置がInternet接続する可能性がありますので、ルータが欲しいですが、わたしが自宅にいないときには、だれも(そして、どの装置も)Internet接続を必要としませんので。
私の場合、フレッツADSLで月額約3000円かかっています(プロバイダ料金別)ので、年間3.6万円のコスト削減になります。 これでは、iPhoneの負担増を完全には相殺できませんが、かなり軽くなります。
あ、もしかして、TVとHDDレコーダーが定期的に番組表データを取ってるのかな? 放送電波経由でもOKのはずなので、必須ではないですね。
RD-H1は、アナログのみですし、Internet接続による番組表入手が必要になるのは外部チューナーを使うときだけのようです。
REGZAも番組表は放送電波でのダウンロードでOKのようです。
2009年9月15日(夕方)
日が落ちると涼しい
2009年9月15日(hiru)
陽が当たると暑い・・・
2009年9月15日(朝)
涼しい!
2009年9月14日(夜)
ヘルシオの過熱水蒸気は本当に効果があるのかということで、考えてみました。
前提
過熱水蒸気は、「水の気体」の濃度が高い状態と考えて良いと思います。
実際に、シャープの言う、低酸素調理効果が実感できるほど、酸素が少ないのかは不明ですが、いずれにしても、当該気体中の水の含量が、水が無い状態で加熱された気体(=通常のオーブン庫内)より高い状態であると考えます。
そうすると、物理で習ったとおり(嫌いだったけど・・・)
理由1:
同じ体積同じ温度において、湿度が低い空気の熱量と湿度が高い空気の熱量を比較すれば、後者の方が大きい。
簡単に言い換えると、30度の水風呂は冷たいが30度の湿った空気は熱いということ、あるいは、ドライなサウナは耐えられるが、水をまくと急にかぁっと熱くなること、で理解できると思います。
標準空気と水(気体)の比熱(熱容量)は、温度によって変わりますが、摂氏0-750度までの領域(定圧, 1 atm)では、水(気体)の方が比熱が大きいようです。ヘルシオの過熱水蒸気は、300度前後なので、標準空気に対して熱量が18-20%程度大きくなるようです。
and/or
理由2:
100度を超えている水を含む気体が、その温度以下の物体に触れたとき、その気体の中に含まれている水は、液体に戻り、そのときに、物体に液化熱(気化熱と逆符号で同値)を与える。同じ体積同じ温度において、期待される液化熱は、窒素酸素などの常温常圧状態で液化しない気体の比率が高ければ小さくなり、水の比率が高ければ期待される液化熱は大きくなる。

付加的効果:
さらに、物体の表面で液体(=水)の気化が生じるときには、物体から熱を奪って気化する(=気化熱が奪われる)から、乾いた高温の空気(=一般家庭の台所の室内の空気を加熱すると相対湿度が低い空気ができる)が食品に吹きつけられた場合、食品が含む水分が気化するため食品の温度が気化熱分下がる現象がみられるが、飽和している(湿度が高い)空気では、食品が含む水分が気化する余地がない(気化する余地が少ない)ため、室温から沸点まで食品の温度が上がりやすい。
理由1は2割くらいしかないので、主たる効果を発揮する根拠は理由2なのかな?
2009年9月14日(夕方)
今日は24度
2009年9月14日(昼)
目が回ってる・・・だいじょうぶかな?
2009年9月14日(朝)
曇り・・・すずしい
2009年9月13日(夜)
の残りが少ない、買わなきゃ。
2009年9月13日(夕方)
夕方になり、風が吹くととても涼しいです。
2009年9月13日(昼)
快晴、暑い・・・洗濯物はOK
で、ピザを作る。面倒だから発酵させないでつくる。
トッピングは、玉ねぎ、チーズ、バジルソース、ソーセージ。
強力粉 50g 
、砂糖(和三盆) 各1つまみ
オリーブオイル大1
水50 ml
これで、16 cmくらいのが1枚できればOK。
パンの羽根を装備したフードプロセッサに、粉とオリーブオイルと塩と砂糖を入れて、お湯をまずは、25 mlほど入れて、ぐわんっ!
残りのお湯は、固さを調整して。 必要ならさらにぐわっ!
