当然So!

口上は一番下に移動しました。


「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。古いTozensoはこちらです
これまで拾っていてくださったアンテナが休止したためいぬリンクでの更新情報取得が出来ません。更新情報確認をご希望の方はRjさんの「Rj's Kraka (alias '鴉')」などをご利用下さい。アンテナ運用ありがとうございます。
2007年4月1日(夜)
sleep LEDの挙動がおかしくなっていたPowerBook G4 Alですが、ここへきて、急にナンの操作をしなくても突然スリープする症状が出てきました。いよいよ交換時期かな・・・。
2007年4月1日(午後)
雨降って来ちゃいました・・・。
2007年4月1日(昼)
おひるごはん、なににしよかなぁ・・・。
うは〜、やってくれます。使い終わった割り箸をメンマにすればOKなのかぁ!!
なお、試す前に今日の日付をご確認下さい。
2007年4月1日(朝)
天気わるぅ・・・。せんたくしちゃったのに〜。
2007年3月31日(夜)
ここのところ、夜でも室外で18度、室内は22度ほどもあり、暖かくて良いのですが、ちょっと油断するとパンにカビが生えたり、細菌数無限大になったり・・・(汗
先日、2時間待ちで手に入れた佐世保バーガーは確かに大きかったけれど、これは、凄すぎ!!
2007年3月31日(昼)
洗剤が無くなってきたなぁとおもっていたら、ちょうど共同購入が!
この洗剤とても気に入っています。無香料であるところが特に!
2007年3月31日(朝)
こ、これって、1/1(原寸大)ラジコンカー!!。操作はしてみたいけど、乗るのは怖いな〜。
2007年3月30日(夜2)
早特グリーンの延長は誤報のようでした。失礼しマシした。
2007年3月30日(夜)
帰りの新幹線の車内で読むために駅の売店で文庫本を物色していたけれど、おもしろそうだと思えるものが見つからなかったので、雑誌コーナーに移動したときに「ハードディスク攻略」の見出しが表紙にあったので、珍しくDOS/Vマガジンを買ってみた。
売れ行き不振とのNewsも流れていた中で、大本営(M$)からは「xpを上回るセールを記録」と発表されたVistaだが・・・なるほど、XPとVistaの大きな違いとしては、AHCI標準サポート、OSレベルでのsoft RAID対応などがあるのね。
OSレベルでのRAIDサポートは、MacOS Xでは既に実現しているし、私の手元にはSATAのマシンは1台もないから、AHCIはど〜でも良いんだけれど・・・。
でもって、購入した5月号の特集は上に書いたとおり「HDD攻略」で、このOSのRAIDの設定方法とパフォーマンスが紹介され、大容量HDDの故障によるデータ損失を防ぐためにRAIDにしよう・・・と言っているけれど、最も重要なことが無い。実際に、RAID 1を組んで、RAID1からブートできるのか、そして、その後一方のHDDを動作中に無理矢理SATAケーブルをディスコネクトしても平然と動作を続けられるのか? そして、 その状態からどうやって、RAID 1に復旧させるのか。これらの情報が必要だし、知りたいはずなのだが、すっぱり抜けていて何も書いてない。これじゃあ、RAID1設定だからデータは大丈夫と信じていたのに、いざとなったら、復旧出来ず、データ損失・・・な〜んてことになりかねない。しっかりしてよね〜。
2007年3月30日(夕方)
JR西のグリーンの早特は6月まで期間延長になったみたいですね。
2007年3月30日(午前)
指定席はほぼ満席。自由席は乗り切れないほどです・・・。
2007年3月30日(朝)
今日は、新幹線で出張です・・・繁忙期で混んでいて値段も高いから逝きたくないんだけれど・・・。
2007年3月29日(夜)
おやすみなさい。
2007年3月29日(夕方)
今日は暖かい日でした。ちょっと風邪気味ですが・・・早く寝よっと。
2007年3月29日(朝)
少し前にアナウンスがあった1 TB HDD、いよいよ流通開始!
あー、でも、初物は高いですねえ・・・。おっ、PATAも予定があるのね。
2.5 inch 200 GB HDDのPATAはでないのかなぁ??
2007年3月28日(夜)
何でも電子レンジに入れてみよ〜?
よ〜やるわ!
やってみたい気もするけれど、後片付け考えたら、ちょっと二の足踏みますね。 なお、例によって、よい子は真似してはいけません。
2007年3月28日(午後)
わ、輪島塗のキーボード?ごじゅ〜まん??
社長室に置く? でも、輪島塗が似合いそうな社長室にいる「社長」にHHKはマニアックすぎて難しいのでは?
