当然So!

口上は一番下に移動しました。

G3 Macs are Go!のtop pageはこちら
2002年1月31日(夜)
結局、復旧せず・・・。交換してもらえませんでした。
あした、また行かなきゃなりません。しかし、明日は、DVD見る約束なんだよね。
おっ、タモリクラブのエンディング、生尻にもどったのか? いや、CGと併用だね。
2002年1月31日(夕方)
というわけで、AH-G10を買ったお店の店頭にいます。とりあえず、初期不良交換と言うことになったんですが、ここで、問題が。何でも、AUの機種変更システムがISDNに変更になったとかで、なにやらAUの人が繋ぎ代えていったら、DocomoとDDIの機種変更システムが動かなくなったとかで・・・復旧するのを待ってます。腹へった〜。
2002年1月31日(昼)
日本電気会社株式会社か?:ま、税金でたててある看板やらなにやらでも、「O-shima Island」とか、「Meiji-Dori Avenue」とか、平然とやってますからね。日本語ってのはそうゆうルールなのかも・・・。
フランス人が笑ってたのは、勤務先と最寄りの駅を結んでいる道が「ブールバール」と命名されていることでした。「大通り」と呼ぶにはちと恥ずかしい幅なんですけどね。
そうそう、そんなとこばっかり見てて、事故らないように、ご注意を。むかし、プールサイドで、ビキニの上がずれたお姉ちゃんを発見して、目線が固定されて、プールに落ちた奴がいます。私は、歩くのを止めたので落ちませんでしたが、その直後、海パンのあたりで問題が・・・。
新しいPowerMac G4ですが、せめて、空いているところにUSB2を搭載するのと、BigDrive対応にして欲しかったです。それとも、BigDriveには対応してるのかな? メモリをDDRにするなら、FSBを速くしなければならず、そうなると基板ごとでしょうね。
2002年1月30日(夜)
Honda Electronから返事がありました。「MC-P300より感度が低いことは無く、初期不良の可能性があるので、販売店に問い合わせて欲しい」とのこと。素早い返信で、好感が持てます。ま、現実の対応がどうなるか判りませんが・・・
携帯電話の普及率は50%、つまり2人に1台とのこと。だけど、現時点では、私、3台持ってるっていう計算になる。携帯っていってもPHSも入ってるだろうからね。
2002年1月30日(朝)
農水省は、牛肉買い上げ制度に関して、雪印以外の分についても徹底検証を指示したんでしょうか? してないよね。すぐ、しなさい。
もう、雪印は廃業かな?
そごうにしてもダイエーにしても、結局のところ、バブル期の失敗であって、その失敗は銀行の失敗でもある。それを税金で補填というのだから、やってられないと言う気分があるのは当然だよね。
けんか両成敗というのは使いやすい言葉だけれど、実は、何の解決にもなっていないんだよ。判ってるかな?
田中外相更迭は、国民の人気という点では小泉氏にとってマイナスでしょう。自民党議員のなかからは賛同が得られるだろうが・・・。彼女をうまく制御しきれなかったということで、改革はうまく行かずに、終わるんじゃないかなぁという感じが強くなりました。結局、官僚の害が大きくて、小泉氏のやり方でも、それをうまく取り除く出来ないってことでしょうか・・・。失業率最悪、株価も最低、言った言わない、アフガン復興、それより、国内の失業率を何とかしろ〜。それが先だ。株価は低くても良いぞ。土地本位制、株本位制への依存度を低くする方向に経済が移行すればいいのだから(ま、簡単じゃないだろうけど)。そもそも、損失付け替えなどで普通のレベルの個人で、株投資するひとは、殆どいないだろうから。
それと、なんだかんだ言ってても、結局、タレント議員はダメなケースが多いってことですか・・・。 やっぱり冷静に考えればモデル末期ですよね…。:そうですが、だから安定してるっていう点では、お奨めだと思いますが・・・。
2002年1月29日(夜)
ダウンしました。
2002年1月28日(夜)
買ったDVDをやっと見た。SHREKおもしろい。
え、まもなく、誕生日? 判った。この前、話しをしてあげたケーキを買おう。うーん。送料の方が高いが、年に一度だから、楽しみにしててね。
「三輪車のようなプロセッサスピードが補助輪付きの自転車ほどにはなりました」とアップルコンピュータが言ってます。もはや、本当のハイエンドプロフェッショナルユーザがPowerMacを選択するのは、殆ど無理ですから、プロシューマーユーザにとっては、ま、多くの処理で、800MHzのCPUが1つあれば足りるでしょうから、1GHz x 2でも問題ないでしょうけれど。
