とりあえず怪しさ爆発!
今日のDiablo

8月31日
Sir Akynd_KnightはLV.30になった。ゲーム難易度に関する公式文書によるとLV.35前後まではNormalのACT.IVで稼げるらしいので、Nightmareと交互に潜るつもり。
それに、パラディンであるSir Akynd_KnightはSceptor類を拾わずに、やたらに、Wand類を拾うので、Ninestein (Necro)やPrincess_Momo (Sorc)にどんどん横流し。しかし、受け渡しの失敗(同じゲームに戻れず)で、ミンキーステッキならぬ、Arcanna's Deathwandを失ったのは痛かった。モモちゃんに渡したかったのに・・・涙。
D2MのBBSのfps向上策のスレッドをみていて驚きました。fpsを上げるには、CPUを速くしろという意見が並んでいたからです。しかもPentiumIIIの700とか800MHzとかに。
もっとも、良く読んだら下の方にメモリを増やせば済むという意見もあったので胸をなで下ろしました。
私のゲーム用AT互換機なんか、K6-2/450ですよ。しかも、最初はメモリ64MB。当然「がくんっ、がくんっ」言ってました。Play Discからファイルをコピーすると速くなるって書いてあったので試しましたが、だめでした。つまり、仮想記憶によるメモリスワップでのHDDへのアクセスとMusic fileへのアクセスが重なるために、これらのファイルがCDにしかない状態より遅くなりました。それでも、メモリを160MBに増やしたら、あっさり快適になりました。いまはYosemite初号機でplayしていますから、ping以外は全く問題ありません。Macでは最強のDiablo2環境と自負しています。PowerPC 750/575.75MHz, Voodoo5/5500 PCI, DTLA307020x2 (RAID0, Striped by SoftRAID)で、メモリ搭載量は640MBで仮想記憶は不使用です。
そうです。今のところ、RAID0のボリュームにはDiablo2のフォルダだけが置いてあるのです。backupは取っていますが、Realm characterはローカルのHDDがクラッシュしても失われることはないので、ちょうど良いテストと思っています。
trainingと資金集めをかねてnormalのDiablo様 2匹目を屠りました。さすがにLV30になると楽になりました。とくにRedemptionでモンスターの死体からLifeとManaを吸い上げることで封印までの薬代をかなり浮かすことが出来、また、封印解除後には、Salvationで全部の耐性を上げると、「Diabloビームっ」(Lightning)も、「Diabloファイヤーぁ」(Fire)も、「Diabloコールドアタックっ」(cold)も、それなりに耐えられるようになりました。一瞬手が滑って、マウスをつかみ損ねて机から落とした、刹那、「Diabloビームっ」を喰らい、死んでしまいましたが・・・修行が足りないかも・・・。
8月30日
昨日、play中にフリーズ。原因はDVD-ROMドライブ(SR8584)の故障。約5分後に保守用のCD-ROMドライブに換装して修理完了(ビデオカードをRAGE128(純正)からVoodoo5/5500に換装しているためDVD-ROMドライブの必要がないと判断してCD-ROMドライブに交換)。
診断の過程は以下の通り。フリーズから復帰させた再起動後に、
(1) 他のマシンでチェック済のメディア(3枚)を読まない。
(2) 他の起動ボリュームから起動させても、メディアを読まない。
ことから、ハードに起因する問題と断定。
換装後に動作OKであることを確認し、ふと見ると「Diablo II Music」を「Diablo II Files」フォルダにコピーしておくのを忘れていたことに気がつき、慌ててコピーした。
この話を知人にしたら「そういうのって、ふつー、5分で診断と修理が完了したりは、しないんじゃないか、と、思うんだけど・・・」と言われました・・・汗。

Sir Akynd_KnightはLV.29, Princess_MomoはLV.13。「荷物持ち」としてNecro.を作り、Ninesteinと命名(TerraHawksの司令官)。「作ったキャラクターは、最低2時間はplayしないと消される」というルールなので、とりあえず遊んでみる。自力でLV.6まで上げたところで、Sir Akynd_Knightがひろった、ちょっと良いWand(Raise Skelton+2他)を装備させると、Golem 1匹、Skelton 3匹に、弓矢おばさん退治のお礼のHiring(傭兵)が1人とNinestein本人で、総勢6人にもなった。こうなると序盤では本人にはやることがない。「美しいぞぶんどる軍団」などといって、たまに歯を発射したりする程度でOK。問題は、地下街で手下どもをうまく操る腕(これはキャラクターのskillではなくて、操作する私のskill)が必要だということだが、普通の地下街ではちょっとした問題にすぎない(ウジ虫の巣では問題かも・・・)。Necro.おもしろい(普通の敵相手なら、ParやBarより楽かも)。

昔の文章をcopy&pasteしたので称号を変更するのを忘れてしまいまことに失礼したしました。My Lady
これは「み、れいでぃ」と発音し、Ladyの称号を持つ女性を、目下の者が呼ぶときにもちいる言葉です(男性には、Yes, MyLord:「いえす、み、ろーど」と呼ぶそうです)。サンダーバードで、執事兼運転手(兼金庫破り)のPerkerが、Lady Penelopeに返事するときに、日本語では「はい、おじょうさま」といってますが、オリジナル音声(英語)では、「Yes, My Lady」と言ってます。