足しすぎは禁。もろもろだなぁと思うくらいで、プロセッサを回し続けるとまとまる。 プロセッサから出して、ラップで包んで10分くらい放置。
この間に、ヘルシオを250度に予熱。
たっぷりの打ち粉で伸ばして、クッキングペーパーの上にのせる。
縁の3 cmをのぞいた全体をフォークで穴を開けてふくらまないようにする。
縁をのぞいた部分にトマトソースをのせて、好きなものをトッピングしてヘルシオ庫内へ。

300度以上のピザ用石窯があれば良いんだけど、そんなものは無いので、そのための精一杯の選択が「ヘルシオ」。設定できる最高温度は250度だけれど、通常の熱風よりも熱容量が大きい過熱水蒸気を食品に吹きつけることで、調理が早くなる(はず)。

これとかは、どうなんだろう??
2009年9月13日(朝)
晴れた。外気温は25度になった。
2009年9月12日(夜)
20度くらい。雨は上がった。明日は晴れるらしい。洗濯しよう
2009年9月12日(夕方)
iPhone 3G Sそろそろ行っても良いかなぁと思いつつも、すでに、普段から、私用のDocomo F905iと、社用のP213iの2台に加えて、MacBook AirとEmobile D02HWを持ち歩いているのに、さらにiPhoneというのは荷物多すぎです。
iPod Classicは愛車の中での運用限定だし、iPod Shuffleは妹にあげてしまったし、iPodがあっても良いなぁと思っていたところなので、特価で一括で購入して、月額支払い980円で2年2.4万円くらいなら、まあ悪くないというのが正直なところ。
iPhoneがMacBook Airの代わりになれば良いのですが・・・。
で、これまで、あまり本気で詳細を確認しなかったので、SoftBankのweb siteで、契約内容について確認してみました。
iPhone 3G S 32 GB	一括購入費用69120円 
新スーパーボーナス一括購入	割賦支払額0円/月、月月割 -1920円/月 
ホワイトプラン(i)	980円/月 
S! ベーシックパック(i)	315円/月 
パケット定額フル(キャンペーン)	1029円〜/月 
ここまでは必須らしい。
オプションとして以下の2つがある。
Wホワイト 980円/月
基本オプションパック(i) 498円/月
実際には-1920円があるので、
必須部分だけだと980円〜/月
Wホワイトを付けても1384円〜/月
基本オプションパック(i)を付けても980円〜/月
両方付けると、1882円〜/月
となるらしい。
プランの詳細が判らないから、検索してみました。
・新スーパーボーナス一括購入
「新スーパーボーナス用販売価格」での端末購入と一定期間の利用料金割引
<私の理解>一括購入費用69120円と月月割 -1920円/月のことらしい。
・ホワイトプラン(i)
月額基本使用料980円(税込)で、ソフトバンク携帯電話やディズニー・モバイル携帯電話宛の国内音声通話が、1時から21時まで無料です。
ソフトバンク携帯電話やディズニー・モバイル携帯電話へ、メール(SMS/MMS)し放題。MMSはiPhone OS 3.0以上でご利用いただけます。
<私の理解>ソフトバンク内の通話は定額料のみでOK(1-21時)。
S! ベーシックパック(i)
S!ベーシックパック(i)は、iPhone専用S!ベーシックパック です。 パケット定額フルは定額料1,029〜5,985円(税込)/月でご利用いただけるパケット定額サービスです。
<私の理解> うーん、この描き方だと、定義が不明なので、「S!ベーシックパック」も調べないとダメか。
S!ベーシックパック
以下のサービスのご利用には、S!ベーシックパック[月額315円(税込)への加入]が必要です。
SoftBank 3G : S!メール(MMS)送受信、ウェブ、PCサイトブラウザ(PCメール含む)、PCサイトダイレクト
<私の理解> docomoでいうところの「iモード付加機能使用料」ってことね。
パケット定額フル(キャンペーン)
1,029〜5,985円(税込)/月でご利用いただけるパケット定額サービスです。
<私の理解>docomoでいうところの「パケットパック」。
ミニマム 12250パケット=1029円。キャンペーンでマキシム5985円のところ4410円になる。
Wホワイト
ソフトバンク携帯への通話有料時間帯(21-1時)の通話料が半額。
他社携帯への通話料が半額。
加入後の追加契約あるいは解除は、翌月から。
<私の理解>1分21円が10.5円になるらしいので、両方の通話時間が93.3分をこえれば有利になる。
基本オプションパック(i)
留守番電話サービス(i)
割り込み通話
グループ通話
加入後の追加契約あるいは解除は、翌月から。
<私の理解>留守電以外は要らないみたいだけど、留守電だけ315円で加入できないの?
さて、どうしましょう?
