当然So!
口上は一番下に移動しました。
「G3 Macs are Go!」はこちらに移動させました。Tozenso by cocologはこちらです。TeaCup BBSはこちらです。mixiでも日記公開中です。
古いTozensoはこちらです。
- 2006年1月31日(夜)
- 1月ももう終わり・・・。早すぎるぅ〜。
今の部屋に引っ越ししたときに、それまで使っていた古い調理器具のなかで鉄ムクのタイプ以外は、コーティングがはがれてきてたので、捨てて、代わりにティファールのセットを買った。それも3年経って、コーティングがはがれてきた。セットをもう一つ買っても良いんだけど、取っ手や蓋は無駄になるよね・・・。ダブるの無駄だし・・・。
とはいえ、ノワールIHのばら売りソースパンは、16 cmで3200円、20 cmで3600円とそこそこの値段なのね・・・(しかもショップに値段の差がないし・・・)。
さがしたら、18 cm 1920円というのがでてきたけど、これはちょっとお得? とおもったら、これは「ノワール」とは違うシリーズでIH非対応鍋なのね・・・。
- 2006年1月31日(夕方)
- 大阪から戻りの新幹線・空いてるね。週末は混んでるけど、今日は平日だからかな。
- 2006年1月31日(昼)
- 今日は大阪出張。
社内のディスプレイに「求人倍率1.00倍を回復」というニュースが出ていたが、大阪の公園に住んでるおじさん達を強制排除したっていうことからすると、彼らにも求人があるってこと? それとも、仕事をする気がないと見なされた場合には「求人倍率」の計算外??
建設会社が耐震強度偽装物件の建築確認申請を通した自治体を提訴したということだが、まあ、あそこまで行っちゃったら、そうするっきゃないものね。非常に皮肉だし、勝ち目はないだろうが、。建築確認のアウトソースが行われ、それを行う組織が作られて、そこへの天下り役人が増えたんだろうし、そもそも何の確認をするための申請であり、承認事務組織なのかってこと。
車検ともか、運転免許の更新も同じだけどさ・・・。
ブレーキ踏んで、ランプのテストして、排ガステストして、金槌で叩くテストして、おしま〜い。車検通った翌日にクラッチ壊れて廃車になった経験もあるし、なんのための「車『検』」なんだろうね・・・(ちなみにユーザ車検じゃなくて、正規ディーラが点検料をとって実施したんだよ)。運転免許もそう。更新時講習ってば事故を減らすのに役に立ってるの? 役に立ってないんじゃない?
ゲーセンで100円で3-5分遊べるレーシングゲームがあるんだから、1000円で30分くらいの時間シミュレーションして、診断させる仕掛けだって作れるんじゃない?
もっとも、ゲーム機メーカーが作るとウン百万円ですむところ大手電機メーカーに作らせたら1式10億とかのシステムになる可能性も否定できないけどね・・・ETCみたく。
道路には、右折帯から右折するのに直進レーンにはみ出す奴、指定方向以外に進行できないレーンまで入ってるのに平然と右折しようと直進車や左折車の進路を妨害する奴・・・。
性悪説にもとづいて、事前申請や許認可が必要だとされているのに、もっと悪い奴はそれをすり抜けるんだけど、その場合に、その事前申請や許認可の仕掛けを作って運営している連中すら責任取らないってこと。
- 2006年1月31日(朝)
- げげ、今朝も雨だ・・・。
- 2006年1月30日(夜)
- コーヒー屋さん:ここは自家焙煎して3日以内に送ってくれるんで、近所に焙煎してくれる店がない場合にはおすすめですね。私は、焙煎してくれるコーヒー店が自宅から車で5分のところにあるので、そのコーヒーを買ってます。でも3日以内っていう保証はないんだな・・・。
ま、予想通りだね。書いた本人も「想定の範囲内」だとは思うけど、もともとお粗末な記事だから・・・(苦笑
- 2006年1月30日(夕方)
- 近所の電気店の在庫処分の平台に2280円(税込み)であったので買ったんだけど、もっと安く投げ売りされてるのね・・・MS Optical Mouse by S+arck(1980円・税込・送料別)。ちなみにオレンジも同額。
やたらに明るいっていうのがデメリット? それなりに使いやすいかも。
- 2006年1月30日(午後)
- ETCリース制度適応は明日までなのね。もっとも私は既に購入・設置しちゃってるからどうでも良いんだけどね・・・。私が買ったET-900KDはアンテナ(兼スピーカー)分離型です。Link先のショップでセットアップ済みのものを購入し自分で取り付けましたが、誤動作もなく不満はありません。
会社で使うとなると、通過記録がプリントアウトできるタイプだとか、いろいろアルかもしれませんが、自家用で使う場合には、これで、OKだと思っています。
- 2006年1月30日(昼)
- あの〜「食品添加物の影響力はせいぜい1%程度で、タバコよりも少ない・・・」ってことですが、体に良くないことが判っていても止められない嗜好品(無くても死なない)であるタバコと、イヤでも喰わされている食品中の添加物と比べて、リスクが1/100だと言われても、プラスのイメージは全くわきませんが・・・。
「にがりや炭酸も同じ添加物」という議論も意味のないことです。化合物ごとに影響やリスクが違うのは当たり前ですから。
さらに「マウスやラットによる動物実験で安全だと確かめられた量の100分の1」というのも「安全」「安心」と言う点からすると、残念ながら意味ありません。ラットやマウスとヒトでは、肝臓などの代謝能力に差があるし、ヒトの寿命はラットやマウスとは比較にならないほど長いので、低濃度で長期間摂取したときの影響テストは人体実験してる状態です。
こんな「低品質」な「提灯」がでるのはなぜなのでしょう?
もしかして、業界にすり寄っている記事のようで、実際には添加物のリスクを訴えたいのでしょうか(苦笑
- 2006年1月30日(朝)
- 雨だ・・・。パッドが乾いてないのに〜・・・。暖かいから雪でないだけましだけど。
- 2006年1月29日(夜)
- 土日で、4回分洗濯!