2007年3月28日(昼)
今日は晴れて暖かくなりました。
2007年3月27日(夜)
デミグラスソースってどんな味?:デミグラス(ドゥミグラス, demiglace sauce)ソースは、フォンドボー(牛骨牛すね肉と、香味野菜のダシ)に、小麦粉をバターで茶色に炒めたルーを入れて、半分になるまで煮詰め、仕上げに酒を入れて仕上げたものです。骨やすね肉から出るゼラチンを煮詰めることによりとろみが出ます。香味野菜としては、玉ねぎ、にんじん、セロリなどが使われます。このため、炒めた小麦粉とウシと野菜の複合した味になります。ケチャップとの対比でいうと、酸味はほとんど無い、動物由来のアミノ酸が多い、玉ねぎやにんじんに由来する甘みがある、炒めた粉とゼラチンのとろみがある、セロリを使った場合にはセロリの独特の香りと味が隠し味的に効いているという感じになるでしょうか。
もっと簡単に言え?
はい。私が店員なら「ハヤシライスを召し上がったことはありますか? ハヤシのソースのベースになるものです」とでも言いましょうか。で、「ハヤシってナンだ?」っていわれたら、「それは、一説によると丸善の創始者である早矢仕さんが考案したと言われているソースがかかっている洋食で、ご飯に、カレーではなく、牛肉・キノコ・玉ねぎが入っているドミグラスソースがかかっているものです。」・・・これで通じなければ、「ビーフシチューのソースみたいな〜」っていう説明も可能ですが、それでもダメなら上の説明で!
最後の手段は、ハヤシライスの元祖といわれている「これ買って喰ってみろ」ってことで(爆
2007年3月27日(夕方)
一転して、今日は、雨が降って寒い一日でした。
2007年3月26日(夜)
今回は、国産黒豚ヒレブロック肉がなんと50% Offだったので、ヒレカツにしようかと思って買って帰りました(よ〜するに、とくいの見切り品!)。
揚げ油が無かったのと、油を減らそうかと思って、ヘルシオとんかつにチャレンジしました。
皮の脂がしみ出してくることを利用する鶏の唐揚げでは、粉を付けて入れるだけなのですが、脂がないヒレでは、パン粉を付けて入れたのでは、ぱさぱさの仕上がりとなり、それなら、衣を付けずにソテーでもする方が良いと言うことになりますので・・・。
パン粉を少量の油で炒めたものを用意してこれを衣にします。
パン粉40 gに油大さじ1を加えてよく混ぜてから、電子レンジ機能で加熱するとマニュアルにはありますが、電子レンジでは、均一に茶色くするのが難しいので、アンチスティックフライパンでパン粉を炒めて少量の油をまとわせて、きつね色にします。
あとは、ヒレ肉に塩コショウをして、薄力粉をつけて、卵液をくぐらせてから、この炒めたパン粉を付けて、ヘルシオへGo~!
で、あとは、ヘルシオ任せです。下準備のパン粉は大目に作っておいて冷凍あるいは冷蔵可能です。 我ながら、かな〜り良い色に仕上がっていると思います。揚げたものと遜色ない感じに見えるんじゃないかと思います。さらに、初挑戦ながら、火の通り加減もぜつみょ〜で、肉の食感が楽しめました♪
「油まみれのカツ」とは別物ですが、これはこれで、おいしい料理です。また、ソース付けて食べる場合や、カツ丼にするなら、全く問題なく「かつ」として使えます。
2007年3月26日(夕方)
豆腐と挽肉が安かったので、麻婆豆腐にしようとおもったら、もう無くなりかけていたので、ピーシェン豆板醤 をぽちっとな♪
2007年3月26日(昼)
今日は、暖かくてとても良い天気ですね。
2007年3月25日(夜)
「これdo台 MASTER (KD25/35MA)」によるWindowsが起動したりしなかったりする250 GB SATA HDDのバックアップは、回復不能なエラーのあるセクターが30箇所ありましたが、8日と12時間ほどかけてとりあえず終わりました。その後正常な250 GB HDDのコピーを試してみたところ、所要時間は1時間50分ほど!
ってことで、今回の転送速度がきわめて低い問題はリトライが頻発しているためであることが判りました。
2007年3月25日(夕方)
疲れてます・・・。
2007年3月24日(夕方)
ま、まぢですか?:AceCombat6はXBOXとな!?
ACE COMBAT6公式サイト
とかいって、AC5がまだ終わってませんが・・・それどころかうちのPS2はもう1年以上電源が投入されていませんが・・・まだきどうするのかしらん・・・
2007年3月24日(昼)
コンビニメロンパン比較だそうです。しかし、カロリー高いですねえ・・・。
2007年3月24日(朝)
洗濯しちゃったけど・・・雨・・・。
2007年3月23日(夜)
一部で話題の「凶悪な地上げ@中国」ですが、まだがんばっているようです。しかし、凶悪だ!
