当然So!
口上は一番下に移動しました。
「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。
古いTozensoはこちらです。
- 2006年8月31日(夜)
- 今の外気温は20.2度です。しかし、なぜか室内は29.8度・・・。
- 2006年8月31日(夕方)
- 今日は1日雨降りです。
- 2006年8月31日(昼)
- フレッシュポルチーニ先行予約が開始されたようです。欲しいけど、たかいね・・・。
近所のスーパーでは、中国産松茸2本580円(小)、北朝鮮だと2本398円(小)という値段で売ってるけど、ほとんど売れてない・・・。安すぎるとありがたみがないのかも・・・。
- 2006年8月31日(朝)
- 今朝から雨です。例によって日付が間違っていたので修正しました・・・。
- 2006年8月30日(夜)
- 朝はかなり涼しくなりましたが、まだ、窓を開けた状態で快眠できるレベルではありません・・・汗かいて目が覚めます・・・。もうちょっとなんだろうけど・・・。
- 2006年8月30日(夕方)
- 夕方少しだけ雨が降りましたが、たいしたことなくすみました。
- 2006年8月30日(午後)
- カンタス航空は交換対象となったDellのLaptopの機内使用を制限するとのこと。同じ原因だとしたらAppleのもそうなるだろうから、早く交換用のバッテリーを届けてくれ〜!
- 2006年8月30日(昼)
- 価格調査サイトでの比較が当たり前になったからか、私が利用している楽天のショップで、複数回購入実績のある顧客にたいしてパスワード保護ページで特売する設定が多くなってきました。ハイビジョンDVカメラにつづいて、今度はリネンのシーツ(テイセン:帝国繊維)です。安いけどご紹介できません・・・。同じくご紹介できないGR-HD1+VU-HD1Kのセットは、まだ残っていますが、買いたい発作の峠は越えました。たぶん買わずに済むと思います。
- 2006年8月30日(朝)
- 昨日は夕方少し雨が降りましたが、洗濯物は無事でした。今日は、今朝から雨が降り出しそうな空なので、洗濯は無しです。
- 2006年8月29日(夜)
- GR-HD1+VU-HD1Kのセットはまだ残ってます。うわ〜ん。なやむ・・・。
AppleのノートPC日本でも発火事故だそうです。でも、SONYもAppleも叩かないよね・・・。TVも新聞も。
帰宅後確認しました。Boeing機の離陸手順の中には、滑走路端で、EADI, EHSIに表示される機首方向 (HDG)を、機長(PF)がコールし、コーパイが確認して同じ数字をコールアウトする手順があるようです。
豆板醤の残りが少ないので、これをぽちっとな♪
これ、高いけど、うまいです♪
マクベじゃないので、壺無しで安くして欲しいけどね・・・。
Vistaの値段がMSからリークしたそうです。安いので2.7万円、高いのだと5.3万円だそうで・・・高すぎない?
一部のwebに書かれているメモリ 2GBが当たり前ということについては、少なくて遅いよりは良いだろうけど・・・遅そうだね・・・。遅いのがイヤならupgradeやめてxpを使い続ければいいんだけれど、といっても、MSがxpのactivation/registrationが終了する日が来ると、HDDやCPUを交換することになった日以降、xpは使い続けられなくなるんだけど、そんな先のこと悩まなくても良いのかな?
- 2006年8月29日(夕方)
- 国内でCRJ200には乗ったことがあります。滑走路端に停止し、「当機はまもなく離陸いたします」のアナウンスがあった時点で、機体が小さいので、窓から見える滑走路の外側の端が普段(AB6, B76, B77, B74などの窓から見える距離)より遠く、「あらら、滑走路のセンターにアラインしてないのでは?」と慌てたのを覚えています。小型でも離陸距離が長いCRJ100では1050 mの滑走路からでは離陸できないでしょう。今朝のTV Newsで「滑走路の端を通り過ぎた草地から離陸・・・フェンスをなぎ倒して・・・」という話題を聞いて、なんで?!と思ったのですが、滑走路誤認ですか・・・。
日本のほとんどの定期旅客機が運用されている空港では滑走路が1本しかないから、このようなトラブルは起こらないように思いますが、滑走路端には「○○」と滑走路の方向を識別するための数字が書いてあるはずですよね??
時刻や天候あるいは照明の具合で滑走路の番号が見えないとしても、計器で機体の方向と離陸許可を受けた滑走路の方向のチェックはしないんでしたっけ?
90度でも平行でもない2本以上の交差滑走路があるのは定期便が飛んでる2種以上では新潟と仙台くらいですね。空港の配置からするとどちらの空港も駐機場から滑走路端まで行く途中で誤認が生じる可能性は低いようですね。(八尾は交差滑走路があるけど定期便は無いはず)。
- 2006年8月29日(午後)
- うわ、雨降ってきた。洗濯物大丈夫かな?
- 2006年8月29日(朝)
- 追突されて橋から落ちた惨事だが、被害にあわれた車の特性による被害の拡大っていう可能性はないのだろうか。もちろん、まずは100% 追突した奴の責任だし、その速度が異常だったんだろうが、平べったい車なら歩道の段差を乗り越えなかった可能性とか・・・。
- 2006年8月28日(夜)
- GR-HD1+VU-HD1Kのセットが特売されています。限定5台で昨日売り切れましたが7台追加されています。買おうか、買うのやめるか、無茶無茶悩んでます。パスワード保護ページなのでLink紹介できません・・・。
しかし悩むくらいなら、楽天ポイント3倍だった昨日ぽちっとしておくべきで・・・。むむむ・・・。
- 2006年8月28日(夕方)
- WILLCOMのおしらせによると「NECインフロンティア製「AX520N」および「AX420N」の最新ソフトウェアが公開された」そうです。
といっても、うちのはまだ510Nだからいらないんだけど・・・。というのは、ExpressCard34の8x端末(16xでもいいけど)が、いつ出るかを読み切れなくて、もっと早く出るかと思っていたので、10ヶ月縛りのために520Nへの機種変更を控えたのですが、まだでない・・・。いくらなんでも、あと10ヶ月以内にはでるだろうから、もう機種変できないよねえ・・・。
- 2006年8月28日(午後)
- 天気はもってます。洗濯物大丈夫かな?