レギュラー分(通常着替え分)に加えて、シーツと枕カバーで1回、ベッドパッドで1回、タオルケットで1回。今日は、一応晴れてたんだけど、気温が低いから完全には乾かず・・・古いベッドパッドは夜間屋外放置プレイ決定。
使っている洗剤は、おきまりの「メイド・イン・アースの液体せっけん」。これを使い出してから、大手メーカーの合成洗剤で洗濯した後の「匂い」(メーカーは「香り」というだろうが)は、洗剤に添加されている香料由来であることを実感して臭くて使えなくなった。それに、添加されている香料で、本当に汚れと、その汚れに由来する匂いが落ちているのかどうか確認できなくなってる気がするんだよ。
この「メイド・イン・アースの液体せっけん」には【0127アップ祭5】と表示されているので、ポイント5%キャンペーン中みたい(2月2日 午前9:59まで)。
今使っているドラム式洗濯機の能力には、ほぼ満足してるけど、乾燥動作中にも水を使うのがちょっともったいないかなと感じてる。新しいタイプだと斜めドラム+ヒートポンプ乾燥などの機能があって、ちょっとうらやましい。けど、さすがに、まだ、買い換える気にはなれないね。
- 2006年1月29日(夕方)
- 去年暮れの雪では、以前のシーズンなら登れる坂で、登るのに苦労したんだけれど、その理由は、タイヤが減ってたから。でもって、どのタイミングで交換しようかと思っていたんだけれど、販売店レベルでタイヤが2月から値上げという話しがあったので、起きあがって近所のタイヤ館へ。
POTENZA RE-01Rは、あうサイズの在庫がないというので、Playzで済まそうかとも思ったんだけど、これまでずっとPOTENZAだったし、悩んだ末に、RE-01Rを取り寄せてもらうことに。明後日交換予定だけど、それまでは降らないでね。さっき見たら前輪は、スリップサインが出そうな状態・・・。
ちなみに楽天最安値での比較だと、Playz 195/55R15: 9072円(税込・送料工賃別)で、POTENZA RE-01R : 12075円(税込・送料工賃別)となっていて、価格差は1本で約3000円。
自宅にピットと工具があれば自分で代えるんだけど・・・夢の話し・・・。
- 2006年1月29日(午後)
- AkibaPC Hotlineの「もうすぐ出そうな主な新製品」によるとMomentus 5400.3は「2月頃・約4万円台」だそうです。4万円ちょっとなら良いけど、4万9千円だったら、欲しい気持ちは萎みます。
- 2006年1月29日(昼)
- ベッドパッドが気持ちいいので、まだ寝てます(笑
そうそうDO夢でApple Parts Specialをやってます。いまの私には欲しいもの無いですねぇ・・・。
- 2006年1月29日(朝)
- 年末に楽天のリネンショップ テイセンから購入した麻ベッドパッド表布(平織り)セミダブルを試してみました。シーツ、タオルケットなどの大物の洗濯ローテーションの都合で、ベッドパッドの洗濯がずれたために、昨晩が初体験となりました。
これまで使っていたのは、表は綿35%/ポリエステル65%、中綿はポリエステル100%というもので、何のこだわりもなく、家具店でベッドサイズに合わせて売っていたベッドパッドです。7000円くらいしたかな。タグによるとアイシン精機の製品です。web検索の結果、同社の「レギュラーパッド」と判明しました。楽天で直接ヒットしませんが、どうやらこのセットの中に含まれているのがこれまで私が使っていたもののようです。
厚みは、古いパッドがくたびれているからか、新しいパッドの方がいくらか厚い感じはしましたが、見た目では大差ありません。シーツの下ですから、ベッドパッドが直接触れるわけではないのに、ベッドパットでこんなに違うのかと思うくらい寝心地は大きく違います。とても良い感覚です。
値段が大きく違うから比べても・・・ということもありますが、ベッドを買ったときに、マットレスについては、かなり研究し、ダブルスプリングタイプを選んだのに、ベッドパッドは家具店に置いてあるのをそのまま買ったので、ベッドパッド込みで考えるべきだったなぁと強く感じました。
- 2006年1月28日(夜)
- これやすい!(追記:売り切れてます)。
これも安い?けど、うちにはS-ATAがつながるマシンなどない・・・。
バイ・デザイン 32V型ワイド液晶テレビ:これもお買い得かも・・・でも、液晶プロジェクター買わなければ、こっち買ったんだろうけど・・・もう私は買えないね・・・。
「全部の番組が切り替えに失敗する訳でも無い」:なるほど。
私が試したところでは、少なくともtopにある8つの番組はいけました。
GBE-SW5jについていえば、プラスチック匡体なのとAC/DCアダプターだっていうのがデメリットでしょうか。私が使っているこれより前の世代のGiga-T HUBはかなりの発熱があります。うちにはファンが付いているGiga-HUBもありますが、これ大丈夫なのかな?
もっとも、私の自宅では何時間も連続してフルスピードで転送なんてしないから、そんなに熱くなることも無いと思います。HUBの中の「こびとさん」達はデータが来なければ暇なのでさぼってますから・・・。
うみゅぅ・・・これはお買い得・・・でももう1台プロジェクターを買う気にはなれない・・・。
- 2006年1月28日(夕方)
- と書いていたら、Intel Inside iMacだと、さくさくいけるようですね!
Intel + ロゼッタ凄いかも!
うらやましいです。
ビックカメラによる提携によって新潟と広島のソフマップは閉店するんだそうで・・・。広島にも新潟にもビックカメラはないんで、ビックカメラになってくれると良いなぁと思っていたんですがねぇ・・・どちらも広いから不採算店舗なんでしょうか。まぁ、閉店セールが始まったら見に行きますか。
去りゆくFireWire 1394bの外付けHDDケースきぼん! たとえばこんなのとか、継続店舗に輸送してもどうかなぁと思う程度の不良在庫になってるんじゃないかと・・・(苦笑
- 2006年1月28日(昼)
- あらら・・・そ〜なんですか・・・。一度見ただけなので、そんなものなのかと・・・(失礼
と言うわけで、テストしてみました。Flip4Macは先週のupdateでかなり良くなったように思います。
「前編 中編 後編を別々に再生しないといけない」って、通して再生するボタンもあるように思うのですが??
それと「一度停止ボタンを押さないと音が出ない」ってことですが、うーん、私が試すと、音声はそのまま出ますね。
CPU PowerですがG4 1.67 GHzのPowerBookで40%台(CPU 1個だから100%がmax)です。
HUBでトラぶった経験は「段数」だけですね。5 portsで十分ならそれでOKかと。私も玄人指向志向のGigabit HUB使ってます。
自宅では段数オーバーなんていう間抜けなことはしませんが、会社だと誰かが勝手に自分の机の上にHUBを増設して段数突破で見えたり見えなかったり・・・とか、もっとひどいのは、自宅で使わなくなったルータをHUBとの違いもわからずに持ち込んで繋ぎ、それが「出口もないのに自分がDHCPとルーティングをする!」と言い出して、社員皆が「つながらな〜い」という症状になってみたり・・・。
- 2006年1月28日(朝)
- メバチマグロ0.5 Kg冷凍ブロック2個 2580円。冷凍庫にスペースがあれば買うんだけど・・・。
- 2006年1月27日(夜)
- 「PowerBook G4のATAバスって“Big Drive”に対応していたんだっけ??」とATOさんが言われています。で、私も不安に駆られたので、Developer Noteをざっくり読んでみたのですが、PowerBook G4のDeveloper Note(TiとAlの両方)に、”...is ATA-6 compatible.”という記載がありました。規格未定なので微妙な問題かもしれませんが、ATA-6がBigDriveを含むと解釈するのであれば、OKってことですし、時期的には、Tiの後期型であれば、mac-io, interpid controler chipに組み込まれているATAインターフェースコアは対応品ではないかなぁと思っているのですが・・・さて・・・。
私もついこの間120 GBに入れ替えたばかりですが、160 GBあれば、うれしいなぁと思っています。
AVLP2/DVDG-2 19800円だそうです。安いですね。私はすでに、旧型機をもってるので、今、まだ買い換えるのは決断できませんが・・・。
坪井さんが「Windows XPを起動してσ('_' )インプレスTVをみる」と言われていますが、MacOS 10.4+QuickTime7+Flip4Macがあれば見ることが出来るのでは??