2009年9月12日(昼)
雨が降っています。気温は29度あり、暑くはないけど涼しくもありません。
2009年9月12日(朝)
見事に雨・・・かなり本気で降ってる。
2009年9月11日(yoru)
明日は雨? じゃあ洗濯は無しにしよう。
2009年9月11日(yuugata)
「ガラパゴス サンタクルス ピーベリー」「ブルーマウンテンNo.1」が届きました。さっそくサンタクルスの方を試してみました。あ、すごい良い香り。もしかして、ここって、焙煎してから出してくれるのね! すごいかも!!
送料がかかるけれど、少しずつ頼むのが正解かな?
さもなければ、金属のざるを2つ買ってきて、合わせてクリップで留めて、取っ手を付ければ、豆煎り器(コーヒー焙煎用の器具)の自作も可能ですね。 しかし、焙煎途中に、クリップが外れて大惨事・・・Callin' Int'ional Rescue・・・という情景が目に浮かびます・・・。
2009年9月11日(yuugata)
今日は昼間は少し暑く感じました。まだ、半袖でも行けるくらいです。いまは外気温25度前後です。
2009年9月11日(昼)
うみゅー、ダウンです・・・
2009年9月11日(あさ)
うー、頭痛い・・・
2009年9月10日(夜)
今日は、帰宅した時点で、外気温27度、室温27度でした。 快晴ではなかったからだと思います。
一昨日までは、「8月20日」くらいな感じで暑かったのですが、台風が暑い空気を持ち去ったのか、今日は、急に「9月10日」くらいになりました。このまま窓を開けて寝ると、明け方に、おなかを壊して、体調を崩しそうです。
リネンの寝間着の「Bパーツ」を装着して寝ます。
2009年9月10日(夕方)
新しいiPod nanoは、動画撮影機能付きなのね。でも、逆に静止画撮影能力がないのか! 日本の家電メーカーだったらあり得ない「見切り」。まあ、いまさら、おもちゃみたいなカメラ機能付けて、静止画もとれますといってもアピールする点が、全くないのも事実。そうなると、「売り」は、iTunesでそのままYouTube, niconicoなどにアップできる機能ってことかな?
今日は$1=91円とかの相場だけれど、やっと、US retail priceに99円を乗じたくらいの国内定価になった。次にでるMacにも期待している。
そうなると、今度は、iTunesの肥大化/複雑化が課題かな? 楽曲ライブラリ管理アプリだったiTunesに、ゲームの管理させるのは無理があると思う。動画ライブラリ管理のアプリとしてみた場合でも優れているとは思えない。もちろん、楽曲、動画、ゲームをそれぞれ別アプリにするのも問題はあるから、今の形式にも合理性は認めるが、ゲームしない人もいるのだから、UIをもう少し考えた方が良い。期待している。
1回に撮影できる限界は、ファイルサイズは2 GB制限があるらしい。音楽再生も可能なドライブレコーダーとして使うという手もあるけど、電池が保つのかな? シガープラグ〜iPod電源 or USB電源のアダプタを使えばいいのか。
Apple Storeでかうなら、忘れずに少しでもマイルをもらいましょう。
JMB会員はこのlinkからAppleStoreへ行って何か買えばJALのマイルがもらえます。
AMC会員はこのlinkからAppleStoreへ行って何か買えばANAのマイルがもらえます。
2009年9月10日(昼)
Yシャツ半袖じゃなくて良い。
2009年9月10日(asa)
今朝の最低気温は18度。思ったほど下がらなかった。
2009年9月9日(夜)
プリンプリン物語・・・
せっかいでいちばん♪
すぐれたみんぞく♪
(違
ではなくて、マイミクさんの日記で紹介されていた岡本屋「地獄蒸しプリン」に刺激されて、おいしいプリンが食べたいなぁとおもったのですが、コンビニでしかかえず、おそらく、コンビニのはおいしくないとおもったので、作りました。
作ったのは、先週のことです。
和三盆とバニラビーンズのプリンです!
左は卵液:全卵と和三盆と牛乳
右はカラメルソース:和三盆と水

卵液:牛乳2カップ、和三盆 50 g、卵3個 よく混ぜる・・・
カラメルソース:和三盆35 g、水30 ml 電子レンジでカラメル化。
和三盆を使うと茶色いからわかりにくいので注意。

バニラビーンズたっぷり。卵の混ぜ方が不十分だけど・・・

ヘルシオに入れて、自動調理モード「プリン」で調理。
ちゃんと固まりました!