- 2006年8月28日(朝)
- あらら・・・CRJ200が・・・。50人中49人が亡くなられたようです。乗客定員50+乗員3だから空席は3だったみたいですね。ご冥福をお祈りいたします。
- 2006年8月27日(夜)
- なるほど〜。アイフルの借金取り立てで行政処分になった決め手の言葉、つまり、奴らが言っちゃいけないのは、「奥さんに会わせて下さいよ、お金持ってるの奥さんなんでしょ。」なのね。つまり「奥さん」が保証人じゃないのにこれを言うと「第三者への取り立て」になると。なるほど。(報道特集より)
「モバイルスイカ、他社カードで入金可能に」:そうですか。これまではVIEWカードだけだったのですが、10月からは他社カードからもチャージできるんですか。
いいことだけど、それならJAL/VIEWカード持つ意味ないですねえ・・・。
- 2006年8月27日(夕方)
- 水陸両用ラジコン(売り切れてます.買えるのはこっち:オークション?) :すごいすごいすごい♪
タイヤを収納できるところがすごい。しかもリモート制御で♪
- 2006年8月27日(午後)
- あー、用いている計測器が不適切な状態になってますね。そのままの議論は無駄かと・・・。単なる電流計でチェックすべきでしょう。
それと、AC/DCアダプタの電流出力が「ステップ制御」だなどというのは聞いたことがありません。多くの場合には出るのが増えれば入るのも増える、出力電流がなければかなり少なくなるようにつくられています。おそらく待機電流はゼロにはなりませんが、手元のIBM用Apple用など数個のアダプタについて確認しましたが、10 Aフルスケールでは正確に測定できない程度には少ないです。
そもそも出力電流ゼロの出口が無い状態でアダプタだけで定格の70Wを消費し続けたら床が焼けて火事が続発します。60 Wの電球をたたみや絨毯に押しつけておいたらどうなるかが考えれば直ぐ判るでしょう。パソコンに接続されていないアダプタがたたみに触れていてもそうはならないことからフルで消費してるなんてことはあり得ないことは自明です。等価回路や標準回路をみてから議論されることを薦めます。
しかし、そんなに雑音出してるんですかねえ?? ワットチェッカーって・・・。
- 2006年8月27日(昼)
- ぐはっ、晴れてるもんだから外気温センサーは40度だ・・・(日光直射のため)。
うはっ、う、うごくのかっ!?、5倍の・・・、すごすぎる。けど、「今だけ!ぜんぶポイント5倍」とか「送料無料」っていわれて買えるもんじゃないにゃぁ。。。
- 2006年8月27日(午前)
- 楽天ポイント3倍(明日8/28の午前9:59まで)ですね。
やっと届いたセイアグリーのマヨネーズを試してみました。どっちの料理症の特選素材の中でも、あれ〜?というものはあるのですが、これは、大げさに紹介するだけのことがありました。言葉通り良い油と良い卵を使っているのでしょう。軽いです。さっぱりしてます。
- 2006年8月27日(朝)
- 晴れてる、暑そうだけど洗濯物はOKだね。
- 2006年8月26日(夜)
- 今日は地鶏の挽肉が50%Offで採れたので、半分使って親子丼風にしました。面倒なので志野のだしです。後半だれるので黒七味をすこしだけふりかけて完食♪
おっ、野球もサッカーも勝ちましたな。明日は楽天ポイント3倍?
- 2006年8月26日(夕方)
- うわっ、雷鳴が!
洗濯物急速取り込み〜!
降雨開始・・・土砂降りだ・・・間に合った。
- 2006年8月26日(昼)
- 腹減った・・・。
- 2006年8月26日(午前)
- バッテリーから発煙あるいは発火する可能性があるからのバッテリー交換なわけですが、DellにたいしてもSONYにたいしても、Appleに対してもテレビや新聞は、大たたきはしませんね。人的被害はないのかもしれませんが、実際に何件かは発火事故も起きているのに、これらの各社のマスコミ対応が十分なのでしょうね。広告出稿料という対応が。
これ(KX-PX1)ちょっと良いなぁと思ったんだけど、Windows onlyなのね・・・。
- 2006年8月26日(朝)
- 晴れました。洗濯もの干し完了!
- 2006年8月25日(夜)
- ねむぅ・・・。洗濯しちゃったけど、明日は晴れかな?
ヘルシオプロってのも出るの!?!
- 2006年8月25日(夕方)
- 会社ってのは大人しかいないところだから、そこにある設備備品はシュレッダーだけではなく、全てが大人にとっての安全対策しかしていないのは当然とも言える。
メーカーが対策するのも必要だが、そこに子供を連れてくることには、リスクあるという認識を強く持つ必要があるはずだし、連れてきたことに応じた管理監視の責務が誰にあるかは自明だろう。
回転ドアはとても怖いし、エレベータもこわい。
子供のころ、どちらも使いたくないとわたしは感じた。
川だって怖い。踏切だって怖い。
川の中州に釣りに行くのは自己責任ではないのか?
水難にあったのは神奈川県の防災システムが不備だったせいなのか?
もちろん、入漁料をとってるのであれば、お金を取る行為には一定の責任が伴うと考えるのは妥当だから、入漁料をとっている個人あるいは団体には、警報設備の設置や増水時には入漁させないなどの対応について責任はあるだろう。
安全対策は必要だが、それを言い続ければ、製品コストは上がり、税金も投入される。安全対策は、製品を改良しCCDカメラを搭載して子供が近づいたら全ての電源を切るようにしたり、入漁料に保険料をプラスすることだけなの?
もっとも、これまでのケースから想像するに、がんがん叩けば、謝罪やら叩かれないように対策するためなどに、広告出稿が増える可能性が高いので、メーカーが「マスコミの餌食」になってるってこともあるのかもしれません。天下り先が欲しい官僚も騒ぐことに賛成だろうし・・・。役所に情報を集めるのが本当に良いことなのか判りません。都合によって公表非公表を決めるのが、各メーカーから役所に移るだけだから・・・。
- 2006年8月25日(午後)
- わわっ、ヘルシオの新型(AX-HT3)が出るのかぁ。6.5万円くらい?
ってことは現在販売中の2代目の機種(AX-HC2)がやすくなるのかなぁ?