2007年3月23日(夕方)
疲れました・・・。まだまだ仕事は続くけど・・・。
2007年3月23日(昼)
これから羽田空港です。空港快速初体験♪
浜松町出ると次は1タミとはナンと便利な!!
2007年3月23日(朝)
陽が当たると暖かいのですが、風は冷たいですねえ・・・。
昨日は、Suica操作とweb check-in操作を携帯で行ったところ、840パケットの通信量となりました。
2007年3月22日(夜)
お昼は東京駅で、高くてまずい焼きそばになりました・・・。
2007年3月22日(昼)
でもって、今朝は、豊ちゃんで、オムのっけハヤシかけ(オムハヤシライス)にしました。オムレツの中の豚肉が柔らかいんで、とてもお気に入りです。
2007年3月22日(朝)
昨日は、ホテルパシフィック東京にと思ったら満室でした。よく考えてみたら、この手のホテルは祝日はいっぱいなんですよね・・・。ってことで、逆に、東急ステイ東銀座あたりは空いてるかなぁと思って、電話したら空いていたので、昨晩は、築地に泊まって夕ご飯は、虎杖と思ったら閉店時間過ぎちゃってアウトでした。
2007年3月21日(夜)
明日は、朝から東京で打ち合わせなので、東京に来ました。
そうそう、今日は、アップグレード券消化のためANA便にしたのですが、スーパーシートがない!、満席??しょうがないな、空席待ちしてみようか・・・と思って、カウンターでたずねたら、国際線機材でスーパーシート無しだそうで・・・。あらら・・・と思ったら、2列目の席をくれました。
んでもって、羽田では、69番に入ったので、初めての南ピアとなりましたが、と〜い・・・。なんちゅ〜遠さ!!!
1タミの7番とか20番だって近くはないけれど、何もないムービングウオークだけの通路を進むのは遠い・・・。1タミは売店あるから、まだ気分がごまかせるんだけどね・・・、
PASMOとSuicaの相互乗り入れ運用開始後の初めて東京に来たので、Suicaで京急の改札を通る初体験となりました。 記載がなかったので、Suicaのオートチャージは、JRの自動改札のみだと思っていたのですが、京急の自動改札でもオートチャージされるんですね。 Suicaの設定が3000円だったので3000円なのか(そうだと思うけど)、それともPASMOが3000円だからなのかな?
あと、この場合の、1回3000円で1日3回1ヶ月16回(48,000円)以内という制限はどうなるのでしょう?
この手のメカ大好き〜!笑った!
その1「半自動バナナ剥き装置」:えと、クリップ引っかけている間に剥けるんぢゃ?(笑・・・それをいっちゃぁおしまい?
その2「全自動ワッフルメーカー」:こっちは、「一応」全自動です(笑
2007年3月21日(昼)
今日も仕事です・・・。
2007年3月21日(朝)
眠いです・・・。
2007年3月20日(夜)
結局、2時帰宅・・・。
2007年3月20日(午後)
今日は、午後から、急遽外回りとなりました。風が弱いので、陽が当たっている時にはとても暖かいです。夜はどうだろう・・・早く帰れると良いのですが・・・。
2007年3月20日(午前)
技術は進歩してますね。インクジェットでA4 カラー分速60枚ですか!!
って、映像はや回ししているって言うことじゃないですよね・・・。
2007年3月19日(夜)
寒いです。下手すると雪降るかも・・・。
2007年3月19日(夕方)
ついに、20回手動リトライしても読み出せない部分が・・・。
2007年3月19日(午後)
とはいえ、かなりの数の不良セクタが出来ているらしく、頻繁にリトライが生じる領域もあります。いつになったら終わるやら・・・。
2007年3月19日(昼)
これdo台 Masterのコピーの0.1 MByte/secという速度は、リトライが起きているわけではなく、当該HDDに保管されているデータが、規則性の無い巨大テキストファイルなどと、そのテキストファイルを加工したものだということに依存するらしいことが判ってきました。
つまり、そのようなデータを転送するには、これDo台のCPUが非力すぎるということのようです。
ときどき40 MByte/secになるのは空き領域のようです。この速度だと、あと1時間で完了すると表示されるのですが、このファイルがある領域だとあと400時間と表示されます・・・。
2007年3月18日(夜)
ヨーロッパで一番長いエスカレータをあっという間に降りる方法って・・・むちゃくちゃです。けど、良くできますね〜〜!