和三盆だと甘さがとがらないので、とても丸い(形じゃないよ)プリンです。
ウマ勝った!
ウシ負けた!!
(にゃんぱたーん・・・)
岡田製糖所 和三盆
2009年9月9日(夕方)
今日は急に温度が下がりました。さきほど、営業先から戻るときに、タンクトップ、ショートパンツで自転車に乗っていた女の子が、「マジ寒い!」「急いで帰ろ〜」と言ってました。確かに、半袖Yシャツでは寒いかも・・・。
2009年9月9日(昼)
午後から外回り・・・でも涼しい!
2009年9月9日(asa)
今日は涼しそうです♪
2009年9月8日(夜)
帰宅したら、外気温は27度でしたが、室温は30度でした。台風の影響でか、夕方雨が降りそうでしたが、気圧はすでに上昇に転じています。とはいえ、まだ、風が強く、月は雲に覆われています。
2009年9月8日(夕方)
夕方になると涼しくなりました。それでも帰宅すると室温は30度だとおもわれる・・・
kumadigitalさんのブログによると「プロアトラスX2が動かなくなったので捨てた。画面はX2を起動したところ。X3でも動かないらしい。」ということらしいです。
もっとも、今のところ私は、Storage容量に限りのあるAirではGoogleEarthを使っていて、プロアトラスはPowerBook G4で使っているので、あまり大きな問題はありません。しかし、もう、スタンドアロンで動作するMacOS用の地図アプリはない・・・というのは悲しいですね。Windows用のを使えばよいというのは事実ではありますが・・・。
2009年9月8日(昼)
日向は暑い・・・
2009年9月8日(asa)
陽が当たると暑いけど、風は涼しい
2009年9月7日(夜)
悩んだ末に、普通のコーヒーを試しに少量買ってみた。これこれ。さて、どんなものでしょう。
2009年9月7日(夕方)
大袋で買ってしまい、無くなるまで同じでイヤになってきていたコーヒーが、やっと無くなった! 次はどのコーヒーを買おうか?
アラミド一度は試してみたいけど、こんな容器要らないよ・・・
コピ・ルワクなら容器無しでかえるみたい。どちらもジャコウネコの体内を通過してきたコーヒー豆だけれど、インドネシア=コピルアク、フィリピン=アラミドらしい。
2009年9月7日(昼)
あつい。
2009年9月7日(朝)
今日も暑そう・・・
2009年9月6日(夜)
夜になって風が吹くと涼しい
2009年9月6日(夕方)
室温はまだ33度・・・8月に戻った・・・。
2009年9月6日(午後)
まだあつい・・・
2009年9月6日(昼)
暑い・・・34度・・・
2009年9月6日(朝)
うちでは、基本は夜寝る前にセットして、朝起きて抽出が終わったコーヒーを飲むと言うパターンで1年中作っています。アイスがよければ、氷を入れても良いし、コーヒーサーバーを冷蔵庫に入れて冷やしてもOK。低温抽出かつ、ペーパーフィルター利用なので、油脂分やクロロゲン酸は抽出率が低く、お湯で入れたものよりも少量しか含まれていないと考えらます。実際、氷出しコーヒーを冷蔵庫に保存しても濁りません。
氷出しコーヒーは、できあがったときには室温になっているので、アイスコーヒーに向きますが、これを温めると、不思議なことに「香りが立つ」ので、これまた楽しめます。ホットもおすすめ。ホットが良ければ、小鍋に入れて好みの温度まで暖めればOKです。電子レンジでもOK。もっと急ぐなら、電気ポットからお湯を入れれば早いです。
氷出しコーヒーを初めての人に飲んでもらうと驚きます。冷水でも糖分は溶けるから甘味は減らず、ポリフェノール(クロロゲン酸)などの渋み苦みをもつ物質は冷水では溶解度が下がり渋みや苦みは減るからと考えられます。
2009年9月5日(夜)
氷出しコーヒーデバイス:
数年前から作って使っている氷出しコーヒーのデバイスは、ペットボトルでできています。1.5 literのお茶のペットボトル(炭酸飲料でないタイプ)を買ってきます。で、中身を飲んでペットボトルを洗います。で、ペットボトルの底から2 cmくらいのところを切り底を切り捨てます。残った部分を中央で、輪切りにします。で、注ぎ口がある方を上下逆さまにしてロート(漏斗)として使います。輪切りの部分はロートを乗せる台(スペーサー)です。 腰のくびれの部分をうまく使うと安定します。
サーバーの上にドリッパーを乗せ、フィルターペーパーをセットして、ミルで挽いたコーヒー豆を入れます。そして、少量の水(浄水器で処理した水)を入れて、豆をぬらします。豆の全体が均一にぬれて、フィルターペーパーの中で、上部が平らになるようにセットすることが重要です。完全かつ均一にぬれてない場合や平らになっていない場合には、薄いコーヒーができてしまう可能性があります。皿にこだわるのであれば、ぬらしたコーヒー豆の上に、小さい丸型濾紙をおき、滴下される水滴がコーヒー豆の層に穴を開けないように対策することもで有効です。

氷が溶けて水になり、1滴ずつコーヒー豆に落ちていき、それで、抽出されます。「究極」の水出しコーヒーです。これ以下の温度の「水」は通常では作れませんから。
それと、ガラス製の専用の氷出しコーヒー装置を買わなくて済む・・・1滴ずつ水滴を落とすデバイスは高いですから・・・ことも重要です。ペットボトルが汚れたら、新しいものに取り替えるのは簡単ですし。
2009年9月5日(夕方)
帰宅時、室温33度・・・
2009年9月5日(午後)
と思ったのもつかの間、どぴーかん・・・あつ!