おろろ、初号機(AX-HC1)がまだあったの??(売り切れてますけど)
- 2006年8月25日(昼)
- Appleからメールが来ました。
「交換用バッテリーがお手元に届くまでは約 4 - 6 週間かかる予定です。ただし、お使いのバッテリーモデルの在庫状況により日数がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。」とのことです。
- 2006年8月25日(朝)
- うちのPowerBook G4 Aluminium(るみちゃん)のバッテリーも交換対象でした・・・。
15 インチ PowerBook G4用のA1078で、3K5xxxx でした。代わりが届くまで火を吹かないでね。
iBook G4, PowerBook G4ユーザは、Appleの交換プログラムページで確認しましょう。
- 2006年8月24日(夜)
- ここのところ、エアコンとめて寝ると、あせかいて目が覚めるので、朝起きて眠い。 かといって、エアコンつけて寝ると、朝起きてだるい・・・。
今夜のご注文はどっち? (違う)って毎晩悩みます。で、実際、1時間で切れるようにしておいて、寝付くとあせかいて目が覚めて、結局エアコンかけて寝るので、眠い上にだるいという最悪の状況に・・・。
- 2006年8月24日(夕方)
- 雨降らずにすみましたが、暑いです・・・。
- 2006年8月24日(朝)
- 昨日書店で手にとって思わず買ったのが「武士の家計簿」:昨日分にも少し書いたけど、米で支給されるのと石高で知行地として支給されるのとでは、もらえる分が違うけど、実質はどちらも、藩の米蔵から米として受け取るか、藩の米蔵においてある自分の米を売って銀(あるいは金)としてうけとるかってことになるのは同じなのね。ふんふん。勉強になります。
- 2006年8月23日(夜)
- 麻(ラミー)のバスマット【レギュラーサイズ】:思わず買っちゃったけど、風呂上がりがとても愉しい逸品です。高いけど、例えば5年毎日使えば・・・ね。
『旅客機・航空会社の謎と不思議』:某所で某氏に薦められて買った。おもしろいけど、空オタ向け! 機種の違いはどうでもいいや。快適なら。
そっか〜、「切米○○石(俵)」という場合には、○○石(あるいは○○俵)もらえるけど、「知行△△石」という場合の収入は、△△石じゃなくて、「△△石取れる土地の領主だ」という意味だから、手取りは△△石の1/3ほどなのね。知らなかった。勉強になるぅ!
- 2006年8月23日(夕方)
- 雨降らないようです。うれしい。でも暑い・・・。
- 2006年8月23日(昼)
- 今のところは晴れてます。
8月3日に注文したマヨネーズは昨日やっととどきました。
- 2006年8月23日(朝)
- 今日は太陽がみえていて暑いですが雲量が多いです。午後からは昨日に続いて雷雨かな?
- 2006年8月22日(夜)
- 当初はヘッドユニットだけですませる予定だったのですが・・・結局なんだかんだで、ヘッドユニット+スピーカー2セット(4つ)+ CDチェンジャーと懐中電灯で7.3万円ほどかかっちゃいました。iPodは含みません。
- 2006年8月22日(夕方)
- どうやら雨は上がりましたが、もう、むしむし・・・。
- 2006年8月22日(午後)
- 隣の建屋まで出かけて所用をすませて戻ろうと思ったら突然の土砂降り・・・。ぐしょぐしょ・・・。
- 2006年8月22日(昼)
- 東芝 温水洗浄便座 SCS-T120: これまで使ってたのは、「洗浄」「ビデ」「暖房便座」だったが、これは2万円以下で「温風乾燥」「脱臭」もあるので、思わずぽちっとしちゃいました。他店だと、もうちょっと安いところもあるけど、送料のことと、クレジットカードで払えることなどを考えると、結局いつもの楽天ショップに。
- 2006年8月21日(夜)
- 車に乗るたびに、フロントとリアのスピーカーの音質の違いに愕然としつつ、仕事が終わったのは、19:00過ぎ・・・。しかも夕方から雨・・・。自宅の駐車場では作業できないなぁとおもったら、良いところがありました♪
近所の家電量販店の立体駐車場。明るいし雨は降らない♪
使わせて貰うだけでは申し訳ないので、298円の懐中電灯を購入。ねじが落ちてどこ行ったか判らなくなったときのためにね。
で、ねじを3本外して、右側のドア内装をばりっ! 右側は10分で完了。ところが、左側のねじが1本だめになってる・・・。が〜ん。しかたないので、最後は力任せにばりっ。のべ30分ほどで、換装完了。
いいかんじ〜♪
- 2006年8月21日(夕方)
- 突然の雷雨・・・洗濯物が・・・早く帰らなきゃ・・・。
- 2006年8月21日(朝)
- 無人列車8.5キロ走る、車止め忘れ JR東海:こわっ。映画の中とかでしか起こらないのかと思ったけど・・・。
飛行機と乗用車の利用の1割を、鉄道にすれば、二酸化炭素(CO2)の排出を1%減らせる――:ということですが、さて、10%変動させて、得られる効果が1%ということだとすると、試算の条件をちょっとでも変更すると、根拠の土台がぐらぐらするレベルじゃないかと思うんだ・・・。もっというと、飛行機の代わりに鉄道にした場合には時間的損失が生じるが、この損失に伴って、仕事の効率が下がることから事業所の運営効率が下がり消費電力などが増えるし、食事も余分にする必要がある、など、二酸化炭素放出量が増えると思うんだが、そこまで計算してあるのかな?