- 2006年1月27日(夕方)
- NECインフロンティアからAIR-EDGE PRO向け新端末AX-520Nのプレスリリースが出ていますが、PC cardスロットですね。
- 2006年1月27日(午後)
- 最大通信速度408kbps!:WILLCOMから256 kbpsの最大通信速度を408 kbpsに高めた端末が出るそうな。さらに通信コストは据え置き!
あー、でも、「【その他プロバイダーご利用の場合】 2006年4月1日(土)予定」なのね。しばらくおあずけかぁ・・・。
もし、AX-520NがExpressCard/34スロットサイズなら、MacBook Proへの乗り換えの時期が変わってくるんだけど・・・。
- 2006年1月27日(昼)
- 私が毎日履いているハイテラックを扱っているアシックス商事のアウトレットコーナーに、ハイテラックが出てます。3900円!
さらに、同店はポイント10倍祭(2月2日 9:59まで)にも参加しているそうです。
ソールのクッション性が高くとても楽なのでハイテラックを気に入っています。私の個人的な感覚ではテクシーはハイテラックより評価が下です。しかし、ハイテラックはカジュアルタイプばかりなので、黒の上下とかだと、メトロコンフォートを選ぶことになりますが、これにもエアクッションがあるので楽ちんです。
- 2006年1月27日(朝)
- 昨晩は寒かったみたいだけど、なんとか、雪は無し。
- 2006年1月26日(夜)
- 今日は、トリ挽肉と、同じくトリもも肉のきざみ(チキンライス用と表示されているもの)が50 % Offだったので、タマネギとマッシュルームとジャガイモを入れて、ドライカレー風に。
おいしい&からい!
挽肉だけだと歯ざわりが均一でおもしろくないんだけど、刻んだもも肉をあわせて使うと、歯ごたえに変化があって楽しめる♪
げげっ・・・久しぶりにDiablo LoDやるのにPoweBook以外に、4台のPCの電源を入れて、5アカウントアクセスを開始したら、加湿器がONになった刹那、ブレーカーが・・・(汗
しかし、こんなこともあろうかと(笑)、PowerBookは、AirH"で接続していたので、コネクションの全てが失われることは回避され、地面に置いたアイテムも無事(苦笑
ThinkPad もOKだったけど、HUBの電源が落ちたので、コネクションはロスしてました。
- 2006年1月26日(夕方)
- 日本シーゲートから160 GB 2.5 inch HDD (Momentus 5400.3)が出荷されたそうです。いくらだろ〜??
- 2006年1月26日(昼)
- LanTankのfirmware updaterが2005.11.24にリリースされていますが、これを使って不幸になったレポートは見あたらなかったので、掛けてみました。DHCPやファイル共有での細かいトラブルが修正されています。HDD電源をLAN TANKのひ弱な電源から取っていたときには、起動に失敗するトラブルが多かったのですが、最近はとても安定しています。その原因は、HDD電源を外から供給するようにしたからです。
まだ、買ってませんが、G LAN Tankも同じ電源みたいですから、消費電力の大きいHDDを2台入れたときに、同様の問題が生じる可能性があります。
- 2006年1月25日(夜)
- さむ〜ぃ・・・。
空気清浄機とエアコンのフィルター掃除をさぼっていたので、あわてて掃除機で大量のほこりを除去!。暖かくなった気がします・・・(笑
- 2006年1月25日(夕方)
- 私が液晶プロジェクターを購入したAVAC 楽天市場店では、3万円以上の商品購入で送料無料のキャンペーン中(1月31日17時まで)だそうです。EPSON EMP-TW200H の送料(クレジットカード払いなので着払い手数料含まず)は700円でしたが、3万円の商品で楽天ポイント2倍っていっても300円なので、送料無料はお得ですね。
そうそう、このプロジェクター、とても気に入っています。シフトもできるし、台形ゆがみもOK。明るさも不満ありません。問題は、古いVHSテープをmpeg1にしたものを投影して見ると、ざらざらする(しょうがないけど・・・)。
さらに、夜寝る前に見る場合には、部屋を暗くしてみるわけですが、暗い部屋用の「シアターモード」にすると、ランプの出力が下がるためかランプ冷却ファンが回らないので、とても静かです。夏にはどうなるか判りませんけど・・・。
一番明るいモードにすると冷却ファンが間歇動作します。
- 2006年1月25日(昼)
- ブイトーニパスタのストックが無くなったので、ラティーニのパスタを買ってみることにしました。
以前紹介した、USB充電型iPod用補助バッテリーですが、放置しておいても3週間ほどで容量抜けちゃうこと、USB端子型のAC/DCアダプターによる充電には8時間くらいかかることがわかりました。エネルギー切れで動かなくなったiPod Videoを2〜3回充電可能です。USB充電ケーブルを用いれば、携帯電話を充電することも可能ですが、空っぽの携帯電話を充電すると容量ががっくりと減ります。携帯電話のバッテリー容量は700-900 mAHで、この装置は2200 mAHってことになってるので2,3回出来そうですが、2台目は満充電まで行きませんでした。出かけるときには、かならず鞄に入れてあります。
ステルスはDVDでてるんですねえ。チョコレート工場も2月3日ですか、なんかデルのはやくない??・・・。
- 2006年1月25日(朝)
- ハンギングチェア:これって、思ってたより、安いね。ちょっと欲しいかも・・・た、耐荷重・・・ぎりぎり(じばく
- 2006年1月24日(夜)
- カレー福袋が大人気だそうです。スープカレー試してみたいですけど、種類を指定できないのは、ちょっと悲しいですなぁ・・・。とおもったら、種類が指定できる商品は3150円、指定できないのが上で紹介した2006円コースなんですね・・・。
Flip4Macを入れてから、safariが不安定になったような気がしたのですが、Flip4Macの新しいWM Componentsが出てたんですね(2006.1.20)。早速試してみることにします。
- 2006年1月24日(夕方)
- あらら・・・ATOK 2005でも、Intel Mac非対応なのね・・・。
- 2006年1月24日(昼)
- ライブドアの株は、もう、紙くずなのかな・・・。私は持ってないけどね・・・これは「想定の範囲」外だよね?