以前から言ってるけど、そろそろMotorolaと、さよならする時期かも知れないね。Motorolaがプロセッサ作るのを止めるなら、Appleが生まれた頃から繋がっている義理は無くなるでしょう。それと流動性資金があっても絶対買っちゃダメだよ。PowerMac以外の用途・ユーザにもCPUを販売する計画で作っているMotorolaの半導体部門(プロセッサ部門)の売り上げが部門を支えられない状態だから、買い手を捜しているんでしょうから、自社製品にだけしかCPUを捌くあてのないAppleが、Motorolaの半導体部門を買うのは、馬鹿げてるでしょう。CPU調達コストが増大し、クロックが上がる速度は、ますます遅くなり、すぐにAppleごと倒産するでしょう。Motorolaが作らないってことになったら、IBMかAMD、あるいはIntelしかないね。
2002年1月28日(夕方)
並行輸入販売をしているOLIO ESPECによると、RADEON7000 Mac Editionで、Gossamer以前のonboardビデオ回路搭載機種で10.1で使用した場合にトラブルが生じているそうです。
MC-P300とAH-G10の差について問い合わせたところ、DDI Pocketから返信がありました。それは「本多エレクトロンに聞け」とのことです。ってことで、本多エレクトロンに問い合わせのメッセージを送りました。さて、どうなることやら・・・。
2002年1月27日(夜)
Niftyが繋がらないということもあるんですけれど、MC-P300よりAH-G10の方が感度が悪いという思いは、確証に近くなりつつあります。
ほえ〜っ、あの人(?)たち、名前があるんだ。左から、新 広子[あたらし ひろこ]、島 映造[しま えいぞう]、島 豊映[しま ほうえい]。ちなみに、Sの二人は双子の兄弟で、3人はいとこ同士、細かいね〜。なになに、悪の軍団は「ノイズ将軍」率いる「電波ジャッカー」。
うーん、中学校の校長が謝る問題なのか? 授業時間中に殺人を起こしたのならともかく、未成年者が自宅に帰った後のことは両親(保護者)の責任だろう? マスコミが謝らせたいのなら、保護者をテレビに出して謝らせたらどうだ。できやしないだろうが。
2002年1月27日(夕方2)
そっか、独身貴族(悪く言えば相手がいないってことだけど)には判らなかったけど、「奥様」がターゲットだったんですか。あの形状は。ってことは、Jobsの方針、間違ってなかったのかな。KIDさん
2002年1月27日(夕方)
S900さん、急用のため土日で、パーツの買い出しに行くことが出来ませんでした。このため、例の件、出来ていません。来週末になるかと思います。ごめんなさい。
2002年1月26日(夜)
まだ、2晩分のテストしかしてないけれど、幾分かショックな結果が。同じ位置、同じPowerBook G4、同じ時間帯で、何回テストしても、SII MC-P300だと問題なく繋がるのに、AH-G10だととぎれる。感度が違うのだろうか・・・。32Kでこれじゃあ、4本束ねて128Kはとても無理じゃないかと思うんだけどなぁ。
不要だから無くて当然だがAH-G10は着信機能がない。MC-P300にはイヤホンマイクを接続するコネクターがあるし、PC cardスロットに装着中で、かつ、専用アプリケーションが起動している状態では、音声通話の発信と着信が出来るんだけど、AH-G10にはイヤホンマイクを接続するコネクターがないし、マニュアルには「発信専用」と書いてある。実際、AH-G10に割り当てられている番号にかけると、AirH"接続中だろうと待機中であろうと「使われておりません」というアナウンスが流れるだけである。
2002年1月26日(昼)
みぞれ〜。
te51さん:どうもです。Retrospect for Xは正常に動作するんですね。試そうと思いつつも、DATがSCSIなので面倒で・・・。
Tsayamaさん:店頭売りしてるんですよ。AppleのDVD-Rメディア。だけど、近所のお店では、高いときのが残ってて、買う気にはなれません。当地のDVD-Rメディア価格は、パイオニアのが\980/枚、ビクターのが\960/枚ってところです。
Rjさんへのレスポンスとして作った文章の一部を再掲しておきます。
議論が始まったところで続けるのが、読んでいる全ての人への礼儀だと思って、
あっちで議論を続けるために、待ってたんですが・・・。