そもそも新聞がNewsとして取り上げるレベルのことなのかってのもあるけど・・・。
- 2006年8月20日(夜)
- ALPINE DLS-168Xが今届きました。もう暗くなっちゃったよ。ちょっち遅かった。フロントの換装は土曜日になりそうです。
MacPowerは、以前からそうだったけれど、パソコン雑誌ではないようなスタンスに近づいてるし、ASCIIは最終号。
パソコン雑誌だけじゃなくて、ゲーム雑誌もそうだろうし、自動車雑誌もそう。webでアマチュアもデータやアイディアを出すようになったのに対して、「雑誌にしかできないこと」が見えないんですよ。作る側にも受ける側にも。パソコン雑誌で、新しい使い方の提案が出来るわけでもないし・・・。
デザイン系だと「新しいコンセプトを提示・提案できるか、あるいはできるように見える」と言う意味で、CASA BRUTUSとか、あるいはMacPowerの方向性は前向きだと思うが、デザインコンシャスになると紙質アップなどで雑誌の単価が高くなる可能性があるわけで、さて・・・。
パソコン雑誌については、毎年同じ時期には同じ記事の繰り返し・・・新しい読者が獲得できるなら、それでもいいんだけど、それにも失敗してるんだろうね・・・だから、中途半端に専門的な雑誌の衰退の第一因は作り手側の問題だと思えます。また、雑誌の性能テスト結果の比較記事でも統計処理するほど繰り返してないから、n=1か2で個人がやったテストをwebに書くのと、あまり差がない。他のどんなことでも良いから、個人がやるのと違うことをやるかあるいは、提案するとかしなきゃいけない。それができれば、お金を取る方法は書店売りでもいいしネットでもいい。しかし、それが出来る人材がライターを続けることはないよね・・・プログラムでも製品でもコンセプトがしっかり作れるならそれを作ったり売ったりする側に行くでしょうから。
新聞・テレビ・ラジオが、パソコン雑誌と違うのは、(1) 記者クラブなど情報源に既得権が設定されていて、新規参入者や個人(草の根)との競争にはならない、(2) チャンネルが既得権になっていて新規参入が出来ない、(3) 必死で配達網維持を目指している、など、既得権益としての「情報の取り込み口」と「商品の出口(集金システム)」を守っている。つまり、彼らは自分たちで「新聞・テレビにしかできないこと」を既得権として作りあげ、それを必死で守ることで自分の立場をまもってる。中途半端な専門系雑誌はそれが出来ないんだろうね・・・。
- 2006年8月20日(夕方)
- 楽天イーグルス&ヴィッセル神戸がなんとダブル勝利!で楽天ポイント3倍(8月21日午前9時台まで)だそうな。しかし、「なんとダブル勝利!」と楽天側が言ってしまうところがなんとも・・・。
- 2006年8月20日(昼)
- 昨日購入してきた土はこれ(有機栽培用)みたいです。
- 2006年8月20日(午前)
- つぼいさん:つづきも楽しみにしています。
手元にある新しい250 GB/7200 rpmのHDDには、Typ. Typ. +12 V, 1 A, +5V, 0.5 Aと表示されてますので、定格表示から予想される消費電力は14.5 Wになります。15 Wというのは妥当な推定と思います。いまの5400 rpm HDDなら10 Wを切れるでしょう。10000 rpmのドライブは、+12 Vの電流が2 A程度必要なため、20-30 Wほどになります。何年か前のTozensoかあるいはハードウエアコーナーに記載があるはずです。
HDD 2台、Zip, CD内蔵のPowerMac G3 DT266で起動中の負荷が高いところで0.6 A(60 W)ってところですから、今の新型が100 WでもCPUの処理能力比で考えると省エネになってるのかもしれません。
残念ながら、その手の装置のサンプリングタイムは1秒か2秒に1回でしょう。それで計った結果で起動時の突入電流も大丈夫と議論するのはあまり意味がないかも。もっとサンプリング頻度の高い装置でピークホールドして計るべきでしょう。その手の装置(TAP-TST5)は、パソコンという汎用装置が如何に電力を無駄に消費するかという議論に用いるには向いてるんじゃないかなぁとは思うのですが、起動時電流などの議論もするなら、別のものを買うべきでしょう。
- 2006年8月20日(朝)
- おっ、晴れた?
- 2006年8月19日(夜)
- 最近植物の栽培をしているんだけれど、100円ショップで買った土は、がちがちで保水力が高くさらに、時間がなかったから陽に当てずにそのまま使ったこともあって、表面には白いカビが・・・。ってことで、生育が悪かったので、ホームセンターに行ったら良いものが。398円だったけど、粒状で水はけがよくて良い感じ。
で、苗に負担がかかるかもしれないけど、再度移植。さらにプランターの下側にチューブを仕込み、いざとなったら土の中をオゾン通気出来るように細工しました。
- 2006年8月19日(夕方)
- SDカード 2GB 3,980円 (税込・送料別)だそうで。miniじゃないから携帯では使えないけど、カメラ用としても安いかも!
- 2006年8月19日(午後)
- ば、ばけつプリン?! う〜ん、ぽちっとしてみたいよ〜♪
けどカロリーが危険であぶないから・・・。
- 2006年8月19日(昼)
- え〜っ、明日はまだ晴れないの?
完全版サンダーバード全記録集(1): 見つけたのでおもわずぽちっと。DVDでもLDでも作品そのものは持っているけど、本で見るのも悪くない。問題は全部で6冊予定ってこと。やりすぎでしょう。せめて3冊組くらいにすればいいのに。2冊目以降買う気が小さくなった。
- 2006年8月19日(朝)
- 8月も明日からは下旬になります。台風が来てますが、今は晴れ間がありますが、今後はどうなることやら・・・洗濯物がこまったな。
- 2006年8月18日(夜)
- 007 アルティメット・コレクション BOX:いまさら出されても、以前出たボックス買ったわたしはどうすればいいのかなぁ?
- 2006年8月18日(夕方)
- ウーコン(悟空)は、停滞しているみたいです。ここいらでも、風が強くなっており、到着便に遅れが出始めています。
- 2006年8月18日(午後)
- デジタルカメラ用 GPSユニットキット: こんなものがあるんですねえ。 ずいぶん古いデジカメにも使えるなんて偉いなぁとおもったら、デジカメと接続する機能がある訳じゃなくて、撮影時刻で紐付けするのか・・・。
- 2006年8月18日(昼)
- 昨日の「手打ち1本麺」のお店は「台馥香(ふーしゃん)(東京・浅草橋)」だそうです。一度行ってみたい。
JAL株は今朝から猛反発ですね。どうなるんだろう? 「材料」は値上げしたこと??う〜ん、そんなもんで良いの?
iPodをAlpine CDA-9857に接続して利用する場合、iPodを外しても、再接続後は同じ曲の同じ位置から再生が可能ですが、iPodのupdateが行われるとdefaultの状態(=Libraryのtopのレベルの最初の曲からの再生スタート)に戻ります。
- 2006年8月18日(朝)
- 台風が行ったり来たりしてますが、さて、今日は晴れるのでしょうか?
- 2006年8月17日(夜)
- 増資公募価格の211円を必死で下支えしていたように見える日本航空の株、今日の終値は217円?やっと離陸したのかな??
結局、ALPINE DLS-168Xをぽちっとしちゃいました。フロントも来週末交換予定です。
いま、TV(どっちの料理症)でやっている手打ち(手延べ?)1本麺って凄すぎ!!