2009年9月5日(昼)
曇ってきたけど、せんたくものはOKかな?
2009年9月5日(朝)
曙光でめがさめた。洗濯物干した。今日も暑いのかな?
2009年9月4日(夜)
MacBook Airのヒンジ破損 保証期間に関わらず修理を・・・
リコールになったのね・・・。
以前ヒンジに関する問題の修理にお支払いいただいたことがある場合は、払い戻しを受ける資格があります。:さて、返ってくるかな? 返ってきたら・・・128 GB SSDが欲しいな♪
ステージ3ガルフストリーム2/SP :税送料込ですか? 良いですね(爆
どなたか、ぜひ、このリンクから買って下さい♪
ポイントが無くなるまで「楽天生活」します(爆
2009年9月4日(夕方)
19時でも、まだ、30度あるよ・・・
2009年9月4日(昼)
あちー、外周りにデルのイヤ・・・
2009年9月4日(朝)
今日は暑そう・・・
2009年9月3日(夜)
でも麦茶。毎日麦茶!
「ヤッターマンがついにグランドフィナーレ!!」:そうですか。最近のTVシリーズはちょっとついて行けなくなったので・・・
Snow Leopardにしたメリットは、空き容量が多くなったこと。速度のカイゼンは、SSD搭載のマシンでは、ほとんど体感できない。
今日は、風がなくて、暑い。ベランダ気温30度。室温もほぼ同じ。
JEditの起動が遅い・・・
ややこしいのですが、10.6では、GByteの表示単位が変わっているようです。
従来は、1024x1024x1024= 1 GB, (2^10)^3だったのですが、
10.6では、HDDメーカーの呼称と同様に、
1000x1000x1000=1 GB, 10^9としているようです。
このため初代AirのSSD、メーカーのいう「容量64 GB SSD」の「情報を見る」としたときの「容量」は、55 GBから59 GBに増えています。
しかし、使用領域も、空き領域も増えていますので、私のケースで、約9 GBの空き容量が増えたのは間違いありません。

10.6にした後で感じている問題:
・JEditの起動が遅い・・・
・ClamXav 1.1.1 は起動しない・・・
・iDiskをEjectできるようになった。それはともかくも、.macというのか、MobileMeというのか、とにかく、このサービスのサーバの応答は、脳の血管が切れるほど遅い!カイゼン無ければやめるしかないね。
2009年9月3日(夕方)
帰宅時の室温が30度下回った!うれしい。
2009年9月3日(昼)
30度突破暑い・・・
2009年9月3日(asa)
曇り。外気温24度。窓を開ければ涼しいけれど、表の通りがうるさい・・・
2009年9月2日(夜)
楽天アフィリエイト報酬の変更について:要するに1ヶ月3000円までは、従来通り楽天ポイントが与えられるが、3000円を超す部分については、「楽天キャッシュ」で与えるよ。そのためには、イーバンク銀行の口座が要るよ。無ければ3000円で打ち切りで、それ以上はもらえないよ、ということ。
で、「楽天キャッシュ」は現金化もできるけれど、イーバンク銀行の口座への振り込みのみで、かつ、手数料が5%(10月1日からは10%)かかる。実質、アフィリエイト報酬が楽天キャッシュで受け取れるようになるのは2010年1月からなので、手数料は10%になる。
で、さらに、当然のことながら、イーバンク銀行のATMというものは無いので、現金として引き出すには、セブン銀行や郵貯銀行のATMを使うことになり、出金手数料として262円かかる。残高10万円で月1回、50万円で2回、100万円で5回までは無料になるらしいので本気で活用するなら100万円くらい積んでおく必要があるだろう。しかし、いずれにしても、アフィリエイト報酬を「楽天の枠から出す」には、複数のステップが必要で、ステップ毎に手数料がかかり、かなりがんじがらめになっているイメージが強い・・・。まあ、それでも「業として行っている」のであれば、メリットは大きい。
加盟店での購入の際にポイント支払いがどのように精算されるのかの詳細は非公開だが、加盟店からクレームが来ていた可能性はある。例えば、2万円の商品全額をポイント支払いとかってなると、加盟店にその分の代金が入金されない可能性もあるからね・・・。
ユキヒョウ!かわいい!!