日本でやったら、逮捕されて新聞に載りそうな・・・。
2007年3月18日(夕方)
AkibaPC Hotline記事によると、「X-Arcade Trackball Mouse」ってのが出たそうです。いいですね〜。ちょっち大きいのと高いのが難点?
トラックボールだけだと、ミサイルコマンドくらいしかないのですが、ピンボールにも使えるっていうところが「ぐ〜」です。
と思ったら、X-Arcade社のwebみたら「今なら$49.95」とかやってるじゃないですか・・・とはいえ、結構でかいから、航空便使ったら、1万円以上になっちゃいそうですね・・・。
2007年3月18日(午後)
Butter Cutter:便利そうですが、使うバターのサイズ(形状)が限られてしまうのはちょっち残念ですね・・・。$20っていう値段も微妙ですけど・・・。
2007年3月18日(昼)
良い天気で、洗濯物も良い具合にかわきました。
2007年3月18日(朝)
なんかねむ〜・・・。でも良い天気です♪
2007年3月17日(夜)
なんか、更に加速がかかって、残り時間あと1.5時間!?
とおもったら、またもや、0.5 MB/secまでダウン・・・。残り時間はあと100時間!?
さらに、0.1 MB/secまで下がり、残り時間500時間!? ど〜なってんの??
Rjさん:みなさんどれくらい費やしてるんだろ。と言うことですが、私はDOCOMOのFOMAで、タイプSS(3780円)とiモード付加機能使用料が210円です。実際には、継続期間割引で3600円が24%割引になり、3000円ちょっとが基本料金です。
問題はパケット代がとても高いことです。1M Byteのデータを転送すると1600円以上も払うことになります。iModeのマイメニューを開くだけで20円にもなるのです。これで、航空券の空席照会を1回やってその席を購入すると100円くらい、JRの新幹線の空席照会をやってその列車で購入すると150円くらい、もし満席で何度も列車を代えて空席照会したら500円とか・・・などなど、ばんばんお金がかかり、合計の支払いが4000円になる月もあります。一番高かったのは、機種変更して、前の機種と同じ状態になるようにiアプリをダウンロードしたら、その月は基本料金とパケット代合わせて1万円くらいかかりました。大失敗でした。パケット数が多くなる場合には、通信開始前に、その月だけ、パケットパック10(月額1050円)を付けてからパケット通信開始すべきでした。次の月は当然解約。以後、そうしています。携帯でチケットを買うときなどは、パケットパック付けるのが基本です。以前、ここに書いているパケット代はパケットパック10を付けた場合の目安です。ドコモが出してる目安表はこちら
あと、実家のネコが脱走したとか、妹がおめでた・・・とか、いろいろな出来事があって電話する時間が長くなるときは、事前に、これまたその月だけ、料金タイプをSSから、SあるいはMにして、また翌月戻すという作業をします。パケットパックを付けたり外したりする場合や、料金プランの変更は、電話あるいはiModeで申し込みが出来ます。通話料及びパケット代は無料ですが、問題は、iメニューから変更申し込みページにたどり着く途中のメニューを開くまでのパケット代はしっかり加算されるので、電話で申し込むか、あるいは「料金&申込み」のpageへ行ったら、必ずBook Markしておき、無駄なお金をDocomoに払わないようにしています。
2007年3月17日(夕方)
ったく、Windows っていうやつは、起動ボリュームのOSそのもののバックアップが無茶面倒な仕掛けにしてるから、もう、いい加減、何とかしてくれても良さそうなのに・・・。
2007年3月17日(午後)
会社の業務サーバの起動がおかしくなり、起動に時間がかかる上に、時々起動途中でハングアップする症状が出るようになりました。これ以上悪化しないうちに、手元にある「これDo台」でHDD丸ごとコピーをとろうと思って、開けたら、そのW2KサーバはSATA構成でした・・・。しょうがないので、予備HDD (Hitachi, SATA 250 GB)と「これdo台 MASTER (KD25/35MA)」を買ってきました。これdo台専用シリアルATA接続アダプタで良かったのですが、両側SATAだと2台買わなきゃ行けないので、MASTERにしました。
早速、丸ごとコピー開始しましたが、自動で5回リトライするようですが、ハード的な不良があるらしく、5回で通らないがすでに1箇所でています。手動での再トライを繰り返したら通りましたが、どうなっているかは判りません。最初の15%までの領域では、0.1-0.4 MB/secという超低速でした。こんなものかぁ??と思っていたのですが、20%くらいのところへ来て、30-40 MB/secと表示されるようになりました。どうやら、内側では頻繁にリトライが起きていたようです。こわいこわい。果たして、コピーHDDで起動できるかどうか・・・。南無〜。
逝ったのは、WD2500 (SATA)です。自宅でもWDは高頻度で逝ってます・・・。
2007年3月17日(昼)
ありゃ〜、Safariの設定ファイルが破損していたようでDWかけたら設定が消滅しました・・・。バックアップから書き戻そうと思ったら、バックアップもおかしくなってました・・・ならこれまでどうやって動いてたのかば??