全然話は変わりますが、以前、Macintosh版にはMac/Win両方のコードが入っていて、Win版にはWin版のコードしか入っていないと書きました。この時にはInstaller Diskを調べただけだったのですが、実はPlay Diskは共通であることが判りました(Collector's Boxは、まだ確かめていません)。
Diablo2は、Yosemite+Voodoo5/5500+G3-525MHzでは、全く問題なく動作しています。割り当てメモリ量を増やす必要はありません(長時間テストしていませんが、Voodoo3でも同じと思います)。しかし、RAGE(PROでも128でも)で、Softwareモード(256色)で動かすとなると事情は変わります。GossamerでもYosemiteでも、私が試した範囲では、メモリ割り当てを増やさないと極めて高い確率で落ちます(defaultは76146KB)。どれくらいに増やせばよいかというと、私の経験ではだいたい128〜160MB前後で、安定するようです(仮想記憶OFFの場合)。ただし、残りメモリ(System Heap等が使う)が減ると、これまたクラッシュする頻度が高くなるようですので、Diablo2に128〜160MBのメモリを割り当てて安定に動かすためには、おおよそ192MB〜256MBのメモリを搭載しておく必要があると考えられます。ということで、Diablo2が満足に動作しなくて困っているPCI Macユーザは、まず、RAGEをRAVEで動かすためのファイルを使ってみる、それでダメなら、Voodoo3を買う(\8000〜12000、但し自分の責任でfirmwareを書き換える必要がある)ってのがもっとも安価で済む手段のような気がします。それでダメなら、CPUの高速化、メモリ増設などが必要になると思われます。ちなみに、AT互換機とMS-Windows95の組み合わせでDiablo2を動かす場合でもビデオカードがRAGE PROだったり、メモリが64MBだったりすると(仮想記憶に頼るので)、ぎくしゃく動きます。メモリ搭載量が128MBならかなり快適になりますが、やはり160MB欲しいところです。
8月29日
昨日は更新できませんでした。当然Diabloもお休み。
えと、読んでくださっているか判りませんが、Dame Lady Eindebelleさん、Gambleに関する元の文章の当該部分には、「A unique item that already exists in a given game will in most not be generated again」とあります。もし「most」がなければ、「可能性ゼロ」になりますが、「most」があるので、「殆どの場合」ってことになるはずです。
また、Ring, Amuletも順番に引けるのではなくて、Stone of Jordanを引く可能性が生じるためには前2者(NagelringとManald Heal)が必要って意味だと思います。これに加えて「既にその町の中に存在しているUniqueを引く確率は低い」というルールを考えると、順番に引ける可能性が高いってことではないかと思います。
ってことで、既に所有しているunique itemを再度ゲットしたのは、かなり運がよい事態と思って良いかも知れません。
Gambleの法則をご存じない方のために簡単に。(オリジナル英文はBlizzard社が発表しているもので、こちらです。
意訳と要約は私が行い、()内は私の解釈による注釈です。
  1. Gambleのリストに出てくるItemは、キャラクターのレベルの+4〜-5の範囲で、最低はレベル5(つまりキャラクターレベルが1でも、アイテムレベル5までのアイテムが売り場に並ぶってこと)。ただし、ここで言うレベルは、magic itemの装備の最低レベル(キャラクターレベル)ではなく、ベースとなるitemのレベルのことである(アイテムのベースレベルはオリジナルの英文の下の方にリストされている)。例えばRingはレベル1(最低レベル)、Ancient Armorはレベル40(最大レベル)なので、Ancient Armorをgambleで入手するには最低でもレベル35が必要である(つまり幾らお金があってもキャラクターレベルが35未満だとAncient Armorは引けないし、キャラクターレベル35になって初めて全部のアイテムが売り場に並ぶ可能性が生じる)。Unique Itemには、アイテムレベルの概念はない。
  2. Magic Itemの確率が85%、Rare itemの確率が7%、Set Itemの確率は5%、Unique Itemの確率は3%。それが必要であれ不要であれ、多くの場合magic itemが手に入る-それがギャンブルというものだ。
  3. 売り場には12個のアイテムが用意される。
  4. 例外的なアイテムは入手できない(たぶんQuest Item等を指すとおもわれるこの言葉は、NightmareやHellでだけ入手可能な、いわゆるupper item, つまりartが通常品と同じでも、名称が異なり、やたらに高性能なitemのことを指す・・・ということがdifficultiesの文章を読んでいて判った)。
  5. Staff, Wand, Scepterはギャンブルの対象とならない(ってことでMilabrega's RODやRusthandleやArcanna's Deathwandなどはギャンブルでは入手できない)。
  6. RareやUniqueのRingやAmuletを捜す手段としてギャンブルがもっとも良い。