2009年9月2日(夕方)
業界最大クラスの記憶容量を実現した640GBの2.5型HDDの商品化について(2.5 inch, 9.5 mm厚・640 GB HDD):2.5 inch 750 GB, 12.5 mm厚が出た時点で、理論的には9.5 mmで640 GBは達成可能と考えられていましたが、実物がアナウンスされたようです。 しかし、もはやHDDは遅くて耐えられない・・・たとえユキヒョウでも。1.8 inch 256 GB SSD(ZIF or SATA)を早くだして〜!!
2009年9月2日(昼)
Snow Leopardにしたのは、まず、予備の初号機。仕事用の弐号機はしばらくの間10.5.8のままです。あらら・・・mixiダウン?
2009年9月2日(午前)
ロゼッタを追加インストール後の10.6, Snow Leopardにおいて32 bitモードで起動しないソフトウエアをリストアップ
・ACDSee for Mac 1.6J
予想が外れて起動した。ただし、表示に時間がかかるのは10.5.xの時代と同じ。
・ACDSee Pro for Mac Beta, Version 1.1, 1-1-148, 2009/07/23, 23:31
逆に、こちらが起動しない。ドックでのアイコンのバウンスが続いて、ナンのメッセージも出ない。ドックをつつくと「アプリケーションが応答していません」と表示される。
・Cyberduck 3.1.1
起動しない。ドックでのアイコンのバウンスが続いた後でナンのメッセージも表示されない。3.3で対応予定らしい。
柴家鴨は、betaですが、ユキヒョウ対応版がでているようです。 3.3b1 (Aug-28-2009)
・SOHO Notes, Version 6.5.4 (6.5.4)
「このバージョンのOSでは使えない」とのメッセージが表示される。 6.xの10.6対応updaterはリリースしないとのこと。最新の7.0.4も起動しないらしい。ただ7.05へのupdaterをまもなく出すとのこと。どうせなら、9/22に8が出るのを待ってupgrade料を払う? それとも7にする?? あるいは使うのを止める?さて。
(順次追記)
2009年9月2日(asa)
MacBook Air初号機へのSnow Leopardインストール完了。
64 GB SSD搭載モデルなので、容量はきつい。
インストール前は空き容量10 GBだったので、バックアップを機にデータ量を減らしてスリム化。使っていないファイルをBDに焼いた。
もちろん、ユーザデータ全部を一緒に焼いて、インストール作業開始前に21 GB空きにした。加えてHDDへのCCCも行った。USBだから時間かかったけど・・・。
で、インストール直後、空き容量は30 GBくらいになった。
9 GBも空き容量が増えた!!
つまり、OSが小さくなった。
それだけでもすごいぞ!
まあ、Airでは参照されないPowerPCのコードが山盛りだったんだろうけど・・・。
64 GB (実質55 GB)しかない初代Airを考えると、新しいOSじゃなくて、9 GBくらいの空き容量を作ってくれるディスククリーンアップユーティリティ3900円(ファミリーパックは5500円)と思っても十分だとおもう。
生じる問題などについては、おいおいと。古いACDSeeはダメだよね、言うまでもなく。
2009年9月1日(夜)
近所のスーパーに行ったけど、新米はない。いったん宮崎産がでたんだけど、その後はでない・・・なんで??
2009年9月1日(夕方)
上着が欲しいほどでもないけれど、日が陰るとかなり涼しくなります。
2009年9月1日(hiru)
陽が当たると暑いけど、風が吹くと涼しい
2009年9月1日(朝)
今日から9月・・・早い・・・

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
Copyright (C) 1998-2009 Zap2