リンクはフリーが基本であること、そして、リンクすると言う行為が
表現手段の一つであることは認めます。
しかし、表現にも、一定の制限はあります。例えば、引用することが
許される範囲に一定の制限があるのは、法で定められているからと言う以前の問題
として、認めて良いと思います。
webであれ、書籍であれ、雑誌であれ、公開しちまったんだから、後は全文を
無断引用されようと、盗用されようと構わないというのでは不味いです。

大手ポータルからのロボット自動リンクと手書きでの個人サイトからのリンクでは、
それぞれの異議は違うかも知れませんが、結果は同じだと私は思います。
もちろん、いぬ掲示板にも書きましたけれど、結局は、どこで線を引くかって
ことだろう思います。

三好さんのリンク集が彼の個人的な表現の一つであることも認めます。
そして、アンテナという表現を広めた彼は偉大な人物だと思います。
これはマジでそう思います。阿藤さん主催のオフ会で隣で飲んでる間も、
そう思ってました。

しかし、Linkされているのを見つけて、「付け替えてくれませんか?」と
お願いしたら、付け替えてくれても良いし、あるいはlinkを切ってくれるという
判断だってありなんじゃないかなぁと思います。
実際、彼は坪井さんのお願いを聞き入れてくれたと記憶しています。
ここまで。
ただし、最後の一文はRjさんへのレスポンスの時には書き忘れてましたので、Rjさんのところにはありません。これに対するRjさんのレスポンスはRjさんのところにあります。
『いぬリンク登場前』の時代の、「更新されてるかなぁ」とわくわくしながら、自分で作ったlinkリストを上から順にクリックしていく楽しみも捨てがたいと感じる部分がゼロではなかったのですが、わたし自身、すでに、「いぬリンク」及び「BBSリンク(現:BBSマンタ)」に依存してますので、無くなったら不便ですし、運営してくださっていること、広告めいた書き込みの踏み台になってしまったことに心を痛めて何とかしようとしてくださったこと、そして、私のサイトを載せてくれていることにも感謝しています。なお、広告めいた書き込みの踏み台利用については、不可避だし、それ故に非難するなんてのはお門違いであると私は信じています。
2002年1月25日(夜2)
しまった、激辛チキンカレーがまだあるのに、外食してしまった・・・。
実は、もう一点、AH-G10の契約待ち時間に、電気店内をうろうろしていて、やっちまったんです。要らなかったかなぁ・・・。

なお、残念ながら、MacOS X + Slipper X + AH-G10は動作しません。サン電子のweb siteには何もなかったので、現時点では動作しない、それが現実です。
しかし、AH-G10って、戦闘攻撃ヘリの仲間に思えてしょうがない・・・。

2002年1月25日(夜)
reply to BBS::
さすらいのMacerさん、オーサリングサポートとの問題はないのでしょうか?もっとも、私のところでは、ドライブは違いますが、Toast5.01, 5.1ともに24倍速まで、問題なく動いていますが・・・。
masa-kさん:レポートありがとうございます。mathyのHDD caseはOct 13 2001のfirmwareで、MacOS Xで使えます。ただし、unmount, remountを繰り返すことが出来ないのは、このケースだけではなく、多くのFireWire storageデバイスで同じです。MacOS X側の問題だと思いますが・・・。
macinさん:私の手元のMacOS X(市販パッケージの10.0版)のCD-ROMは、正常にインストールが可能で、MacOS 9.2では正常にマウントされ正常にはき出されますが、MacOS 8.5/8.6では、macinさんの言われるのと同じエラーメッセージを出しますので、それで正常なのだと思います。
Tsayamaさん、私の手元の500x2のDVD-RAMドライブは、SuperDriveで作ったDVD-Rをマウントします。が、DVD Videoを再生することは出来ません。firmwareのversionは、今すぐには判りません。手元のドライブとの互換性についてはここにまとめてあります。
「ピースメーカー」たしかに。しかし、拳銃を「ピースメーカー」って呼んじゃうっていう時点でダメかも・・・。
bさん:私、Jeri Lynn Ryan扮する元Borgはとてもお気に入りですが、StarTrekは、基本的にオリジナルが「良い」と感じています。そういや、Jeri Lynn Ryan Official Fan Clubのweb site閉鎖しちゃったんですね。
momiさん:ありがとうございます。チャンスがあれば、是非、行きたいです。明日にでも行くか。もしかして、土日は休みでしょうか?
te51さん:すでにひでとしさんがご紹介下さっていますが、RetrospectのMacOS X版があります。ただし、わたし自身get fileしただけで、まだ試していません。あしからず。ひでとしさん、Thanksです。
阿藤さん:考えることは同じですね。私も、是do台を買うまでは、RX35Fをバラックで運用していました。Windows98SE以降との大容量(DVD級)データのやりとりは、Windows機でフォーマットしたFireWire HDDが便利なので使っています。
是do台ですけれど、鉄板は十分な厚みがあり、ちゃちな作りではありません。鉄板の裏のゴム足もシリコン系ゴムが使われており、机の上でずれたりしません。HDDを載せる部分もゴムが張ってあり安定した状態を保てます。もちろん傾けたら落ちますが、水平なところで運用する分には問題ない作りです。側面に、FireWire 6pinコネクター2つ、USB Bコネクターが 1つ、及び電源スイッチとDC 12V入力があります。添付のAC-DCアダプターは+12V, 2.5A定格となっています。また、金属ケース上面に青色LEDのアクセスランプがあります。不満な点は、これが同社の「IC35FRUB」相当品であり、EIDE/ATA/ATAPI-to-FireWire変換チップはERI製の「優」で速度の面でOXFW911より劣ることです。また、付け替え可能なのですから、リボン(フラット)ケーブルのコネクター部分に、Apple純正品と同様のタブ(取っ手)を付けて欲しかったと言うことです。Do夢の掲示板には、次回、似たコンセプトの商品を開発するときには検討してくださいと、お願いしておきました。
横田さん:おめ〜。
2002年1月25日(夕方)
やっちまいました。