2007年3月17日(朝)
これまで持っていたDiskWarrior 3はルミちゃん(PBG4 Al)を起動できなかったため、FireWireから起動して処理していましたが、4.0は起動できるようになりました。ただし、CD起動には、例によってかなりの時間がかかります。しかし、その後の処理は、これまでのDW3より速くなったように感じます。
2007年3月16日(夜)
ちまたで話題の顔認識!すごいです。いろいろ試してみてください!!
AlsoftよりDiskWarrior 4.0が届きました。早速テスト!
2007年3月16日(夕方)
「メロンパンの真実 」を買いました。同じ駅の同じ売店で・・・(苦笑
読みやすい文体ですし、興味を引かれるように構成されています。メロンパンに興味がある方は読んでみると良いと思います。が、メロンパンの起源は・・・。
2007年3月16日(昼)
原子力発電所・・・怖いです。節電するから止めるっていうわけにはいかないのかな?
2007年3月15日(夜)
寒いですね・・・外気温4℃・・・。
先日、煮豚を作った後で、冷めるのをまって切ったので、うまく薄く切れなかったため、こんなの欲しいなぁと思ったのですが、使い道が限定されるし、じゃまくさいので、すんでの所で思いとどまりました。
2007年3月15日(昼)
窓用エアコン って、2.5万円くらいで買えるんですね。数年前、前のアパートに住んでいた頃、自前で付けたのは10万円以上したんですが・・・。
2007年3月15日(朝)
今日も寒いですね・・・桜咲かないんじゃぁ・・・(笑
2007年3月14日(夜)
神戸にある洋菓子やパンのお店フロインドリーブ 今日は、3/14なので、昨日、神戸に出張した帰りに、フロインドリーブでクッキーを買ってきました。おすすめです。 未経験の方は、神戸に立ち寄られた際におためし下さい。
新神戸駅の売店でも買えますが、新神戸から三ノ宮に下っていく途中にショップとカフェもあり、クッキーやパン、ケーキも買えます。また、カフェで提供されるサンドイッチセットなどもとてもおすすめです。
2007年3月度プラチナ会員全店舗ポイント3倍、ゴールド会員全店舗ポイント2倍だそうです。例によって、エントリーが必要で、3月13日(火)10:00〜3月15日(木)9:59だそうです。
2007年3月14日(夕方)
今日は一日ばたばたでした・・・。
2007年3月13日(夕方)
今日は、三ノ宮でおつきあいの夕食となりました。
2007年3月13日(午後)
3月18日からPASMOの運用が始まります。これにより関東地区の私鉄各社、交通局などの改札がfelicaカードで通れるようになります。相互運用も開始され、同日より、Suicaが使えるJR東、東京モノレール、東京臨海高速鉄道などでPASMOが使え、また、逆にSuicaがPASMO導入各社・各局で使えるようになるようです。改札口はかなり改修(felica 対応自動改札機設置)が進んでいるようですが、バスは、当面、来たバスにPASMO料金箱が設置してなければアウトって言うことになるんでしょうね。
両者はほぼ同じですし、「定期券を使わない」、「関東でしか使わない」という前提では、どちらを持っても同じと言っても良いと思います。つまり通常の場合SuicaとPASMOを2枚もつ必要はありません。
しかし、定期の場合には、Suica事業者だけで完結する区間の定期はSuica定期のみでPASMO定期は作れない、PASMO事業者だけで完結する区間の定期はPASMO定期のみでSuica定期は作れない、という縛りがあります。
また、提携先の提携先では使えないこと・・・例えば、ICOCA改札でSuicaは使えるけれどPASMOは使えない、PiTaPa改札ではICOCAは使えるけれどSuicaもPASMOも使えない・・・と言う制限があります。とはいえ関東だけでしか使わない前提なら問題はありません。
また、売店や自販機の買い物では、SuicaとPASMOは相互利用可能のようですが、自動改札では提携しているSuicaとICOCAの間でも売店での買い物は相互利用できず、JR東管内ではICOCAはダメ、JR西の売店ではSuicaはダメという状態です。