  7. 「Better chance of finding magic items」のパラメータを持つitemを装備していてもギャンブルには影響しない。
  8. ゲームに参加しているプレイヤー数やACTや難易度(normal, nightnare, hell)はギャンブルには影響しない。ギャンブルに影響するのはキャラクターのレベルだけである。
  9. 本人がもう既にそのunique itemを持っているか、持っている他人のキャラクターが同じ町にいる条件では、殆どの場合そのunique itemはギャンブルの売り場には用意されない。
  10. Unique Itemで特殊なart(絵)が用意されているものでも、買うまではベースとなっているアイテム用のartで表示されるので、見分けることは出来ない(逆に、artが無いからといって、そのUniqueがgamble売り場に無いとは言えないってこと)。もし特殊なartのuniqueなら購入後に特殊なartに変わる。
  11. Unique RingとUnique Amuletが生み出されるには一定の順序がある。
    Rings: (1) Nagelring, (2) Manald Heal, (3) Stone of Jordan
    Amulets: (1) Nokozan Relic, (2) The Eye of Etlich, (3) The Mahim-Oak Curio
    例えば、Ring(1)を持っていない場合には、Ring(2)は生み出されない(ギャンブル売り場に並ばない)。Ring(3)が生み出されるには、Ring(1)とRing(2)を持っている必要がある。持っているというのは、装備していても良いし、stashに入っていても良いし、そのエリア(たぶん町や要塞)の床に落ちていても良いし、そのエリアにいる他のキャラクターが持っていても良い。ただし、そのエリアの外にモンスターが落としている場合は無効である(順番に引けるのではなくて、Stone of Jordanを引く可能性が生じるためには前2者が必要ってことでしょう)。
  12. Ringには5種類、Amuletには3種類のartがあるが、Unique RingとUnique Amuletのartは変わるので、artを見て選んでも無駄である。
ってことですが、誤訳があればご指摘下さい。
8月27日
Diabloの封印を2つといたところで、またもやconnection lost。で、またもや復帰できず。もはや、精神修養の域に入ったとも言えるだろう。
その50分後・・・終わった。Diabloは死に、皮(DEF232の鎧)を残したが、この鎧はREQ.STR=100なので当分着れない(っていうか、バランスから見てこれはBar用でしょうね)。RattleGageが欲しいぞ。「コネロス死貧乏」のため暫くは、NormalのACT4で資金稼ぎか・・・。
Finally, He create Akynd_Knight as a ture Knight. People call him "Sir Akynd_Knihgt".

Set Item追加情報
Cleglaw's Claw DEF26 (Small Shield)
Set以外で提供できて、かつ、価値があるitemのリスト
Rare FullPlate mail (RQ STR=70, Dur=70, RQ LV=18, DEF=153, Poison Length -75%, REQ -20%, Light Radius+1, Poison res 12%, Cold Res 29%, Attacker takes 2 dmg), 25000GP over:LV20台前半のParadin用か?
Rare Ancient Armor (RQ STR=100, Dur=60, RQ LV=18, DEF=232, Light Radius+1, Magic dmg -1, Cold res.8%, Light res 29%, Life +38):Barbarian用
8月26日
Milabrega's Rodを手に入れて大喜び(自前でSEALの敵からゲット)。緑のWar Scepterを見つけたときは嬉しかった(おそらく緑字で表示されるWar ScepterはこれしかないはずなのでIdentifyしなくても判る)。鎧は難しそうね。でも、Milabrega's RODは攻撃力がいまいち。揃うまでは他の武器で行くしかないかも・・・。
それでもMilabrega's RODを握りしめて、ディアブロビームの直撃(それでも1-2秒は持つ)を受けて死なないよう注意しながらにDiabloを半分まで削り、あと半分だと思った刹那、connection lost。で、同じゲームに戻れない・・・。
今日中にSir Akynd_Knightになるつもりでいたのだが、やる気が失せたので寝る。
8月25日
Milabrega's Orbしかないけど、何とか集めてみたい。ACT.4まででそこそこの数のset itemを手に入れてるんだけれど、ばらばら・・・。
Berserker's Hauberk DEF90 (Splint Mail)
Tancred's Skull DEF33 (Bone Helm)
Sigon's Gage DEF12 (Gauntlets)
Sigon's Wrap DEF10 (Plate Belt)
Hsarus' Iron Stay DEF6 (Belt)
Cleglaw's Tooth 3-19 もありました
だれか、Milabrega's(ORBとROD以外)を余らせてませんか(不要で換金しようとしている方でもOK?
どなたか上記のセットアイテムと交換してくれませんか?