PowerBook G4+MacOS 9.2.2で問題なく繋がっています。今の時間ならNifty側の問題も無いのですぐに繋がりました。付属のCD-ROMには、CCL fileとpdfのマニュアルとAcrobatReader 5.0が入っているだけでした。しかも、ゴミ箱が膨らんだままプレスしてあります。ちょっと、恥ずかしいぞ、本多エレクトロン・・・。もちろん、現状では32K packetだけですけれど、アンテナが立つ(可動式の)方が少し嬉しいです(MC-P300はアンテナ内装)。なお、Slipper X+MacOS Xでの接続は、自宅に戻ってからになります。いま、夕食を取っているところなのですが、さすがにSlipper Xは持ち歩いていません。
先日、機種変更の価格は出ていないと聞いたと書きましたが、今日、行ったらさすがに、出ていました。6ヶ月未満25800円、10ヶ月未満22800円で、それ以上だと新規と同額(12800円)とのことです。結局、新規にしました。
昨日は「是do台」が届いたし、ちょっと、お金使いすぎかも・・・。是do台のインプレは明日にでも・・・。

2002年1月24日(夜)
調子が悪くなってしまいました。さむいさむい。
今日は、激辛チキンカレー。
2002年1月23日(夜)
うー、寒い。
2002年1月22日(夜2)
ほぼ2ヶ月ぶりにDiaコーナーを更新しました。
コンビニで「さぬきうどん全店制覇後略本2002年度版」を見つけて嬉しかった。当然、即ゲット。しかし、出張のついでに1回しか行ったこと無いんだよね。
2002年1月22日(夜1)
Reply to BBS
さすらいのMacerさん:へんですねえ、CRW2100のfirmwareはどうなってるでしょうか?Firmwareによっては動かなかったりするかも知れません。もっとも、Macintoshで書き換えられるかどうかは判りません。
Tsuyamaさん:お使いのグラファイトG4の搭載ドライブは何でしょうか?読めないドライブもあります。ま、お菓子メーカーは宣伝にもなったのではないかと・・・。言いがかり的に訴えられたりして。
fujiiさん:なるほど。今の状況はいわゆる「デフレ」じゃないという見方も可能ですね。土地や株に関しては、私もバブル期が異常だっただけと理解しています。いつかは終わると知りながら、指導的立場にある人で、対策をしなかった人が圧倒的に多かったわけですからね。
macinさん:同じボリュームに置くのは、指定通りの9.xでないとまずいと思います。他のボリュームに置くのは構いません。さすらいのMacerさんが言われているとおり、ものすごーい、時間がかかります。風呂入って頭洗って出てくるとか、食事に出かけて戻ってくるまで放置とか、してみないと判りません。(ちょっと大げさか・・・)。
ゴーンさん:MacOS Xのインストールは、「素」でやってみることをお奨めします。買ったときの状態に戻すってことです。Toastですが、5.1.1とAuthoring Supportが最新版だと問題なく動いています。B'sなどの他の焼きソフトの機能拡張は残っていませんか?
阿藤さんが既にコメントしてくださっていますが、Gossamerだと数値上RAGE128は遅いです。というか、私は体感でも、殆どメリットを感じられません。
うらのさん、阿藤さん:私もその場にいたわけではありませんので、報道を信じるしかありません。複数局のTVニュースと複数の新聞記事での報道を信じた上で、普通のサラリーマンが、同じ行動、つまり、警察官の静止を振り切って車を発進させ、警察官に車をかすらせた状況では、起訴される確率が高く、もし、起訴されなくても、新聞に出れば、立場によっては職を失う可能性が高いと考えたたので、彼への制裁が世間一般より軽いと、私が感じたからです。
某のぞきタレントが男性風呂のぞきと麻薬で恒久追放になる直前に、復帰しようとしたときには、スポンサーに手紙を書いています。彼を出す番組をスポンサードするなら御社の製品は買わないと。