あとは、提携(ひもつけ)クレジットカードをどうするかでSuica, PASMOのいずれか1枚持てばOKと思います。が、PASMOのWEB SITEには「PASMOオートチャージサービスは、1日あたり3回(9,000円)、1ヶ月あたり16回(48,000円)を超えてのご利用はできません。※オートチャージの金額設定は、変更できません。」という制限が書いてあります。同様の制限は、Suicaには無さそうなので、利用金額が多い場合には、PASMOは選べない可能性があります。
2007年3月13日(朝)
楽天ダウンロード版の「岸和田博士の科学的愛情5巻」がでてたので、早速!(といってもWindowsでないとダウンロードできないけど)。問題ない、そのためのVirtual PCとWindows 2000です。
2007年3月12日(夜)
エクスプレス早特というのは、航空会社式に表現すると「特割3」になるJRの割引切符のこと。
つまり、特定便について、n日前までにチケットを購入することを前提として、特割1とか、特割7とか、に相当するのが、この「早得」。航空会社はn=1, 7などがあるが、JRの場合はn=3。
JR東海のエクスプレス早特は「東京・品川・新横浜〜名古屋・京都・新大阪・新神戸のいずれかの区間」で、朝早い列車に限定。
JR西のエクスプレス早特は「新大阪・新神戸〜岡山・福山・広島・新山口のいずれかの区間」で、列車限定はないが、今月末(乗車日基準で今月末=予約確定日基準では3月28日)まで。
最近は、自由席は満席で、指定席もE, A, D, Cとかなり混んでいることも多いので、数百円アップならとグリーンの早特を利用していますが、3末までってのがちょっと残念です。
どうせ、山陽区間は、グリーン車空いてるから、4月以降も継続しましょう!
他に「e特急券」という仕掛けもある。 これは、ほぼ自由席特急料金で、普通車指定席に乗れるという感じ。あと、事前座席指定可でコンセント付きの席が取れる可能性があることと、発券前なら変更が何度でも出来るというメリットもあるけれど、航空会社の特割やeチケット割引とはことなり、クレジットカードの縛りあり、JRのカードのみなのがネック?
2007年3月12日(夕方)
明日も出張・・・
2007年3月12日(昼)
出張大杉でか、調子悪すぎです・・・
2007年3月11日(夜)
子供の頃、 あんパンにはアンコが、 ジャムパンにはジャムが、 クリームパンにはクリームが、 カレーパンにはカレーが 、ウグイスパンにはウグイスあんが、それぞれ入っていたことから、 めろんパンにはメロンが入っていて当然! と思っていたが、真実は・・・。
初めて食べたとき悲しかった。
だまされたと感じた。
で、駅構内の売店の文庫本コーナーで 「メロンパンの真実 」という本を見て、思わず買ってしまった。
愉しそうな本なのだが、新幹線の車内で、最初の数ページを読んだところで、laptopでの作業があることに気がついて、作業に没頭・・・帰宅後、本が無いことに気がつきました・・・。 しょうがない、もう一冊どこかで手に入れなければ・・・あ〜ぁ・・・。
2007年3月11日(夕方)
「家電・AV・カメラジャンルの週間売れ筋TOP10にランクインしたショップでのお買い物がポイント2倍」だそうです。欲しいものがあれば良いですが・・・ランクインしているショップで欲しいものが思い浮かびません。
2007年3月11日(午後)
50時間ちかくかけてFinalCutProから書き出されたmovieですが、最後の「マーカーうち」をした後に、シーケンスに再ドラッグしなかったために、一部のマーカーがないmovieが書き出されてしまいました・・・。
っていうことで、50時間、もういっかい、現在進行中です。
2007年3月11日(昼)
その後、無事に晴れたようです。が、気温は上がりません。洗濯物乾くかなぁ・・・。
2007年3月11日(朝)
さむい〜。雪降ってるよ・・・が〜ん
2007年3月10日(夜)
R2D2型ポスト?・夢に出そうな数です・・・。
AX530INがアナウンスされていますね。すでに、一昨日のネタですが・・・。最大512kbps! 2007年4月5日より発売!
が、しかし、この端末は、Express 3/4でも、W-SIMでもなく、PC card slotなので、これ逝っちゃうと、と〜ぶんPowerBook G4を使い続けることに・・・。
更に現在ISDNと思われる基地局が光化されれば、800 Kbpsまで速くなるって!
う〜ん、 なら、800K化が進むまで待ち?