あと他に価値がありそうなのは、今着ているBlessed Gothic Plate DEF=221位ですね。良いお申し出はzap2@netpro.ne.jpまで。
そうそう、set itemsのDEF(防御力)が書いてあるのは、実は、Tancred's Skullを2個続けて拾ったんですが、先に拾ったのはDEF24で、後から拾ったのはDEF33だったので、同じ名前のSet Itemでも、DEFが違うものがあることに気づいたからです。ちなみにD2MにはTancred's SkullのDEF=35ってことになってますが、違うものもあるようです。tradeの際には確認した方がよいかもしれませんね。
8月24日
Akynd_Knihgtは、ACT4突入したが、私のLifeが削れているので、今日はお休み。
いろいろあるけど、ビデオカードの選択肢を広くしたければ、Radeonじゃなくて、Voodoo5/5500(あるいはsingle chipのVoodoo4)を買わなきゃダメよ(Proformanceでも良いけど、いま選ぶならVoodoo4/5ね)。
3dfxは、ショウがねえなあ、と思いながら、いまのVoodoo5/5500についている普通のDVIを外して、新しいCube/ G4/Displayに対応したコネクターに付け替えるだろう。
Appleが悪意を持って変更したと勘ぐれなくもない。彼らは、部品調達を安くするために、ADBを廃止し、SCSIの標準搭載を止め、割高なSuperDriveも廃止し、USB, PCI, EIDE/ATAPIなどの規格を導入した。にもかかわらず、何故、今、コネクターを専用規格にしたかといえば、専用規格にすることでユーザにディスプレーと本体をセット購入させることで得られる利益を大きくすること、そして、部品調達を有利にすることが考えられる。
これで、市販されるRadeonが新しいコネクターを搭載してくるなら、AppleがATIと結んでいる有利な契約(排他的にATI製品を採用する代わりに安価に納品させる契約)を守るために、新しいコネクターをユーザに押しつけたという勘ぐりはさらに真実みを増すだろう。
8月23日
の−みそを手に入れたら、あとは一気にMephistoを退治した。私が如何に「ジャングルこびと」を嫌っているのか良く判る。Akynd_Knihgtはlevel 26になった。Sir Knight Saberの時のMephistoはthronがとても有効だったので、今回もThronで攻めたのだが、瀕死。今回はHoly Freezeが有効だった。
Voodoo5/5500 PCIは快適。
8月22日
RAGE128をVoodoo5/5500 PCIに差し替えてみる。あら不思議。Glideにしたらメモリ割り当てが最低でもフリーズしなくなった。
で、ぐるぐる回る速度が速くなり、雲(霧?)や毒雲が綺麗になり、モンスターの流す血が綺麗に(グロテスクに)なった。fpsは軽く70を越す。でも、Realmで引っかかるのは、pingの問題だからなあ・・・。
今日のジャングルは、村よりも先にLower Kurastが出たので、先にwaypointを押さえる。とはいえ、Gidbinnを見つけないわけにも行かず、Flayer Jangleをさまよう。やっと見つけたので、Uniqueをぶちのめして、Rare Ringをもらうが、視界+6の属性がついてる・・・。他のパラメータが欲しかったのに。
Freeze死で貧乏だったけれど、僅かにお金が貯まったので手袋をギャンブル。はずれ〜。800円のくず。Cleglaw's Toothは持っていたので、とりあえずPincersが欲しかった。
パラディンなら、目標はMilabrega's setかな・・・。とりあえず、Milabrega's Orb (Kite Shild) のみ入手。先は長い・・・。 で、Kurast Bazzarに行って本を拾って5点もらった。下水道へ行って心臓をゲット。そこで、一旦ゲームを終わりにした刹那、Flayer Dungeonに行くのを(つまり、のーみそ)忘れていたことに気づく。もー。ジャングルこびと(Soul Killer, Flayerなど)はきらいなのぬ〜。あした、また、沢山ぶちのめさなくちゃ。
8月17日
昨晩はジャングル探検。一昨日は、フリーズ死(clientがfreezeしてしまい、こっちのマシンを再起動、その後で同じゲームに戻ると操作できなかった間にやられて死んで、お金もしっかり取られている・ ・’)が10回近くあったけれど、今日はFreezeなしだったので、昨日のフリーズ頻発は、うちのマシンに問題があるわけではなくて、先方からのデータ送信が途絶して、clientがフリーズしていた模様。
ところが、昨日、ジャングルの最深部で、やっと村をみつけて、さて、あとは祭壇に触ってuniqueをぶちのめせば1つクリアと思ったら、connection lost。なんで、そんなタイミングでっ。で、判っていたけれど、同じゲームに戻ったら、やっぱり、ぶちのめした雑魚モンスターが全部復活・・・。やる気を失って寝ました。
8月16日
昨晩は、2時からメンテということでしたが、それ以前からFreezeが多くて、Akynd_Knight君は「ど貧乏」になりました。やられて死ぬ場合にはportalがのこるんですが、接続解除された場合には、復帰後にportalが残らないので、駆け足でいかなければならないところも大問題です。で、Freezeして死んでお金減るくらいならと、有り金つぎ込んでGambleしたら、これまた「すかっ」・・・。絶句しました。