CBBは廃止だそうです。残念。
- 2006年8月17日(夕方)
- 晴れてないけど暑い・・・。
- 2006年8月17日(昼)
- 楽天のなかをあちこち見て回っていたら、中古パソコンショップを発見。G4 Cubeなども扱ってるのね。それにこの値段(売り切れてるけど)、一時期のあほみたいな値段からは落ちてきてるのね。まあ、もう、実用性は皆無に近いから、当然だろうけど・・・。
ThinkPad X21でこの値段はちょっと高いんじゃない?と思ったけど、良く読むとOEM版のxp HOMEをインストールしてこの値段なのね。付属品無し、Recover領域も無しだとすると、OS買う必要があるし、インストールに手間がかかるから(ThinkPad Xシリーズでは場合によってはCD-ROMドライブやら合体メカなどのハードウエアも必要)、その分考えるとこのくらいでも良心的なのかな?
- 2006年8月17日(朝)
- 昨日紹介した『読んで愉しい旅客機の旅』のつづき:著者がHiromiさんだったので、最初はベテランか退職したスチワーデスが書いたのかなと思っていたんだけれど、途中で、あれれ、これ男性だ。しかもこれはパイロット視点じゃない・・・ってことで著者略歴をみると元航空ジャーナル編集長と言う経歴の持ち主でした。
- 2006年8月16日(夜)
- へ〜っ!
リアの新しいスピーカーの良さが判り始めるにつれて、フロントの貧弱さがはっきり判ってきてしまいました。フロント分のDLS-168X発注は時間の問題ですね・・・。
『読んで愉しい旅客機の旅』:空港で見つけて機内で読んだ。一言で言うと「航空旅客サービスの歴史本」。今のことより、過去のこと。歴史に興味があるヒトにはおすすめ。さらに、巻末には、引用文献リストもあるので、さらにつっこんだ議論(「○○から見た航空サービス論」とかっていう卒論書く場合とか)がしたいヒトにもおすすめ。
- 2006年8月16日(夕方)
- ドアクローズは定刻の10分遅れで、離陸までさらに10分かかりましたが、到着は5分ちょっとの遅れですみました。
羽田空港34R滑走路南端の駐機場には、DC-10が止まっていたので珍しいなぁと思っていたら、OAI(Omni Air International)の塗装でした。その隣には、Blue Panorama塗装の機体も。
- 2006年8月16日(午後)
- 羽田は晴れてます。 モノレールから見たところでは、離陸は34R, 着陸は34Lです。
また、モノレールの中からは、JALの新整備場側のハンガーに政府専用機が入っているのが見えました。小泉首相の外遊後の整備でしょうか。
宮崎便が天候調査だったり、条件付き運行だったりするみたいです。
いまは、ルシエールでケーキセットです♪
やっぱブロードバンドは快適!
8xAirH"は従来より速いとはいえ、快適とは言えないにゃあ・・・。
- 2006年8月16日(昼)
- 昨日は雨が降ってましたが、今のところここいらは快晴です。
- 2006年8月16日(朝)
- 台風来てますねえ・・・。だいじょうぶかしらん?
- 2006年8月15日(夜)
- あちち・・・。むしあつい〜・・・。
リアは既に交換したのでフロントの分として、秋葉原でDLS-168Xの価格を見て来るも、楽天最安値には及ばず・・・提示価格は送料込みでも楽天のこのショップより高い・・・。店舗を構える商売では安売りは無理なのかな。もしそうだとしたら、サポート云々は秋葉原店頭では、どうせ無理なカーオーディオなどは電気街では買えなくなりますなぁ・・・。
- 2006年8月15日(夕方)
- 今朝の湘南新宿ラインの車内で隣に座った男性は、背広でネクタイ装備。パソコン開いて作業を始めたので、うわぁ、今日も仕事かぁ大変だなぁと思ってたんですが、ちらっと画面をみたらmixiでした・・・。
- 2006年8月15日(昼)
- 地方公共団体が財政再建団体入りしたら、市長をはじめとする幹部及び市議の給与、手当、退職金は50-75% カット、職員(地方公務員)の給与、手当、退職金も20-40%カットっていうくらいの前例を作らないとだめなんじゃない?
そうすれば、こんな予算計画やこんな支出はダメですって、きちんと指摘するヒトが中から出てくるでしょう。 そうしないと自分の給料減るんだから・・・。
そうしないと、どこまで行っても、自分の金じゃないっていうモードでしか動かないよ。もう、それくらいしないとダメだよ。住宅公団などもね。
- 2006年8月15日(朝)
- 今日は仕事です・・・orz...
USB ミサイルランチャーは次回入荷未定だそうで・・・。
天気悪くなってますね。
- 2006年8月14日(夜)
- 「F902iS ミュージック携帯体感キット」に入っていたヘッドフォンって、これだ・・・。ただしマイクロフォンの部分はキットには入っていません(携帯本体に試供品として付いてるから結果は同じだけど)。
まだ1回しか使ってみてませんが、その感じでは、わたしの耳にはフィットせず、外の音が大変良く聞こえます。ってことは音漏れも多いってことと思われます。
- 2006年8月14日(午後)
- AMEXのonlineサービス登録者対象:「2006年7月11日(火)〜9月30日(土)までの間に、 下記の「こちらをクリック」ボタンから、オンラインのApple Storeで1回のご購入で税込合計金額105,000円以上 お買い上げいただくと、税抜合計金額より10,000円のディスカウントをご提供します。」
AMEXのwebサービスログイン後の当該LinkからAppleStoreへ行く必要があります。
9月10日がクレジットのカードの日だそうで・・・各社クレジットカード所有者で期間内に3000円以上利用した人対象で、「クレジットカードの日のキャンペーン」が行われているそうです。賞品は、国内温泉旅行(ペア)、iPod nano (2 GB)、デジタル時計の3つから選ぶようになっています。キャンペーン対象のカードを複数持っている場合には、それぞれの会社のカードについて3000円以上利用すれば重複応募が可能だとのことです。複数当選が許されるかどうかは、わかりません。
- 2006年8月14日(昼)
- Dual Core Xeonを2個搭載したMac PRO(デスクトップ)のベンチマーク記事が出てる。差がでる処理は速いね〜。記事中で「再生時にCPUに負荷のかかるHDムービーを『QuickTime Player』で複数開いてみたが、・・・」と書いてある。やっぱこの記事を書いたヒトはMacなひとなんだろうね。っていうのは、わたしはWMPでは1つしか開かないんでなんで〜?と驚いたんだけど、QuickTimeはかなり以前からCPUが無理だと言っても複数窓を開くことは可能だった。Winしかさわったこと無いヒトは逆に驚く。
- 2006年8月14日(午前)
- 出遅れた・・・
訳ありサラミ(50%OFF)が出てました。残り僅か・・・。
- 2006年8月14日(朝)
- 今日は雲がない良い天気になりそうです・・・暑くなるのはいやだなぁ・・・。
- 2006年8月13日(夜)
- 今日のClass Jは満席だったけど、満席のClass Jの3人がけの中央に座るくらいなら、後ろの方の隣が空いてる一般席の方がいいなぁ。
今日は82Aだったけど82Bは子供を抱いたお母さん。着席するなり、「ご迷惑をおかけするかもしれません。ごめんなさい」と先制されたが、静かだったから、十分許容範囲だったんだけど、CAさんが3人がけの一般席へ誘導された。もっと騒がしくても何もしない親もいるし、そこまで気にしなくても良いと思うけど・・・。
マヨネーズを8月3日に注文して、届くのは21日というのは納得できないなぁ・・・どっちの料理ショーに紹介されたのと楽天のトラブルがあったのは確かだけど・・・。
iPod VideoをAlpine CDA-9857に繋いだ場合にCDA-9857からは音楽のプレイリストしか見えない。もう少し試してみるけど、どうやらmovie fileの音声トラックだけを再生することはできないみたい。
- 2006年8月13日(午後)
- 今日は良い天気。風があるから過ごしやすい。夕立もナシかな?