512 Kbps対応でExpress3/4の端末が出るまで待ち?
記事中にPC card slotだともExpress 3.4だとも書いてないので、メーカーサイトで確認しましたら、やはり「PCカードTypII準拠」だそうです。
2007年3月10日(夕方)
あさ、神戸では晴れていたのですが・・・戻ってきたら雨降っていて、とても寒いです。
桜の開花がはやくなるという話しですが、このままだと、また引っ込む(?)んじゃないかと・・・。
2007年3月10日(午後)
「沖縄に出掛けていたウチの親曰く「風呂が充実していない」」:そうですよね。シャワーだけで済ませちゃおうという感覚が多いようです。あと、暖房がないのも、時期や気候によっては困ったちゃんです。
2007年3月10日(昼)
先ほどまで、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズに泊まっていました。今回は、陸側だったので、エンタープライズ号を見ることは出来ませんでした・・・。海側に泊まっても神戸空港離発着機は、便数が少ないのと角度が悪いので、そんなに楽しめませんね。
2007年3月10日(朝)
一昨日、AMEXから封筒が来ました。 プラチナに新サービス追加とのこと。
主なものは、
・Priority Pass(ラウンジ)が使える
・プラチナデスク(コンシェルジェ)を通じて新幹線チケットを購入すると、東京、新横浜、新大阪、博多の駅近くのホテルでラウンジサービス(カフェ)が受けられる
いいぢゃないですか♪
だがしかし、but, however,
次回のご請求から年会費を105,000円とさせていただきます・・・だと・・・。
2007年3月9日(夜)
パナマ運河気に入ってます。なんで、米海軍が軍艦の横幅を制限したのかってのがよくわかりますね。小さい船は水門の真ん中で浮いていれば良いのですが、ぎりぎりの船は怖いなぁとがきんちょのころ思っていましたが、TVで見たときに、固定して引っ張ってることを知って驚いたものです。
おっちゃんが着ちゃダメ・・・げろげろ・・・
凄すぎです。SAMというより、ATMにちかい?
2007年3月9日(夕方)
今日は、急な出張で、大阪〜滋賀を回って神戸におとまりの予定です。
2007年3月8日(夜)
帰宅したらFCPはレンダリングを終えて、あと15時間で書き出しだって・・・。やっぱG5 Dualが必要なの?
「対象店舗で3月12日(月)10:00〜3月13日(火)10:00に終了する共同購入を購入すると【ポイント3倍】!」だそうですが、かうなら訳あり半額生ハムかな?
2007年3月8日(夕方)
午後からしばらくの間だけとはいえ、雪降ってたよ・・・。さむさむ〜。
2007年3月8日(午後)
944ターボポルシェパック:って・・・。え〜まぢですかぁ!?!
焼き鳥三万五千本ど〜しろっていうの?!
冷凍車パックなら判るけど(笑
2007年3月8日(昼)
FCPで取り込んだ素材を編集していて判ったことは、以前は、DVD Studio PRO側でマーカー付けてたんだけれど、FCPで付けたマーカーが引き継がれるのね。
昨晩遅くに、movie書き出しはじめたら20時間だって・・・。G4 1.25 GHz x2で20時間だとG5 2.5 GHzでは6時間くらいにはなるのかな? もっとも、6時間でも20時間でも、どうせ他の作業があるわけでもないし、20時間やらせれば済むんだけど・・・。
2007年3月7日(夜)
さむ〜・・・。
「キヤノンのHV10・・・」:たしかに。重さで考えたらそうですね。ダッシュボードに穴開けて良ければ、セルフタッピングねじをぶち込めば、当初の車載カメラ固定具で500 gくらいののカメラなら余裕で行けると思います。
穴開けると車の評価額が下がると言うことなら、オンダッシュのカーナビ固定具を流用することでしっかり固定できると思います。
2007年3月7日(昼)
パナマ運河がよくわかる動画!。なーっていうか、地理の授業でこれ見せてくれれば大変よくわかったんだけど・・・私が授業受けた頃はそんなもの無く、良くわかんなかったんだけど・・・いまは、良い時代ですねえ。
2007年3月7日(朝)
今朝も寒かったです・・・。外気温2度!
2007年3月6日(夜)
昨晩から寒いです。現在の外気温4度・・・一昨日の同時刻の外気温は15度だったんですが・・・。
2007年3月6日(夕方)
起床装置 DANGERBOMB CLOCK:ちょっと欲しいかも♪
2007年3月6日(午後)
Photoshopのウエブアプリ化ですか。う〜ん。どうなんでしょう。
あら〜、地上で接触ですか!どっちかの機長・操縦士が悪いのか、地上管制が悪いのか判りませんが、乗員乗客総数は、NHは737で99人、JLは767で38人ですか。私がよく利用する国内線区間でも青い方が混雑していますが、国際線ではかなりの差があるんですねえ・・・。それとも路線の問題?
2007年3月6日(昼)
体調悪すぎです・・・。あたまいたい・・・。
「男性限定ポイント3倍」だそうです。ただし、エントリー必須、「2007年3月6日(火)10:00〜3月8日(木)9:59」、5000円(税込・送料別)以上の購入が必要だそうです。「恐れ入りますが、チケット・図書カード・金券類のお買い上げは、ポイント倍付けの対象外となります。」と下の方に書いてあります。どうやら、最近のキャンペーンは、金券類チケット類は対象外だそうです。それと、送料込の商品はどうするんでしょうね?