私が慣れたせいか、Fastest Walk/Runの靴のおかげか、Akynd-KnightはDurielを薬6本で倒しました(Normalのことよ)。 で、最後、「ホロエミッター故障」に続いてConnection Lostで、メンテ開始となったらしく接続できなくなりました。とりあえずACT3の蜘蛛の洞窟で「目玉:Kalim's Eye」だけ手に入れました(Golden Birdは終わった)。で、昼休み性懲りもなくアパートに戻ってitemがどうなったか確認しようと思ったんですが、game createできない。待ち行列500番だそうで。諦めてjpmacにいったら、Dame Eindebelleさんがおられました。これからもよろしくお願いします。
ちなみに、Dameとは「だめ」と読むんでなくて「デイム」って感じでしょうか。Dameは大英帝国勲位(Order of the British Empire)を得た女性に対する公式尊称です。大英帝国勲位ってのはいわゆる「Knight」の女性版のこと。ただし、女性の場合には、旦那がKnight(騎士), Baronet(準男爵)の位を持つ場合の奥さんにも使うみたいです。つまり、1匹目のDruagaじゃなかった、Diabloを倒した称号なんですね。PalとNecとBarの場合にはSirになりますが、AmaとSorはDameなんですね。
ちなみに、nightmareをクリアすると(2匹目のDiabloを倒すと)、男キャラはLord(侯爵、公爵、伯爵、子爵、男爵などに対する敬称)に、女キャラは、Lady(侯爵、公爵、伯爵、子爵、男爵などの奥さんや娘さんに対する敬称)がつきます。Knightは「ぺーぺー(一番下の意味)」なんです。
8月15日
なーんだ。Windows版はあるのに、なぜ、っておもってたんだけれど、MacOS版のRelm selector出たのね。面倒な実験しなければ良かった・・・。
でしょ、でしょ。ACT.2のウジ虫の巣(Maggot lair)とかHalls of the Deadに行って見ました? 横田さん
キリがないほどの数の幼虫(骸骨)が涌いてきて、マウスを叩く手がつかれました。街に引き返すと、その間に卵産むらしくて(復活させる奴がいて)、またまた、幼虫(骸骨)が大行進。パラディンの場合、骸骨はサンクチュアリで押し戻せるから、まだOKなんですけどね。私がやったのはsingleなので、ESCでpauseできましたから、まだ、ましでしたが、battlenetだったら・・・。かなり時間がかかるはずです。途中で止められないんですよ。
で、ACT.3に行くと、ちょこまかと五月蠅い「吹き矢こびと」がぞろぞろ出てきて、うっとおしいったらありゃしない。やつら異常に足が速いし(Sir. Knight_SaberはFaster RUN/Walk)。油断してると、Life削れて瀕死だし・・・。実は、SingleのKinight_Saberのnightmareゲームを先に進めるのが、ちょっと、嫌になってます。区切り点(必須なQuest Item入手あるいはportal)に到達するまでの時間がかかりすぎるのです。Sir. Knight_Saberなので、武器はSaberと決めていることもあって、打撃力に欠けるからかも知れませんが・・・。
たしかに、Normalと同じ戦術(敵に囲まれた状態で殴り続けて薬とSkillで何とかする)では、Nightmareでは通用しません。経験値ゼロになります。1回で5万点ちかく引かれますので。で、ウジ虫の巣では、これまで使ったこと無かった弓を持たせて、矢を担げるだけ担いで、幼虫はSaberで叩ききって、幼虫がいなくなったら弓に持ち替えて連射・・・。あと、ACT.2/Q3の最後の蛇の親玉には泣かされました。もともと降りたところが蛇で溢れていたし、Holy Hummerを連射しながら、Alterの周りを何周したことか・・・。
Akynd_Knightは、Fastest Walk/Runのブーツを手に入れて大喜び。これで、 ギルガメシュに負けないぞ・・・て話が違うか。
今日、実は、昼休みに洗濯物を仕舞いにアパートへ帰って、5分だけとかいって、USWest-jpmacを覗きに行った。Princess Momoでゲームに入って抜けたら、どなたか「konnitiwa」と声をかけてくれたんだけれど、replyしようとした刹那、Type2エラーで切れてしまいました。で、つながらないまま時間切れになりました。どなたか判りませんでしたが、まことに失礼しました。ご覧になっていないかも知れませんが、お詫びいたします。
8月14日
Patch 1.03b Infoによると、このpatchはMac onlyだそうです。RAVEあるいはOpenGLで動作しているときにクラッシュするのを防ぐ、そして、メモリが少ないときに稀に生じるロックアップを防ぐ、2つの効果があるのだそうです。
私が日本国内で売られているDiabloII for Macintosh(つまり日本語マニュアルがついていて、Win版コードも含むパッケージ)で試した範囲では、US-West/EastやEuropeにアクセスできる条件は、タイムゾーンには依存せず、primary scriptに依存しています。米国で売られているものとは設定が異なるのかも知れません。ただし、横田さんが紹介してくださっているResEditを使用する方法あるいは、primary scriptをUSに変更して(US System+JLKの場合はprimary scriptはUS)、一旦US serverの何れかに接続すると、Preferenceが書き換えられ、次からはprimary scirptがJapaneseであっても、これに依存せずにUS East/West/Europeに接続可能になります。このため、このテストを確実に行うためには、1回ずつSystemのbackupからの書き戻しと、Diablo2の再インストールが必要になり、かなりの時間を要しました。