- 2006年8月13日(昼)
- 無事に東京に着いたので、銀座へ行ってきました。
実は、PowerBook G4(るみちゃん)に不具合があるのです。1つめはLCDパネルのゴムのスペーサー(ロックの右側の奴)が1つ無くなっちゃったこと、2つめはキーボードバックライトがつかなくなったこと、3つめは本体が起きていてもSleep LEDの点滅がとまらないこと。
どれも明るいところでの運用には問題ないんだけど、暗いところだと不便だし、パネルとキーボードの距離が稼げない不安もあるので、見て貰うことにしました。
2つめについては、以前はP-RAM Clearなどで戻ったのですが、ついに戻らなくなりました。
順番待ち30分といわれたのですが、直後にどうぞと言われ、直ぐにカウンターに案内されました。
結果・・・1つめはパネルのスペーサー丸ごと交換で2.6万円〜・・・2つめと3つめはロジックかサブかのボード交換で5.5万円から・・・。3日あずかれば直るっていわれても・・・。
すごすごと戻ってきました。
- 2006年8月13日(朝)
- 今の時期でも逆向きの飛行機は空いてる。けど、値段は混んでる向きと同じ額・・・。同額である必要ないと思うんだけど、考え直せない?
- 2006年8月12日(夜)
- Alpine CDA-9857 31000円(税送料込)とiPod (Video/30GB)の連携についてのインプレッション
SOURCEのボタンを押すと、CD, TUNER, iPod, CHANGERとモードが変わる。接続されていないときには、iPod, CHANGERには切り替わらない。
マニュアル(直pdf)には、iPod 3G: Ver.2.3, iPod 4G: Ver.3.02, iPod Photo: Ver.1.1, iPod mini: Ver.1.1, iPod nano: Ver.1.0以降との表示がある。
iPod操作に関しては、一部ロータリーエンコーダーが使えるのだが、選曲ボタン「>>|」「|<<」を押す必要のある操作もあり、どっちで操作する場面なのかとまどった。また、SETUP等、他のメニューの選択ではロータリーエンコーダーでの選択は出来ず選曲ボタンになる。ついついロータリーエンコーダを回して、思った通り操作できずにいらいらした。iPod対応にしたために、UIが統一されていないということかな。
ヘッドユニットからの制御を受けて受けている間、iPodは「/////ALPINE」と表示されており、外せるときには「OK to disconnect」が表示される。
ALPINEの製品は、ヘッドユニットのCDでも、チェンジャーのCDでも、再生を止めて(STOPでも、エンジンOffでも、入力切り替えでも)、次に再開させるとき、その位置から(ほんのすこしだけ後ろだけど)再生を始めてくれる。
メカ的にカセットテープは止めたところから再生再開するのが当たり前だったとしても、CDの場合、他社では、その曲の先頭からだったり、そのディスクの先頭からだったりする機種もあり、知人などは、わたしの車に乗るたびに「へんなの〜」とつぶやいているが、へんなのはどっちだ〜??
音楽だったら我慢すれば良いだけなんだけど、語学のCDとかだと大変いらいらするから、是非その場からの再生が可能な用にして欲しい。
iPodの場合でも、この「こだわり」は、生きていて、STOPで再生を止めても、エンジンOffでも、入力切り替えでも、さらには再生停止後iPodを外して、同じiPodを再接続して再生を再開した場合でも、その曲のその位置から再生が再開される。ぶらぼ〜♪
iPodにはAudio Bookもあるので戻されたら大変なことになるが、今回購入したCDチェンジャー、CDヘッドユニットともにmp3対応で、どちらも「その位置から再生」してくれる♪
音質については、これまでのユニットは10年以上前のモデルだし、リアスピーカーは断線していたってことで、これまでが論外だったから、改善したのは当然としても、良い悪いの比較は難しいね・・・。
- 2006年8月12日(夕方)
- (1) ヘッドユニット交換
純正 >> Alpine CDA-9857 31000円(税送料込) メーカー保証1年。
このモデルはiPod(アイポッド)ケーブルとリモコン標準添付。 ヘッドユニット交換に伴って、取り付け金具とハーネスを新しくする必要がある。これが3990円(税送料込)。
当初はここまでの予定だったのだが、リアスピーカーも交換するはめに・・・。
(2) リアスピーカー
純正(ぱいおにあ ) >> Alpine DLS-168X
メーカー保証1年。追加で必要になるパーツは無し。
さらにはCDチェンジャーまで(爆
(3) CDチェンジャー
Alpine CHM-S600 >> Alpine CHA-S634 (新古品?)