- 2006年1月23日(夜)
- 攻殻機動隊 (TVシリーズ・season 1)を少しずつ見てるんだけど、Batouの偽名として、「抜題仏哲(ばとう・ぶつてつ)」という名前が出てきたけど、この「仏哲」ってのは遣唐使といっしょにベトナムから来日した僧侶の名前らしい・・・。
ありゃ、特捜入ったら必ず逮捕者が出るっていう読み通り、逮捕者(ライブドア社長)が出ましたね。こりゃ、復活は無理かな・・・。
大雪の成田空港は、今日は、ほとんど正常だったみたいですね。誰かが謝罪したっていってたけど、何年かに一度しか生じないことのための準備に、そんなに巨額の投資は出来ないだろうし、そもそも、他の空港へ回す措置が出来ないことが問題?
- 2006年1月23日(夕方)
- ユニバーサルプレーヤー:って、マルチ○ージョンのことじゃなくて、DVD-AUDIO/SACD/DivXってことなのね・・・。ちょっとびっくり。でも、DVD-Audioなんて、再生するものがあるのかしらん・・・。
- 2006年1月22日(夜)
- 新しい、ホウロウの炊飯用鉄鍋を買ったのに、ご飯を炊くのが面倒なので、冷蔵庫の残りの野菜を全部刻んで、ワンタンにした。重たくて良い鍋なんだけど、めんどくさい・・・(自爆
- 2006年1月22日(午後)
- こちらでは、午後から晴れて、とても良い天気(ただし、風はとても冷たいし、外の湿度は30%以下)ですが、成田空港はひどかったみたいですね。除雪設備が足りないんでしょうね。だからといって、数年に一度のために用意しておけというのも、経済的には、きついでしょうけれど・・・。
- 2006年1月22日(朝〜昼)
- 10年間更新してないのかぁ・・・。かっこよくなってるのは、ビルの内装とディスプレイだけなのね。かなりびっくり。
10年前っていったら、お粗末!
10年前の1995年だと、私は1993年12月に個人輸入したQuadra 840avをつかってた時期かな?
いま、楽天で「Quadra 840」で検索して在庫があったのは、72 pin SIMMだけ。32 MB で5480円もするよ〜。512 MBのDIMMの最安値が3600円くらいだっていうのに・・・。もっとも、扱いがあるだけ凄いというレベルかもしれないけど・・・。
いま、あっGLAN TANKも楽天(クレバリー楽天店)での扱いが始まったみたいです。東京出張のときに買おうか、それとも、ポチットしちゃおうか、悩んでますぅ。
- 2006年1月21日(夜)
- ちょ〜久しぶりにDiablo IIを。消滅防止。でも、ここのところ、消滅防止のためにアクセスするだけなので、消滅してもいいかもと思うほど、熱が冷めてます・・・。
- 2006年1月21日(午後)
- 米国農務省は、ミスを認めたようですね。ただ、自国の規格が世界規格だとおもってるらしく、ダブルスタンダードがトラブルの原因という話もあるみたいだね。売り先によって、商品の規格や仕様が変わるのは当たり前だと思うんだけど・・・そんなことも判らないレベルなのか知らん・・・。
- 2006年1月21日(昼)
- RD-T1は、直販だけじゃなくて、販売店にも回るんですね。知らなかった・・・。197,800円(税別・送料込)だそうです。ただし、予約ね。
- 2006年1月21日(朝)
- 日本に輸出する分のウシなんて、検査する気がないのがみえみえの結果になった。むしろ、誰もくわねーってことになりそうでちょうど良かったけど・・・某国の陰謀だとか、JAの陰謀だとか言い出すんじゃないんだろうねえ・・・。
- 2006年1月20日(夜)
- フィスラー圧力鍋 4.5L:15000円(税別、送料込)! まだ圧力鍋持ってないならお得でしょうね。
- 2006年1月20日(昼)
- 一時的にはどん底までへこんだとしても、この騒ぎを乗り越えて、成長を続けることができれば「ほんもの」でしょうね。だめなら「詐欺師」と呼ばれて終わり??
輸入食材店DooBeeでは送料無料キャンペーン中(1/23 9:59まで)だそうです。普段は5250円以上で送料無料ですが、いまならミニマム条件なしで送料無料だそうです。
- 2006年1月19日(夜)
- 白木の蒸篭(直径15cm)×2段:欲しい。でも、本当は、もっと大きいのが欲しい。
- 2006年1月19日(夕方)
- 不揃いな14ヶ月熟成パルマ産生ハム300g 1250円:これ、前回私も買いましたが、とてもおいしいので、おすすめです。しかも「原材料名: 豚肉、塩(無添加)」のみ!
- 2006年1月19日(昼)
- iMac 20/2.0GHz Intel Core Duoは、2倍速いっていってるけど、この記事を見ると「起動が2倍速い」の?(笑)。
MacOS 10.4にして、Safariが RSS対応になったから、RSS記事を見るようになったので・・・(笑
- 2006年1月19日(午前)
- 楽天が昨日付で300ポイントくれました。「楽天ブックスポイントプレゼント お詫び分」だそうです。期間限定ではありません。C|Net記事にもでています。私の場合には、「楽天ブックスポイントプレゼント」で、1回だけ300点もらって、それを取り消すと言われた時点では、既に使ってましたが、ポイント口座に十分な残高があったので(=よーするに買いすぎ!)、300円請求するなどというトラブルにはなりませんでした。
- 2006年1月19日(朝)
- ねむい・・・。まだ、調子が悪いです・・・早く良くなれ〜>> 自分
- 2006年1月18日(夜)
- Amazon.comから、攻殻機動隊TVシリーズのDVDが届きました。公安9課(攻機)って「国際救助隊」だったのかぁ・・・びっくり。
- 2006年1月18日(夕方)
- Google Earth:Free VersionのMacOS版出てますね。ただし、10.4のみ・・・。
地図オタク(mapping enthusiasts)向けのPlus ($20)と、$400のProもあるようですが、どちらもWindows-based PC only(W2K/XP)ですね・・・。
GPSとのlinkってことでいうと$20のplusで十分で、ProAtlasなどにとって脅威? それとも、Internetへのコネクションが必要だからと言う理由で、脅威でもないのかな?