警察が善だとは言いませんけれど、稲垣某がスケープゴートだったと考える合理的な情報や理由が思い当たりません。婦警の逆鱗に触れたということなのかもしれませんけれど、もともと、彼の対応が適切なら駐車違反だけで済む問題だったと私は思います。そもそも駐車禁止の部分に駐車していたのは事実だと本人が認めてますからね。彼の対応が、大人として不味すぎました。駐車違反をしていて、車を動かして逃げようとすれば警官は当然、制止しますし、追いかけるでしょう。制止もしなくて、追うこともしなければ職務怠慢でしょう。感じ方、とらえ方は人それぞれだと思いますけれど、ここまでで、既に、私は、彼を弁護する気になれません。
その上で、婦警に当ててしまったんですから。もちろん、当たったのが事実ではないなら話は違ってきますが、いずれにしても、まず、駐車違反を指摘された車を移動させて逃げようとした時点で既に被疑者です。そして、制止しようとした警官を引っかけてしまった被疑者が自発的に車から出てこないなら、警官がガラスを割ってでも被疑者を車から降ろすのは、彼等の職務遂行上、仕方がないと私は判断します。そして、法律上も同じ判断がなされると私は思います。
2002年1月22日(昼)
雪降ってる・・・。
2002年1月21日(夜2)
「大リーグボール?」:実のところ、私のAmazonが、ちょうど、Anyaを助けたところだったんです。
2002年1月21日(夜1)
カルザイ暫定統治機構議長という人は、とても、力強く、かつ、とても判りやすい英語をしゃべりますね。英米が彼を担ぐことにした理由が判るような気がする。日本の政治家で、あれほど力強く、判りやすい英語のスピーチを出来る人ってどれだけいるんだろうか。
自動車で問題を起こした稲垣という人物がTV番組に復帰していました。私が見たところでは、その番組は、スズキ自動車、グリコ、DC Cardなどがスポンサードしています。私は、これらの企業の製品・サービスを買わないことにします。
うん、大丈夫。DC cardは持ってない。
外務省は中国の反発をおそれて不審船引き上げに消極的という。しかし、発砲した時点で引き上げて究明する道筋が付いたのではないか。引き上げなかったら、中国は、日本に借りが出来たと考えるだろうか。否。単に、やはり日本は弱腰だと判断するだろう。不審船を運用している国も同じ判断をするだろう。苦労するのは、海上保安庁の巡視船の船長であり、船員なのだ。判ってるんだろうか。もちろん、彼等は、それが仕事なのだが、発砲を許可した時点で原因究明が当然という政治判断があったものと、私は理解したい。靖国に参拝して中国を刺激するよりは、不審船を引き上げるという判断の方が、中国への刺激にはなるだろうが、過去の問題で刺激するよりは、プラスだと思うのだが、さて、小泉という人物はどう判断するだろうか。
実のところ、セーフガードも同じだ。国内の農家、農協、農協票への配慮で、とりあえず、発動だけして、実効的な機能をさせずに、2度と使えない外交手段にしてしまった。それで良いのか。誰のために、政治をしてるのか? 都市に住む普通のサラリーマンより、地方に住む農家の方が、幾分か、手厚く保護されているとは思うが、それにしてもポーズだけで終わりだ。都市のサラリーマンに対しては、政治家はポーズすら見せないことが多い。誰のための政治なのか。
2002年1月21日(夕方)
大変ご無沙汰しているんですが、うおー、そぉなんですか。暇が出来たら試さなくちゃ。ビンドル狩り。あ、でも、この間、Soul Harvest落としたの、ピンドルだったような気がちらほら・・・。
2002年1月21日(昼)