また、この過程で判ったことは、AsiaとUS serversでは、アカウントが異なるようです(少なくとも、US-West, US-Eastは共通、Europeは未検定だが多分共通と思われる)。Asiaに接続される条件で試したところ、そんなアカウントは無いといわれて、「うー、レベル22まで上げたAkynd@UW-Westが消えたか」と焦りました・・・。いったん、US serversに接続してしまうと、scriptを切り替えてもそちらに接続する仕掛けになっている理由は、Asiaだけアカウントが別建てになっているためと考えられます。
なお、普通の日本語システム(MacOS8.1J)で「Opt+E」起動してもダメでした。primary scriptの変更は、ScriptSwitcher8(コントロールパネル)で可能です。ScriptSwitcher8(コントロールパネル)は、Apple Computerのdeveloper siteから入手可能です。
8月13日
横田さん:たしかに「最後っぺ」の電撃が怖いです。とくにPaladinだと戦闘終了後にPrayerでLifeを戻せるので、薬をケチるために、敵のLifeの削れ具合を見て、ぎりぎりで、倒せるかと思ってドーピングせずに斬りつけていて、ああ、やったね。と思った刹那、敵が倒れた瞬間の電撃で、uniqueと相打ちになったりして・・・。
8月12日B
さっきBattleNetに接続したら、またもやダウンロードが始まった。今度はパッチが小さいらしく直ぐに終わった。Ver.1.03bになっていた。その後でアクセスするとフリーズする。よく考えてみたら、メモリ割り当てが標準のままでは、ほぼ100%フリーズするのだが、patchがあたると、メモリ割り当て設定が標準に戻ってしまうのを忘れていた。今のところ変更点は不明。
8月12日A
ううっ、どこまで死なずにいけるかと頑張っていたAkynd_Knightが死んでしまいました。「毒おばさん:Andarial」の前室を掃討して、階段の脇にportalをだして、薬をチェックして、と、ドアを開けて、「しね〜っ」と迫ってくる大女に斬りつけながら薬を使いつつ、逃げて、薬を2本くらい残して、さてportalで脱出と思った刹那、スクロールがぎくしゃくし、例の「ホロエミッター故障:(C) 横田さん」。以前の「ホロエミッター故障」では、モンスターもNPCもいない状態だったのですが、毒おばさん、しっかりいやがんの・・・。
で、前室から出られなくて、portalも階段も使えずに、クレンジングしながら逃げ回ってたんだけれど、それでも毒が回ってLifeが落ちているんで、なんとかportalを出そうと努力したんだけれど、出ない上に、追いつかれて憤死。しかも、直後にコネクションロスト・・・。同じゲームにはもう戻れなくて、死体は別にcreateしたゲームの町中で回収することに・・・。装備が無くなっていなかったから良しとしましょう。ショック。それでも、レベル17になりました。
US-WestのPrincess_Momoは現在レベル7。相変わらず、弓を射るばかり・・・。それでも、FireBolt連射くらいは出来るようになりました。
8月11日
Jeffさん、紹介ありがとうございます。Sigon's Complete Steelのクラウンとガントレットとベルトは持ってるんですが、なにぶんsingleのSir Knight Saberが持ってるんで・・・。NightmareのGambleで引きました。そうそう、Sir Knight Saberは、やっと、Paradin Skill+1のAmuletを見つけました。これでずいぶん楽になりました。
横田さん: single playでNightmareに行ったときに、びっくりしました。これまでと違って、かなりの大盤振る舞い(すげーアイテムがざくざく)と、私も感じます。NightmareのACT.1は楽で、直ぐ終わりましたし、アイテムもざくざくで、嬉しかったんですが・・・ACT.2は難しくなり、ACT.3になると、いよいよnightmare(悪夢)の本領発揮って感じです。
8月10日
Wizardryでは、ホントに死ぬかも知れないと自分でも思うほど、連夜朝まで、Muramasa Bladeを捜して、やっとのことで手に入れて(ある場所でしか出現しないらしい)、Wizardry2に転生させたら、あっさり無くなった・・・(涙)。ゲームバランスが崩れるというのは当然だけどさ、特別扱いしてくれても良さそげな・・・。で、あまりにも、ショックがでかすぎてWiz2と3はやらなかったんだ。で、次にやったのはWiz4。立場が逆転していて、とても楽しかった。
SingleのSir. Knight_Saberはレベル33。現在ジャングルで出てくる敵が強いのが大問題。それにマシンのメモリが64MByteしかないためか、Wil-O-the Wisp類がでると、引っかかりまくってゲームにならず。Mac(初号機:VooDoo3/3000搭載)に引っ越すことにした。Mac版では割り当てメモリを200MBにしたらかなり快適になった。メモリ割り当て200MBなんて、とんでもね〜ゲームだ。