- 2006年1月18日(午後)
- こんなのがあるなら、巻き上げ式にすれば良かった・・・。巻き上げ式ペーパースクリーン80 inch(左メカ)。
ちなみに、巻き上げメカが右側のもあるそうです。
- 2006年1月18日(昼)
- Seagateが木綿箪笥5400.3, 2.5 inch HDDの出荷を開始したそうです。160 GBですか。いいですねえ。
つい先週、120 GBに換装したばかりではあるのですが・・・。
- 2006年1月17日(夜)
- YAMAHA AV アンプ (DSP-AX757) 42800円だそうです。お買い得だとは思いますが、さて、私のところで使えるかというと、集合住宅なので・・・。
StuffIt Deluxeの10.0が出てるみたいですね。9.0とどこが違うんでしょうねえ・・・。
家宅捜索? まあ、やっとかなきゃしょうがないっしょ。アレが正しいやり方だと勘違いする若者が多くなるのも良くないと思うし・・・。
- 2006年1月17日(夕方)
- うへ〜、疲れた・・・。
- 2006年1月16日(夜)
- フライトナビ―国内線ルート&機窓ガイド:飛行機の窓から外を眺めるのが好きな人にはお勧め。いつも使う路線については、見る必要がないのですが、たまに違う路線を使うときには、これで「予習」しておくと良いかもしれません。
国内線機材のシートマップもあるので「お見合い席」をねらう場合にも役に立ちます。
LINDT(リンツ)エクセレンス Cacao 99%:カカオ99%のチョコレート。甘くないし、言い訳も無し。一度食べてみることをおすすめします。もし、これが駄目なら、それはチョコレートが欲しいんじゃなくて、甘いものが欲しいってことだね。
- 2006年1月16日(夕方)
- 150番手糸を使用した極上リネンハンカチ!:きっと素晴らしい手触りなんでしょうね。シーツも、枕カバーも、パンツもリネンを愛用している私ですが、このハンカチは値段が・・・。
- 2006年1月15日(夜)
- GLAN Tankが秋葉原店頭へ並んだようですね。
といっても、今回、目をひいたのは同じページの「X4HD-RAID-1394」の方だったりしますが・・・。タワーケースにはFDDベイが残ってるけど、最近はFDDを繋がない場合も多いからFDDベイに入れるように作ってあるのかな。
これを2つ買って、使わなくなったAT or ATX ケースに入れて、HDDを2台ずつ接続すれば、RAID1が2セットできる。問題は、対応OSがWindowsのみだってことだけど、FireWire Chipは、Tiみたいだから、あるいは・・・。
さらにスペースが余ってれば、電源がタコなLAN Tank基板も同じケースに入れちゃえば、匡体(と電源)は1つで、外付けRAID1x2と、NAS 1セットをスマート(かつ電源問題なし)に設定できるね。
でも、値段がこのくらいで、RAID 5のユニットがでるともっとうれしいなぁ・・・(むり?。
な、なんと、私が風邪でダウンしている間に、いっちゃったのね! わぉ! わくわく。
- 2006年1月15日(夕方)
- 相変わらず、体調は良くなりません・・・。あー、くまった・・・。
おおっ、ATOさんが、どあっぷでガレの作品を鑑定してる〜!かっこいい!!(TVつけたら、当地では、ちょうど、「鑑定団」の放映時間だったのです)。
Solleoneトマト缶 @98円:私も愛用してます。この値段ならとても良いです。が、去年、48缶買ったので、まだ残ってるので、今回は見送りです。
タマネギ1個をみじん切りにしてオリーブオイルで炒めたところへ、この缶を1ついれて、トマトソースのできあがり。ピザにもグラタンにも。挽肉を入れればミートソース。
- 2006年1月14日(夕方)
- 引き続き風邪ダウン中。このため、くらくらして、水を汲んできて、玄米を精米器で処理して、土鍋で炊くっていうてまが掛けられないので、近所のパン屋さんに電話して、いつものパンを確保しておいてもらって、それを買いに出かけてきた。ついでに、サトウのご飯3個パックも・・・(苦笑
近所のスーパーだと普通のご飯しかないけど、麦ご飯とか、黒豆ご飯とかもあるのね・・・。
- 2006年1月13日(夕方)
- FinePIX F11は、値下がりが早いね。すでに、F10の末期の値段に近づいてますね。まあ、画期的な後継機種って言うわけでなかったことからかもしれませんけど・・・。
次の機種では、せめてシャッター速度優先AEモードだけでも付けてくれれば、良いのになぁと思います。
- 2006年1月13日(午前)
- 風邪でダウン。2日見てなかったら楽天メール80 通超してる・・・(笑)。
でも、今の体調では中身は見たくない・・・。
- 2006年1月12日(夜)
- QuickTime 7.04以外にも複数のupdaterが出てますね。風邪でダウンです・・・。
コシヒカリ (5 Kg袋)が届きました。まだ、試していません。
- 2006年1月11日(夜)
- QuickTime7.04が出ています。重大な危険があるとのことですので、しょうがないupdateしますか。様子見手からにしたいんだけど・・・。
- 2006年1月11日(午後)
- 「ExpressCard/34拡張カードスロット」って、普及するの?
スリッパ持ち歩くのはいやだよん
高性能だし、storageを拡張するには良い判断だと思うけど、市場は、そのような性能や拡張性だけで、付いてこないってこと、これまでにイヤってほど経験してるんと違うの?
1394bだって、USB2と比べて性能的には圧倒的に優れているけど、外しちゃったでしょ。このままだと、とーぶん、さすものが何も出なくて、次の機種で、普通のPC-cardスロットに戻すってことはない??
と、いっても、私の悩みは「AX510刺さらないよ〜」という1点だけだから、16xAirH"の端末がExpressCardとしてでれば、即、飛びつくかも(爆
- 2006年1月11日(昼)
- MacOS 10.4.3は、これまでに、1度だけ挙動不審となり、再起動を行う羽目になりましたが、それ以外には不安も不満もありません。挙動不審になったのは、AX510Nのイジェクトに伴うトラブルだったので、AX510の設定をいったん消去し、作り直したところ、挙動不審は再現しなくなりました。
速度の不満も無いので、あとしばらく、このまま10.4.3で行くつもりです。
- 2006年1月10日(夕方)
- 前回、LAN Tankがリリースされたときには、秋葉原で「今届きましたぁ」という声を聞き、即ゲットしたので、再度のゆめをと思って、所用が終わった後あわてて立ち寄ったのですが、新型G LAN Tankは、まだでした・・・がっくし・・・。
- 2006年1月10日(午後)
- と、思ったら、朝だけですぐに上がりました。結局降られずに済みました。
- 2006年1月10日(朝)
- 東京は雨かぁ・・・。
- 2006年1月9日(夜)
- ニブリングツールってあるのね。
「ハンドニブラー」はHOZANの商標だとおもうので、他社が類似工具を出すときは、ニブリングツールって呼ぶのが妥当だと思うけど。というわけで、実在しました。
- 2006年1月9日(昼)
- Pure-D/SK-PS01PRDは、秋葉原のPC-Success本店店頭で19800円で売られていました。ただし、同店の楽天ショップでは23,618 円(税別・送料込み)となっています。
「二股USBケーブル」ですが、パソコンのUSB portに指すUSB-Aのプラグが2個で、もう一方がケースに指すUSB-B(または同ミニ)になっているものですよね? 1 portあたりの500 mAという供給電力では足りない場合に2つのUSBポートから電力を供給しようっていうものです。が、USB I/Fの仕様によっては、2ポート分繋いでも足りない場合もあります。もう一つ、現行のPowerBook G4では、2つあるUSBポートは左右に分かれて配置されているので、二股ケーブル届きません・・・(爆)。
- 2006年1月9日(朝)
- パワースタビライザー Pure-D/SK-PS01PRDですが、同じショップの値段が2転3転・・・。今度は、同店からのe-mailを受信している顧客は19800円(私が買ったのと同額)で購入できるようになりました。パスワード保護されているので商品へのlinkはなしです。
使ってみた感じは悪くありません。しかし、AVセレクターとして使う場合で、DVDをプロジェクターに出力する場合に、アスペクト信号の伝達がおかしくなることと、画質劣化が少し気になります。アスペクトの問題は、プロジェクターの自動モードがうまく認識できなくなることですが、プロジェクターをスクイーズモードにすればアスペクト比の問題は解決します。
- 2006年1月8日(夜)
- ETC深夜割引待ちで路側帯に違法駐車あふれて危険:どーせ、そうなるだろうと思ったけど、取り締まって割引額より高い罰金を取らないと事故が起きるよ。運転手がいれば駐停車禁止でも駐めて良いの? そんなルールだっけ? sそういう法律運用でいけば、たとえば、本線ど真ん中に駐めても取り締まり対象外??