3.5 mもあるAi-Netケーブル付き。メーカー保証1年。
(2) + (3) で2.4万円(税込・クレジットカード払)
これ以外に、ETCと探知機のためのタコ足配線用コネクター少々(在庫品)が必要だった。
- 2006年8月12日(昼)
- 近所の自動車用品店では、Alpineは定価なので、通販の方が安いんだけど、それだと今日の作業は出来ないから、結局10時開店をまってスピーカーを買いに行くことに・・・。
予想通りDLS-168X メーカー希望小売価格2万円のところ2万円・・・。しかし、店内を物色していたら、CHA-S634の外し品(中古品?新古品?)が6000円。これはAi-NetケーブルでAlpineのヘッドユニットに接続できる6CDチェンジャーで現行のCDチェンジャーでは上位機種(もっと高いDVDチェンジャーは別にある)。iPod繋ぐからCD-チェンジャーは要らないと思ってたんだけど、iPodを持っていくのを忘れたらどうするかって言うことを考えたら、あっても良いなぁと思っていたのだが、向こうから飛び込んできてくれるとは、らっき〜♪
しかも、本体とケーブルしかない状態なので、普通の客は手を出せない♪
愛車は、ケーブルと本体だけあればCDチェンジャーを付けられるので、まさにうってつけ。そこで、きょろきょろと、フロアマネージャーか店長のバッチを付けた人物をサーチ! いたいた。フロアマネージャーだ(以下まね)。近づいていき、CDチェンジャーのところへ誘導して切り出した。
私:「これって、動作保証はあるのですか」
まね:「はい、動きますよ。さらに保証書未記入ですから(すまいる)」
私の心の声;「うーん、好条件過ぎて値切りが難しいなぁ(笑」
私:「でも金具とか無いんですよね?」
まね:「はい、お取り寄せは可能ですが・・・」
私:「じゃあ、あっちのスピーカー(DLS-168X )と一緒で2万円っていうのはどう?」(むりだろうなぁ)
まね:「それはちょっと・・・」
私:「じゃあ、2.2万で?」
まね:「・・・」
私:「じゃあ、2万4千円でもらってくわ」
まね:「えー、わかりました」
私の心の声;「2.3にすれば良かったかな・・・」
というわけで、チェンジャーも手に入りましたとさ♪
- 2006年8月12日(朝)
- 涼しいうちにとCDA-9857Jiの取り付け作業開始。下ごしらえをすませてあったので、取り外しが15分、取り付けも10分ほどで終了。
しかし、おそれていた通りの状況が・・・。リアのスピーカー出力が無いのはスピーカー側の問題・・・。フロントの右はヘッドユニットの出力が無いことに原因があることが判った。このためリアスピーカーが必要に・・・。
DLS-168X かな・・・。
- 2006年8月11日(夜)
- 今日は、激しい夕立があり、雨が上がった後は少し涼しくなりました。
- 2006年8月11日(昼)
- はい、たしかに。
ミサイルランチャーは、標準ではないUSBデバイスだけにドライバがないと電池すら入れられません。標準だったら(爆
- 2006年8月11日(朝)
- うは〜、海外に行く予定はないけれど、凄いことになってる・・・。とはいえ、日本の空港でつかってる液体検査機なら「液体爆薬」の持ち込みは防げるはずだよねえ。
- 2006年8月10日(夜)
- CDA-9857取り付け作業の下ごしらえ。作業は出来るだけクーラーが効いてる室内で♪
- 2006年8月10日(夕方)
- 「Virtual PC for Macの開発を中止」:M$が買収したときから、いつかは、そうなるんだろうなぁとは思っていたけれど、まあ、しょうがないね。
- 2006年8月10日(昼)
- オゾン風呂は昨日で4回目。皮膚の表面がつるつるしている気がしなくもないです。それがよいことかどうかは・・・。
空気清浄機の活性炭フィルターの洗浄の際にもオゾン水を活用してみました。結果は?
- 2006年8月10日(朝)
- 曇ってるけど降水確率は低い。これってとてもうれしい!
- 2006年8月9日(夜)
- 楽天ラッキーくじ1ポイントあたり〜♪ なんと今月は、すでに2回目!
CDA-9857Jiが届きました。さて、いつ取り付け作業をしようか・・・
- 2006年8月9日(夕方)
- まだ外気温31度かぁ・・・。
昨日の「きょうの料理」で、脇屋さんがトウモロコシの炊き込みご飯(かけご飯)を紹介してたので早速チャレンジ♪
- 2006年8月9日(昼)
- あちちです。
iPod対応のヘッドユニットは現在移動中みたいです。今夜か明日には届くのかな?
しかし、こんなに暑かったら、取り付け作業が地獄です。
- 2006年8月9日(朝)
- 今日も晴れるのかぁ・・・暑そう・・・。
- 2006年8月8日(夜)
- 今日のお昼は、王ろじのとん丼にしました。久しぶりにうまかった。カレーは相変わらずだけど・・・。
- 2006年8月8日(夕方)
- おろ、着陸の向きが変わりました。着陸34L, 離陸34Rのようです。
MacPROが出たらしいですがデスクトップはほとんど使われていないので、いまの1Gx2で十分かと・・・。laptopでQuadとかでないのかな? 熱くて持ち歩けない?
およよ、島根安くなってますねえ。いいなぁ。
- 2006年8月8日(午後)
- 東京は蒸し暑いです・・・。
- 2006年8月8日(朝)
- 雨降ってきました。今日は外回りなのに、いやだにゃ〜ん。
- 2006年8月7日(夜)
- 明日の朝1のアポイントのため東京に出てきました。この時間でもまだ蒸しあちぃ・・・。
- 2006年8月7日(夕方)
- IP Power9258: 以前紹介したEtherからAC機器を制御するアダプタの完成品です。このケース入り完成品は、諸般の事情により追加輸入出来なくなっているので在庫限りだそうです。欲しい人は急ぐべし!(キットは追加手配OKなのだそうです)
- 2006年8月7日(午後)
- オゾン風呂の最初の被験者(=ファーストジェントルメン)は私です。
オゾナイザーとエアポンプを作動させると、オゾンの青臭いというのか特殊な匂いが出てきます。これをお風呂に入れて15分。普通につかります。
いつもより汗が出ているような気もしますが、おそらく気のせいでしょう。いつもの通り、頭を洗って体を洗って風呂につかって、未読の小説を10ページほど読んで上がります。
風呂上がりに自分の体からオゾンの匂いがほんわか感じられます。
マシンの方ですが、発生ユニットからの発熱があります。現在のバラック組みのままでは、タッパーの耐熱温度が不安なので、次に秋葉原に行ったときにでも、アルミケースを買ってきて移植する予定です。
- 2006年8月7日(昼)
- 暑い・・・。
- 2006年8月7日(朝)
- 車じゃなくて、タチコマの方を色違いで3機欲しい。AI戦隊 タチコマンズ♪
- 2006年8月6日(夜)
- 男性売れ筋商品でもコントレックスが1位: 何でかと思ったら、確かに安いのね。あのまずい水みんな飲むんだ。最初私が飲んだとき驚いた。とはいえ、私はいくらでも飲めるけどね。
なつやすみのこうさく その1
夏休みなんて無いけれど、工作!