US-WestのAkynd_Knightはレベル14。あと「毒おばさん:Andarial」を倒すとACT.1が終わるってところ。一度も死なずにAndrialに会えるのは、ほぼ確実。
US-WestのPrincess_Momoは現在レベル6。Akynd_Knightが拾った、ちょっといい「○ンキーステッキ(実はワンド)」と、弓矢を持ち替えて奮闘中。
US-EastのPrincess-Momoは現在レベル5。これはUS-Westに入れないときに使うだけかも・・・。
そういえば、前作のButcher見たいなユニークな「Unique」がいないように感じられて、ちょっち残念。
こんな奴らを育てています。AkyndやMomoは、まだレベル不足ですが、もし、それでもよかったら、誘ってやってください。お願いします。
8月9日
今日はお休みです。というか23時からメンテのためにサーバダウンの予定だそうで・・・。
とかいって、結局、UW-WestのAkynd_KnightでPlayをはじめた。そしたら、ちょっと良いWand (for Sorceress)を見つけた。残念ながら、Princess_MomoはUS-Eastでつくっちゃったので渡せない。で、もうひとり同名のPrincess_MomoをUS-Westで作った(パラレルワールド?)。2人目のMomoは、死なずにBurial Groundで「こわもておばさん弓タイプ:その1」を倒した。現在レベル6。まだまだひ弱くて、結局、ジャベリン、投げナイフや弓(それでもcold damage付きのを拾った)で戦っている始末。FireBolt, Ice Boltを使うのは、uniqueだけ・・・。
8月8日
横田さん: Paladinだと「うち、ディアブロ、だっちゃ」の電撃は、暫く耐えられます。が、必殺「ディアブロビームっ(太い炎?)」を喰らうと、ごっそりlifeを削られて、瀕死ですね。建物の後ろに隠れていて、全速力で祭壇に向けて電撃を避けながら走り込んで、薬が続く限り殴って(切ったり、刺したり)、薬2本くらい残して(背中からビームを喰らったときのために:って間に合わなくて死ぬときもあるけど)全力で逃げる・・・ということを繰り返しました。で、隠れる場所付近の床にポーションを播いておきました。直接打撃系のMephistoには割とthorn(ダメージ倍返し:Akyndのレベルで330%, Sir Night Saberだと480%ほど)が効くのですが、elemental magic attackのディアブロ様には、あまり効きませんね。
あとは、Akyndが死なずに、どこまで行けるかが楽しみです。とりあえあずの「やまば〜」は、「Lord of Terror代行」のAndarialか、墓場にいるDurielでしょう。あそこへ落ちると、階段じゃないので、逃げられないんだよね。
今晩は、なぜかUS-Westに入れないので、US-Eastで、Princess_Momoをつくる。当然Sorceress。慣れないため間合いを取り損ねて、Burial Groundで既に3回死んだ。お金が貯まらない・・・。Paladinと違って自力でLifeを戻せないので、薬代にも困っている始末。すまないねえ・・・ごほっ、ごほっ・・・。
魔法のプリンセス「モモ」はレベル5。
アダルトタッチで、レベル20になれ〜・・・。こっちのLifeが削れてきたので今日は寝る。
8月7日
約2時間ほど。今日はトラブルもConnection lostもなく順調。けど、itemの出がしょぼかった。気休めだろうが、それでも、約40%ほどのbetter chance to get magic itemsになっているのだけれど・・・。もしかして、調整されたってこと?これ(better chance to...magic items)は効果無いという話もあるが、例えば、0.1%の40%増だったら、0.14%にしかならないから、ちょっとやそっとじゃあ、効果を体感できないだろうけど。
処女の血、百人分をためた洗面器(大盥? 大杯?)の脇を通って悪の権化を刺し殺す。これをやると、このレベルにしては、お金が増えるのだ。にしても、nightmareと比べると、夢のように楽。unique monsterや中ボスも、雑魚にしか見えない。「へいっ、magic item背負った「かも」様、一名ごあんな〜い。」ってかんじ。もっとも、singleのSir Knightsaberは、nightmareのジャングルで、とても、きつい思いをしているんだが・・・。Akyndにとっての要注意はLife/Mana drainや呪いの敵だけ。これでAkynd Knightはlevel 12。あとは富士急ハイランドじゃなかった、なんちゃらハイランドに行ってACT.I終了まであと数日か・・・って、こっちの体が持たないかも・・・。
Rjさん:大丈夫ですよ。Macの場合、右手(あるいは利き手)でマウスで攻撃と移動(歩く)の操作をし、左手は「control:mouseのclikとあわせて指定座標まで走る」、「option:落ちてるitem表示」、「cmd:mouseのclikとあわせて2ボタンの右クリック相当、普通はskill(呪文)発動」と、ここまでが戦闘中に忙しい操作で、あと、一休みの時には、左手で「i:持ち物一覧表示」、「c:status」、「q:Quest状況表示」など、を操作しますが、問題になるほど、操作が難しいとは思えませんよ。あとは「はまる」だけです。操作は、UTなどの3D系より楽です。ただし、戦術はあります。とくに「ジョースター家伝統の戦術」をうまく使うことが必要です。ただし、もの凄い数のモンスターがいる状態では階段や転送装置を使って逃げることは推奨できません。モンスターが出口に集まりすぎて、降りた瞬間身動きとれずに死ぬという事態を招きますので。あとはmissileと敵を壁に引っかける誘導技術の活用ですね。レベルアップなども子供でも出来るレベルです。特性ポイントの配分と鍛える呪文の種類によって、幾ばくかの個性は発揮できますけれどね。