これが原因で、死人が出て、怠慢で警察を訴えないと動かない?
ATOさんもコメントされていますね。
私は「トラック・営業車の深夜割引を廃止」することで解決すると思うけど、おそらく、道路公団は、これを理由に、深夜割引全体を止めるんじゃないかな。前払いも止めちゃったし・・・。競争がないから天下り役人がのさばるし、競争がないから、ムリに割引する必要ないからね。ETC導入という莫大な無駄予算のつじつまを合わせるための「ETC装置の普及」が終われば、ムリに割引する必要もなくなるし。
競争原理が働かないところは民営化しても腐敗がひどくなるだけ。郵政も建築確認も道路公団もJRも根っこは、同じでしょ。過去、国営だったJALは、ANAとの競争があるから値段さがったよね。民営化後時間が経っても、体質が変わったかどうかは判らないけどね・・・。競争が無いところは、きちんと監査して、全ての支出入をwebでもなんでも完璧にオープンにでもさせるべきだね。
書き忘れていましたが、PowerBook G4 TitaniumとAlminiumのHDD換装の手間(難易度)を比較した場合、外すねじの本数はTiの方が少ないうえに、Tiには無いテープ止めがAlには2カ所あるので、ちょっと面倒ですが、作業そのものは、どちらも大差ありません。Tiのボトムケースは僅かな本数のねじで固定されているだけですから、開け閉め回数が増えると、だんだん爪の勘合が緩くなりますが、Alでは匡体側面の3方にもねじがあるので、むしろ安心して「ばらし&組み立て」ができると思います。また、Alの造作をみると、匡体全体のゆがみもTiよりは出にくくなっているように思えて安心です。
- 2006年1月8日(夕方)
- 今朝まではちょっぴり降ったみたい。いまも寒いけど昼間の降雪はなく耐えてます。でも、明日はどうだろう?
- 2006年1月8日(昼)
- 昨日届いたASICS楽天ショップからの荷物(靴2足)は「ゆうパック」でしたが、さっき届いたリネンベッドパッド(テイセン)からの荷物は飛脚です。
赤ちゃん戻って良かったけど、本人と確認っていっても見た目で判るのかなぁ・・・(やや不安)。
- 2006年1月8日(朝)
- HDD換装によりこれまで10 GBしかなかった空き容量が30 GBになりました。MacOSを10.3.9から10.4.3に上げました。今のところ問題ありません。
いまは出かける可能性のあるところしか入れてないProAtlasの詳細地図を全県入れようとすると、HDD容量がたりなくなるので、いたちごっこだね。どうしよう・・・。しかし、このPC-Successのlink先、MAC版のはずなのに、動作対象機種がPentium だとか書いてある・・・(もしかして、先取り?)
昨晩、
ハイテラック届きました。3900円の処分特価品は、私が2足買っちゃったので、もう残りが少ないようです。
- 2006年1月7日(夜)
- 1月3日に紹介した パワースタビライザー Pure-D/SK-PS01PRDは、新春特価が終わったのか値段が高くなっています(23,618円)。
早速セレクターとして活躍しています。プロジェクターに出力する際にAGCが効き過ぎるためか、白いところがちらちらしますが、Offにすればよいので不満はありません。リモコンもあるし。
- 2006年1月7日(夕方)
- File Vaultの利用は不安だったのですが、私が出張で国内・国外に持ち歩くPowerBookには、会社の資料も入っているので、盗難や紛失のリスクと、トラブルのリスクを天秤にかける必要があり、テスト的に使い始めたところ問題が起こらなかったので、そのまま使っています。
その上で、10.3になってからずっと使っていますが、ファイル損失は、今のところゼロです。もちろん、バックアップは差分が毎日、丸ごとが週1回のペースで取ってます。
ついでにいうと、Disk Warrior、iDefragのいずれも、imageファイルとしてマウントしているhomeに、特別な配慮無しに掛けて、問題は生じていません。
cccも今回の問題が生じるまでは一度のトラブルもありませんでしたが・・・。
- 2006年1月7日(昼)
- 昨晩、風雪注意報がでていましたが、今朝は雪無しでした。洗濯しちゃったので、大丈夫かなぁと思っていたのですが、ラッキー♪
楽天Gold/Silver会員向けに届いたメールに、このコシヒカリ (5 Kg袋)が送料無料(Gold/Silver限定、期間限定)だというので、ポチットな。4袋につき1袋おまけ、2袋につき岩塩1袋プレゼントってのもあったけど、まず1袋にしました。おいしかったら、また次のチャンスにとおもってます。当然、玄米で。なお、リンク先は通常商品なので、Link先へ行っても送料が別途かかります。
- 2006年1月7日(午前中)
- サンワダイレクト(楽天)で「新春初売りバーゲン」をやっています。低反発laptop保護ケースが欲しいな。
- 2006年1月7日(朝)
- チョリソが特価(賞味期限が今月末)。でも、これ1品だけの発注だと送料かかるからなぁ・・・。
(1) えー、安いUSBケースは、やめたほ〜が・・・。
2000円くらいで、AC/DCアダプターが付属しているか、せめてアダプターを差し込むジャックだけでもあるタイプにした方が幸せになれると思うのですが・・・。というのは、二股になってるケーブルが付いてる時点で電力不足が懸念されます。とくにlaptopとかMac miniだっていうなら。
そうでなくても、少し前の消費電力が大きいモデルとか、最新の大容量7200 rpmモデルなどは、まともに回らないかも・・・。秋葉原で398円のを買ってはまって以来、定価が高い古いモデルが投げ売りになっているなら1000円以下のでも買いますが、そうじゃないなら・・・。
(2) CPUはともかく、現状を復旧させるために電源だけ入れ替えるのは悪くないと思います。6000円かもうちょっと出せば、割と良い電源があると思います。
10.4は快適かも。あとは、アプリケーションが問題なく動くかだね。
- 2006年1月7日(早朝)
- にゃにゃんと、cccがFile vault化されているhomeを2重にコピーしていることが判明したので、image化による移植作業に変更。移植完了。ついでに、10.4化も行った。オリジナルが残っているうちに10.4にするか、10.3.9にするか判断する予定。
- 2006年1月6日(夜)
- 思い立って、PowerBook G4 Al (るみちゃん)のHDDを120 GBに換装した。作業そのものは、外すネジが多くなったことと、Keyboardのコネクターを外す必要があること以外は、Ti(ちいちゃん)と大差無い。ただ、テープ止めの箇所が多いのと、バッテリーリリースレバーに干渉しないようにセットする必要があるね。
そこで、これまで内蔵していた100 GB (純正)をFireWireケースに入れて、そちらから起動して、CCCで移植・・・とおもったら、なぜか容量が足りない! ?!?!なんで??