「この先行試験モニターサービスは,新規ユーザを対象としたものですね.」ということですが、私の場合、わざと年間契約にしていません。以前のアナウンスでは秋ごろには128K になるという話だったので、すぐに買い換えることになると考えたからです。着信しないので、契約破棄+新規契約を繰り返してもユーザ側からすると全く問題ありません。機種変更分が2000円アップで済むのは、契約後あるいは最後の機種変更後10ヶ月以上経過した場合のことです。昨日、複数の販売店にたずねたのですが、「AH−G10」の機種変更分の価格は提示されていないが、他との比較で言うと6ヶ月未満だとおそらく3万円近い価格ではないかとのことでした。
しかし、その中の某店では、私が「今のを解約して新規契約にするつもりなんですけど・・・」といったら、「それは出来ない」というので理由をただすと、「ごにょごにょ・・・お客様の信用情報が・・・ごにょごにょ」。解約されたくないのは判るけど、今の価格体系では、解約+新規契約が有利なのだから資本主義経済システム下では不可避だと思う。それに、解約されたくなかったら新規ユーザ獲得のためにゆがんでいる新規契約がめちゃめちゃ安い価格設定を改めるのが先だよね。とくにAirH" Data通信契約では着信がないので電話番号が変わるデメリットはないのだから。とにかく、聞き捨てならなかったので、本当に出来ないならばその理由を含めて文書で手渡して欲しい、DDI Pocket本社と消費者センターに問い合わせるために使うからと言う意味のことをやんわりと言いました。すると、なんと言うことでしょう。私より年かさのその男、なにも、返事をしなくなりました。電話ではなくて、店頭での応対で、これですからね。こんな販売店で買うのは止めましょう。この件に関しては、店名と店員の名前も含めてDDI Pocketに電話しときましたけどね。もっとも、この問題の根っこがDDI Pocketにあるんじゃないかとも言っておきましたけど。末端の販売員だけの責任じゃなくて。
ご尊顔を拝したことはないのですが、フランス人に似てるならうらやましいですよ(夜の部に続く)。
2002年1月20日(夜2)
結局、TVでGolden Eye。さすがBond中佐。隅々まで調べちゃったのね。ロシアの運輸大臣(?)を。私も隅々まで、調べたい。左頬のほくろがCharmingで素敵。
池の底のパラボラアンテナも。意味無く大がかりで、すてきっ。そっか、あの電磁パルス衛星、使い捨てなのか。
えっ、James Bond格好いいって。そりゃ、私と比べられても困る。もっとも、私は、ボンドといえばコネリーを思い浮かべるんだけどね。
横田さん、私も同じMCR-Uを使ってます。情報提供、感謝。明日にでも試してみます。MacOS Xで使えるかどうか。
なんつーか、もう、遺跡調査って、どれも、これも信じられないね。
2002年1月20日(夜)
今夜は3回目で繋がりました。今日は、寒いですねえ。今日は、SpyGameを見に行くつもりだったんだけど、最後の回に間に合いそうもない。ごめん。最終回のハリポタなら、未だ間に合うけど・・・。それとも明日、SpyGame?
言ってみるもんですねえ。Niftyからメールがありました。その内容はとりあえず、\500分の使用権をくれるそうです。さて、これで足りるのかどうか考えてみましょう。128KになってもNiftyがすぐ対応しないなら、退会しようっと。
携帯が鳴ったので続きは後ほど。

古いTozensoのindexへ
Top Pageにもどる

徒然草(つれづれくさ)をもじって、Tozen So!です(あほらし)。
私は、この日記コーナー以外を書くときには、できるだけ自分の記述の裏打ちとなる資料やnews sourceを明示するようにしています。一方、ここの内容は私の思考や行動や記憶を書き連ねたものであり、News Sourceや根拠などは、全くないか、あっても希薄です。完全に日記の場合には「である」調で、お礼やご報告あるいは広報的な内容の場合には「です、ます」調になります。ごちゃごちゃしてて、自分でもいやなんだけど暫く混在します。が、Topicsはニュースソースと根拠付き、このコーナーは言いたい放題っていう原則は変わりません。
Copyright (C) 1998-2002 Zap2