2007年3月6日(朝)
今朝、愛車に乗り込んだら、フロントガラスに僅かに水滴がついていました。上空は晴れていたのですが、よくみると、ほんの僅かですが雪が降っていました。北から流されてきたようです。
別れの朝のなごり雪でしょうか・・・。
2007年3月5日(夕方)
雨が上がって晴れてきました♪
やってくれますね〜。笑えます。カップヌードル容器再利用
しかし、結局のところ、メーカー都合で容器の素材が決まっているので、洗って再利用するとなると、洗浄にコストがかかり、環境負荷は増大しますな・・・袋のラーメンを鍋でつくって、鍋で食べるのが環境負荷は小さいんじゃないかと・・・。
2007年3月5日(昼)
今日は朝から雨ですね・・・。昨日、洗濯しておいて正解でした。
2007年3月4日(午後)
今日はよい天気でしたが、かなりのかふ〜んが・・・しくしく・・・。
2007年3月4日(朝)
FinalCutPRO, Motion 2で遊んでます。Motion 2は初体験。う〜ん。流石に奥が深いな。たいていのソフトウエアはHelp無しで使えるんだけどHelp2回ほど参照してます。
2007年3月3日(夜)
「16:9画角の車載映像って、結構面白く、」:ですよね。私もちょっとやってみてそそられました。もっともA1J向きではなくて、テープやHDDなどの駆動部分がないSD1なんかが向いているかなぁと思うのですが、AVCHDじゃなければ・・・(あるいは、AppleがAVCHD対応してくれれば・・・)。付属品を付けた状態で490 gあるとはいえ、標準装備状態のA1Jは1.3 Kgもあるので、段違いです。なお、AG-HSC1Uも重量はSD1と同じみたいですね。あと、こいつらの問題は「USBだけしかないこと」、「付属ソフトウェアは、Macintoshには対応しておりません」、SONYのソフトの方が自由度が高いことなどでしょうか。ソフトウエアのできの問題はHSC1Uでは改善するのかな?
2007年3月3日(夕方)
いろいろ考えて、結局HD-5050ポチットしちゃいました。
2007年3月3日(昼)
午後からは晴れてきたようです♪
2007年3月3日(朝)
洗濯しちゃったんだけど、な〜んか天気悪いですねえ・・・。昨日は良い感じだったんですが・・・。
2007年3月2日(夜)
幻夢城じゃないのね・・・
金曜日は楽天ポイント2倍(楽天カードが必要)だそうです。とはいえ、最近は2倍くらいが精一杯ですか・・・。
2007年3月2日(夕方)
う〜、あたま痛い・・・。
「ルミちゃん」は、PowerBook G4 Aluminumのコードネーム(?)であるが、最近調子が悪い。
先代の「チイちゃん」から仕事を引き継いだのは、2005年5月のことなので、まだ2年経たないのけれど・・・。 Keyboard backlightはつかないし、スリープして無くてもsleep LEDが点滅したり、あるいは、逆にスリープしててもLEDが点滅しない状態になったりする。
さらに先日から、ちょっと寝覚めが悪くなってる。
そろそろなの?
さいてい、あと1年、がんばって欲しいのだけれど・・・。
2007年3月2日(朝)
今日も良い天気みたいですね。
2007年3月1日(夕方)
楽天では、PC家電ポイントアップをやってる見たいです。欲しいものが適価で出ていればチャンスですね。もっとも月初めは、期間限定ポイントは無いので、しっかり払う必要がありますけど・・・。
2007年3月1日(昼)
今日から3月です。はやい、はやすぎる・・・。
今日は午後から急遽出張です。新幹線・・・飛行機が良いんだけど・・・。

自分用の覚えがき
ANAと楽天の関係
AMCにログイン
・「国内線トップ」のタブの中にある「トラベルサポート」をクリック
・「ホテル情報」ー「楽天トラベル」へ。
ここを経由して楽天トラベルで、宿泊予約〜支払〜利用をすると、ANAのマイレージが、200円につき1マイル加算。

JALと楽天の関係
楽天トラベルへ
・「航空券」を押して開いた窓の右上にJALサイトに経由するlinkが出てくるから、楽天にloginしてからJALサイトへ
・予約〜購入まで (JALのサイトでの通常の操作)
ここを経由してJALの航空券の予約・購入を一気にすると、楽天ポイントが航空券購入額の1%もらえる。

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
Copyright (C) 1998-2007 Zap2