- 2006年1月6日(昼)
- アーバンホテル大田市場:以前紹介したけれど、先月末に利用したのでもう一度。
羽田空港との間の送迎バスは、渋滞がなければ12分。私以外には誰も乗っていない送迎バスは、第2ターミナル〜第1ターミナルを経てホテルへ。空港出発は、どちらも送迎バス用の駐車場で、空港着はどちらもターミナルビル横付け。ホテル発着は、ホテルのロータリー。
今回は、モノレール駅まで歩こうとしたけれど、フロントの男性にとめられて断念。止めた方が良いですって。地図上測定で1.8 Kmだからたいしたこと無いけど、今の時期は寒いからね・・・。
以前利用したときは、それほどでもなかったけれど、今回は暮れだったからか大田市場の入り口からホテル玄関前までつづく場内の脇と舗道上には、リンゴなどの果物の段ボールが山積み。
前回書かなかったけれど、市場ご飯は、築地より開店が遅いから要注意かな。
アナゴ天丼で有名な「大松」は朝7:30からの営業だから、飛行機の時間が早いときは諦めるしかない。今回もアウト・・・(その代わり、夜は20時までだから、昼過ぎには閉店するところが多い築地の場内食堂とはかなり違う)。
- 2006年1月5日(夜)
- Yokotaさん、「2.5inchの変換は持ってないし」ということですが、3.5 inchのFireWire/USBのケースがあれば、こういうの(2.5->3.5アダプタ)を使う手もありますね。
- 2006年1月5日(夕方)
- 例のHDDに電源供給するためのAC/DCアダプターですが、楽天でも見つけました。鯱リターンズ(SD-ACS-C1)。しかも、私が秋葉原店頭で購入した1260円という価格より安い・・・(泪
- 2006年1月5日(午後)
- こんなのメールで案内されても・・・。YAMAHA DPX-1300 DLPプロジェクター ・・・。凄いんだろうけど、値段も凄すぎて考慮の範囲外ですね・・・。
「難にしてもこの体たらくではCPUを増強してもまともに動くとは思えないので・・・」ということですが、電源だけ買って、換装すればいいのでは?
- 2006年1月5日(午前)
- やはり、ちょっとだけ、降ったみたいです。朝、車の上にかすかに残っていました。
- 2006年1月4日(夕方)
- さむいね〜。今のところ雪は降ってないけど、危ない雰囲気。
昨日、今日は、楽天からのメールが少ないのは、事前に作っておいたメールが種切れなのかな?
- 2006年1月4日(午前)
- 私がひいたのは、(1) AT互換機のon board EIDE I/Fに接続すると同じbusに繋ぐ相手を選ぶ(いわゆる相性)、(2) EIDE-FireWire/USB2変換アダプタ経由での接続が出来ない、(3) PowerMac G4では認識されない・・・というものでした。ただし、同じSAMSUNG製でも、全く問題が出ないモデルもありましたので、全てが駄目というわけでは無さそうですが・・・。
- 2006年1月3日(夜)
- ラックの裏、特にケーブルのホコリがひどくて・・・撃沈・・・。
セレクターとして使うなら、本来セレクターとして売られているJX-S777の方が良いのは判ってるけど、値段高すぎ・・・。
確かに。ここでも250 GBは12000円台ですね。私が買ったのはWD 2500JBです。えと、もし、SAMSUNGのだったら、私は買わないですね。EIDE/HDDでは、もう完全になくなっていたと思っていたのに、以前買ったのが相性トラブルでたので・・・。
まだ、出てなかったのね・・・「キャプテンフューチャー全集10: ラジウム怪盗団現る! 小惑星要塞を粉砕せよ!」。出るペースが遅くなったような気がするのは気のせいかなぁ?
そうそう、「Ghost in the Shell」と GHOST IN THE SHELL 2 INNOCENCEを見て「BATOH」の心が補完されていないなぁと思ったんだけど、TV アニメシリーズでは補完されてるのかなぁ?・・・と思って探したんだけど、ぎょえ、これって2話ずつしか入ってなくて6300円もするの!・・・や〜めた。
あっちで探して見よっと。
Stand Alone Conplex TV series 1へのLinkを探していて、見つけたんだけど、うひゃ〜っ。こんなのあるのか! びっくり。「この義体に関する釈明」・・・不可能だね・・・買う人いるのかな? せめて大人の「少佐」の義体にして〜。
- 2006年1月3日(夕方)
- 先に書いている補助電源(AC/DCアダプター)は、これと相似のものですが安価なものです。
D-VHS, LD, DVD, DVD-R, LinkPlayer, HDD-Rが積み上げてあるラックの裏を掃除しつつ、SK-PS01PRDの接続作業をしました。また、明るすぎるLEDにアルミ箔を貼り付けました。これまではサルベージ(=デジタル化)が不可能だった問題テープもいけそうです。
- 2006年1月3日(午後)
- SK-PS01PRD(即納分)とどきました。これで、(1) 放送録画中に他の装置の出力をTVに出せなかったこと、(2) 古くてぼろぼろのテープのデジタル化ができなかったこと、の2つが改善されることを期待しています。テストはこれからです。
SK-PS01PRDのファーストインプレッション:電源ONを示す緑のLEDが明るすぎ!