で、後は「トレジャーハント」ですわ。なお、play中はMacが発する音を良く聞いていなければなりません。「もんすた」が死んだときに、落とすitemによって、音が違うんで・・・。みんなが一番好きなのは、指環、ネックレス、宝石類が落ちたときの音でしょう。実世界で、あの音を聞いたら、反射的に床を探し出したりして・・・。
このあたりは、Wizardryで宝箱が出たときに通じるものがあります。Muramasa Bladeを出すために、どれだけ苦労したか・・・。むかし、Wizardryを遊んだApple(違法互換機)も動作しなくなって、かなり経つなあ・・・(遠い目モード)。
8月6日
夕方から潜る。AkyndKnightをレベルアップする。Singleの"Sir. Knight Saber"は2順目(nightmare)のACT.IIを終えてlevel 33になったので、まだRougue Encampmentを根城にしているAkyndKnightは「おこちゃま」だ。それでも、FAST WALK/RUNのブーツを手に入れて大喜び。途中でも、まず装備して、それから街に戻ってsaveした。装備してあるものはなくなりにくいのだが、それでも、コネクションロストで、昔のアイテムに戻っていたりすると、とても悲しい・・・。
じつは、1順目は簡単なので「薬物使用」せずに、どこまで行けるかチャレンジ。nightmareの地下迷宮を見てしまった私には、数匹しかいないところは、チョロいものだ・・・が、ときにBlessed HammerやSanctuaryが使えなくて焦るときもある。まだ、level 10だからね。
例によって、お礼としてタダで使えるお姉ちゃん(傭兵)をつけてくれたのだが、bugらしく、敵もいないのに途中でついてきてくれなくなった(ふられたってこと?)。「私の親友で優れた戦士だ」と言っているとおり、実際、かなり使えるのだ。実際、パラディンには「prayer:パラディンのスキルでLife自動回復」があるから、傭兵が長持ちする。その代わり、こっちのマナがどんどん減るけどね。もっとも、nightmareでは、骸骨100匹とか出てくるので、こちらが「prayer」を戦闘用に他のスキルに切り替えると傭兵は即死するので(そうでなくても、モンスターが20-30匹でたら時間の問題だが)・・・戦闘域から、もうちょっと離れていてくれれば、と思う。そんなわけで、傭兵が使えるのは1順目だけだ。せっかくのタダでつきあってくれるおねえちゃん(ice damgeのarcherだからいてくれると嬉しい)を紹介してもらったのに、いなくなってしまったので、2人目も雇ったのだが、Tristramで鍛冶屋に殴られて死んでしまった。何となく、責任感じちゃうんだわ。とくにRogueの場合・・・。
「やり投げ」でオリンピック出場を目指してジャベリンでつついたり、投げたりして(意味不明)、薬物不使用で頑張ってきた(つまり、portionを1瓶も飲まずにやってきた)Akynd_Knightだったが、Tristramでついに「薬物使用」してしまった。飲まなかったら死んでたね。「骸骨」と「赤こびと」の中に、昔お世話になった「鍛冶屋(呪われたGrisward)」が混ざっていたので、死にかけたのだ。うっかりしていた。どうも、Griswardの呪いは敵のダメージを増加させるらしい。もう少し、時間をかけて、逃げながら、投げつけ・斬りつけ、すれば薬を使わずに切り抜けられたかも知れないと、思うと、ちょっと残念。
Sir KnightSaberではジャベリンを使ったことがなかったのだが、「つつく:近接攻撃」と「投げる:遠隔攻撃」の両方が使える武器って、結構使えるかもしれない、と認識を新たにした。


システム不調?
1.03になって、ちっとはまともになったかと思いきや・・・。
横田さんところと一緒。この状態だと街にも誰もいないし、Playerが移動すると一緒について来る不思議な宝箱(Private stash)もない。さらにいうと、転送装置(Portal)も使用できない。つまり、この閉鎖空間に閉じこめられてしまったのだ。
もっとも、Save出来るだけまし・・・という話もある。
Connection lostが頻発するよりましだが、Connection lostの場合、そのときの出撃で拾ったアイテムが残っているときもあるんだけど、たいてい無くなる。
かといって、モンスターが復活するから、途中で辞めるわけにも行かないから、こまめにsaveという訳にはいかない。それでも、1.03になって、それなりに安定したような気がする。それと、BallteNet playの場合、参加人数の多いgameでは問題になっていた薬物や巻物などの定番商品の販売数の上限が無くなった模様。
これにともなってバランス修正も実施されたらしい。


まだ、十分にテストしていないんだけれど、multi-language system(いわゆるキメラシステム)の場合、OSのバージョンによっては、そのときのscriptの設定によって、横田さんのところに出ていたResEditによるPreference書き換えを行わなくても、US serversに接続可能な模様。
Copyright (C) 2000 Zap2