第1回の今日は、オゾン風呂です♪ 金魚になった気分を味わえます。
(1) オゾン発生ユニット(放電管)
500円(秋葉原のジャンク屋店頭で)
(2) 出力制御回路
手元にあるパーツ組み合わせて(買っても500円以下)
(3) 金魚のポンプ
498円
(4) エアストーン
105円
(5) ゴムホース
5 m, 198円
(6) 電源コード
2 m, 198円
(7) 圧着端子
あるもの(1個で買うと5円x4個くらい)
(8) 箱
タッパー 100円
以上を組み合わせて10分ほどでできあがり!
総予算2000円くらい?
なお、オゾナイザー(オゾン発生装置)として売られている装置は1万円〜なので驚いちゃいます。
- 2006年8月6日(夕方)
- 爆睡・・・(笑
- 2006年8月6日(午前)
- エマージェンシーボタン(仮予約) : これって、まずシャッターを開くボタンを押すとシャッターが開いて、出てきたボタンを押すとWindowsがシャットダウンするんですねえ。非常事態には間に合わない?
- 2006年8月6日(朝)
- 今日も朝から暑い日です。まもなく、原爆の時です。
- 2006年8月5日(夜)
- 悩んだ末に、31000円でCDA-9857Jiをポチットしちゃいました。ハーネスキットも一緒に。
書くのを忘れていましたが、釧路の写真その2を公開しました。
- 2006年8月5日(午後)
- 太陽が直射しなくなったら、34度までは下がりましたが、これは、気温が34度あるってことで・・・。
- 2006年8月5日(昼)
- AkibaPC Hotlineの記事によるとツクモeX 1Fで「Princetonブランドの旧Macintosh用メモリを300円均一で販売中(ジャンク扱いだが新品未開封」とのことです。欲しいヒトは走れ!
- 2006年8月5日(朝)
- ぎゃぎゃぎゃ・・・直射日光が当たる位置にある外気温センサーが40度オーバーだ!
ちなみに直射しない位置のセンサーも35度越えてる・・・。
- 2006年8月4日(夜)
- あちぃ・・・。飛行機運賃がたかくていや〜んな季節です・・・
- 2006年8月4日(夕方)
- GPS Receiverは新幹線の中では辛いです。なかなかFixしてくれません。特に山陽区間ではトンネルが多いので、まともにデータが取れる区域は限られるようです。それでも、周囲がひらけているところを走行している時には5-8個の衛星からのデータでしっかりFixできました。現在の時速276 Km/h
- 2006年8月4日(昼)
- あちちちち・・・。神戸は暑いです。
- 2006年8月3日(夜)
- 3年ほど前からリアのスピーカーの出力が無くなっていた純正カーステですが、ついに、フロントも左側しか音が出なくなりました・・・。
CDA-9857Jiだと30790円(税別・送料込)が最安値かな。近所のカー用品店では、ほぼ定価販売(39000円)で取り付け料3500円が必要・・・。もっとも取り付けキット(3000-5000円くらい)が別に必要なので、総額では、カー用品店だと5万円になる。9856Jiにしようか・・・。こっちだと定価29190円なので、カー用品店で4万円コース。
通販で買って、自分で取り付ければ3.5万と2.5万という感じかな。問題は、夏に作業するとなると暑いこと・・・。
- 2006年8月3日(朝)
- 今日も暑いです。
- 2006年8月2日(夜)
- ミサイル発射実験をこっそり公開中。(笑
QuickTimeが必要かな。あと直リンクですので、いきなり音が出るかもしれません。ご注意を。
- 2006年8月2日(夕方)
- ADR-MLTXBK 1980円(税込・送料別):これでも「1GBまでのxDピクチャーカード(Type-M)」はOKだけど、「512MBまでのminiSDカード」がだめですね。「2GBまでのSDメモリーカード」はいけるんだけどmini SDはだめなのね・・・。う〜ん。難しい。
- 2006年8月2日(昼)
- 地デジチューナー19800円:う〜ん、まだ高くない??
RD-H3Dとかいって、250か320 GBのHDDと地デジチューナーつけて49800円とかなら、売れると思うけど・・・。
- 2006年8月2日(朝)
- もう8月・・・。今日も暑い・・・。
- 2006年8月1日(夜)
- 日帰り出張は疲れるぅ・・・。東京が涼しかったのは幸運でした。が、飛行機はがきんちょまみれ・・・高速道路もゆっくり右側車線を走るプリウスとかファミリーカーとかであふれてて、あ〜あ・・・夏休みだからねえ・・・。
- 2006年8月1日(朝)
- おおっ、ビジネスラウンジ(羽田1タミ中央)でも、0033(無線LANサービス)は入るのね。AirH"のローミングサービスを受けてから初めてだけど、ビジネスコーナー(個室)内でも入る!
自分用の覚えがき
ANAと楽天の関係
・ AMCにログイン
・「国内線トップ」のタブの中にある「トラベルサポート」をクリック
・「ホテル情報」ー「楽天トラベル」へ。
ここを経由して楽天トラベルで、宿泊予約〜支払〜利用をすると、ANAのマイレージが、200円につき1マイル加算。
JALと楽天の関係
・楽天トラベルへ
・「航空券」を押して開いた窓の右上にJALサイトに経由するlinkが出てくるから、楽天にloginしてからJALサイトへ
・予約〜購入まで (JALのサイトでの通常の操作)
ここを経由してJALの航空券の予約・購入を一気にすると、楽天ポイントが航空券購入額の1%もらえる。
古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる
Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
Copyright (C) 1998-2006 Zap2