補助電源によるLanTankのHDDd電源外付け供給化ですが、24時間後の結果はきわめて良好です。これまでは、HDDアクセスが続くと異常が生じ、telnet, webともにアクセスを受け付けなくなる症状が出ていましたが、今のところ負荷をかけても正常です。LanTankの挙動が不審な方は、内蔵電源強化より作業が楽なので、検討すべきと思います。秋葉原なら1280円だし・・・。GLanTankでも電源は同じと思われるので、検討に値すると思います。
- 2006年1月3日(朝)
- パワースタビライザー Pure-D/SK-PS01PRD, 19800円は、いったん売り切れになっていましたが、同額で再度注文可能になっています。
私が注文した分は、昨日発送したとのことですが、今からの分は1/20頃になるそうです。
- 2006年1月2日(夜)
- 今日買ったものは、先に紹介したHDD 2台、iPod Video用AV ケーブル(巻き取り型)、スタバのラッキーバッグ、これ(IDEマルチアダプタ)の電源部分だけの奴を2台。マルチアダプタは、EIDE/ATAPI-to-USB変換ケーブルと+12V 2A, +5V 2Aを供給するAC/DCアダプターの2つのパーツで構成されているけど、今日買ったのは、そのAC/DCアダプター部分のみの商品(1280円)。もっとも、秋葉原だと変換ケーブルと電源のセットでも1580円〜なので、電源だけ買うんじゃなくて、アダプタとして買うのも悪くないかもしれません。今回は、LanTankへの電力供給用なので、電源部だけを買ってます。
これによりLanTankの基板(CPU、メモリ、RealTek Ether chipなど)への電力はLanTank本体の電源から、2台のHDDへの電力はAC/DCアダプターから供給されることになります。どちらのACプラグもUPSにつながっています。
この手の分岐ケーブルと組み合わせて、LanTankのHDD用電力を外から供給する仕掛けにしたのです。するとどうでしょう、不安定でcold bootしたりしなかったりした、あの不便で危険な状態を脱し、安定動作するようになったではありませんか! リフォームの巧みの勝利です(爆
#このままだとケース閉まんねーけど・・・。
- 2006年1月2日(午後)
- 秋葉原にて、250 GB HDD (8 MB cache)が1.05万円だったので2台ゲット。最近、2台ずつしか買わない・・・(苦笑)
2005年は、81搭乗のうち国際(韓国)1往復をのぞくと全て国内線でしたから、ポイント(FOP, PPとも)は伸びませんでした。一昨年はヨーロッパがあったんですけど・・・。
SFC, JGCを両方取れたので、もう、いいや(笑
- 2006年1月2日(昼)
- RD-H1の容量残は33%ほどだけど、さて、ここで、(1) RD-H2を買い足す、(2) I/O DataがリリースしたAVLT1/GXWを買うなどの選択肢があるが、AVLT1/GXWは、LanTank/GLanTankへの直接録画に対応したら「買い」だけど、それまでは「待ち」かな。
- 2006年1月2日(朝)
- JAL/SUICA cardに対抗して、ANAは、「ANA PiTaPa カード」 を設定するとのことです。これは、「スルッと関西」との提携だそうですが、1月21日から「スルッと関西」とJR西のICOCAとの相互利用を開始するそうなので、関西/JR西でANAマイルがためられるようになりそうです。
このいきさつからすると、「スルッと関西・PiTaPa」とSUICAの相互利用は無し?
それと、JAL card/SUICAならカードそのものは1枚ですが、ANA/SMBC cardだと、紐付けで別カード(ETCと同じ)システムらしいので、cardが2枚になります。これは、財布がふくらむデメリットがある反面、改札口で「クレジットカード」を出さなくて済むというメリットもあり、どちらが優れているかは、微妙かなと思います。あと、ANA/PiTaPaの場合には、請求はSMBC(三井住友カード)から1本で来るので、JAL cardの用にJAL利用分はJALから、他の利用分は提携カード会社からという確認が面倒なシステムにはなっていないという点で、優れているように思います。
- 2006年1月1日(夜)
- 油断した・・・1 GB xDカードがこんな値段で出るとは・・・と思ったんだけど、よく調べたら、AD-UMX1GSBって、xDカードじゃなくて、単なるUSBメモリでは?? 大丈夫かぁ??
税込みだと1万円切れてないですね・・・。
- 2006年1月1日(夕方)
- Giga-Tになるだけだったら、うれしくないなぁと思ったのですが、GLAN Tankは、従来のLanTankと比べて、CPUクロックアップ(SH-4/266 MHz→Xscale/400 MHz)、メモリ2倍 (64 MB→128 MB)、USBポート2 倍 (2→4)、カーネル(2.4.21→2.6.10)などの変更点があるようです。そうなると、俄然、興味がわきます。
ただし、以前から問題のある電源容量については、据え置き(+12V 2A, +5V 2A)らしいので、大容量のHDDを2台使うのであれば電源を何とかする必要がありそうです。
SK-PS01PRDは5台限定だったのかな、速攻で売り切れたみたいです。
- 2006年1月1日(昼)
- 先日のプロジェクター購入により、HDD Recorder, DVD Recorder, DVD Player, Media (LAN) Player, D-VHSの5つの装置からの入力をTVとプロジェクターに振り分ける必要があり、配線がぐちゃぐちゃで、さらにHDD Recorderを切り替え機として使っているので、HDD Recorderが録画中だと他の外部入力に切り替えることが出来ないという不便な状態だったので、決心して、 パワースタビライザー Pure-D/SK-PS01PRDをポチットな。新年いっぱつめの「ぽち初め」です。
- 2006年1月1日(朝)
- 本年もよろしくお願いいたします。
おろっ、GLAN Tankってのが出るのね・・・Gigabit Ether対応とのこと。でも、HDDやらCPUの処理速度やらの問題で、EtherをGiga-Tにして速くなるのかなぁ・・・。
自分用の覚えがき
ANAと楽天の関係
・ AMCにログイン
・「国内線トップ」のタブの中にある「トラベルサポート」をクリック
・「ホテル情報」ー「楽天トラベル」へ。
ここを経由して楽天トラベルで、宿泊予約〜支払〜利用をすると、ANAのマイレージが、200円につき1マイル加算。
JALと楽天の関係
・楽天トラベルへ
・「航空券」を押して開いた窓の右上にJALサイトに経由するlinkが出てくるから、楽天にloginしてからJALサイトへ
・予約〜購入まで (JALのサイトでの通常の操作)
ここを経由してJALの航空券の予約・購入を一気にすると、楽天ポイントが航空券購入額の1%もらえる。
古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる
Netproとの契約完了によりNetproサーバのコンテンツへのアクセスは出来なくなっています。古いTozensoの中には修正が不完全で、netpro側のurlへのリンクが残っていますがご容赦下さい。
徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
Copyright (C) 1998-2006 Zap2